
初盆です。二人の家族の。
バタバタしましたが、15日の夜となれば、もう、二人もあちらの世界に帰る準備でしょう。
物静か時を迎えました。
さて、少し作り進んだ写真です。
レザー蝶番の名刺入れに、縫い穴を開けている所ですね。
このフォークみたいな道具を、木槌でコツコツ叩きます。
鋭い先端が、反対側からほんの少し顔を出す所で止めるのがベスト。
この位の塩梅だと、縫い上がりがいいんだよねー。なんて言いながら。
ほんと、そういうものが自分にもあって良かったな―って。
見つかって良かったな―って。
心が中心に帰っていくような気がします。