カテゴリー
ブログ

2015年2月18日 完成、オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”

完成したオーダーメイドの手帳カバー
完成したオーダーメイドの手帳カバー

完成です。
オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”。
革と糸だけで作られた蝶番の手帳カバーです。

出来あがっちゃうのは寂しさもありますけども。
いや~っ、持てる力を存分に出し切りました。
そしてこれからは、お客様の大切な手帳を末長く守っていって欲しいと思います。

人生を何かにたとえると、たとえたような人生になっていく。
だとすれば、このブックカバーはとっても楽しそうなとこに行けるのでしょうね。

それでは、大変お待たせいたしました。
ご依頼、ありがとうございました。

表側(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
表側

裏側(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
裏側
内側(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
内側
外側(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
外側
ベルト(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
ベルト

写真用ポケット(オーダーメイドの手帳カバー “Life is bouquet”)
写真用ポケット


カテゴリー
ブログ

2015年2月17日 突然変わったように見えるもの

4つのパーツを蝶番でつないだ姿です。
4つのパーツを蝶番でつないだ姿です。

思えば遠くにきたもんだって、あるものですよね。
なんでここにいるんだろうって…

こちら、オーダーメイドの手帳カバー作り会場の模様です。
別々に作ってきた4つのパーツを蝶番でつなぎまして。
一気に変わった感じがしますかね。
そう。頑張っていると、恐れや苦労すら別のものに変わるんだって、あの人も言ってました。

さてさて最後のパーツです。ベルト作りですな。
実物にあてがいながら、表裏の革を曲がった状態で貼り付けたいのでね、最後になりました。
曲げ貼りっつって、収まりが良くなりますので。

思い返せば、1月7日から作ってたんですね~。
“Life is bouquet”、まもなく完成です。

カテゴリー
ブログ

2015年2月16日 4つのパーツがそろいまして

手帳カバーの4つのパーツが揃いました。
手帳カバーの4つのパーツが揃いました。

一つひとつは役立たずでさ。
それが何かの切っ掛けで輝き始める。
そんなこともあるのかも知れません。

さて、4つのパーツが集まりました。
手帳カバー作り会場です。
左から、ペンホルダー、裏表紙、背表紙、表紙です。
背表紙と表紙をつなぐ蝶番の仕上げはこれからですけども。

したっくれさ~、いよいよ合体ですな。
いや~っ、なんだか感慨深いですね。ず~っと作り続けてたし。
それにね、革で蝶番を作った作品の中では過去最大です。
そして恐らく、蝶番を作れるギリギリの大きさ。

だもんで、完成させて初めてどこかに歪みがあるのに気付くかも知れません。
ちょっと怖いですね。でもね、コツコツ作り続けてると気持ちも変わりまして。
乗り越えるには良い壁です。

カテゴリー
ブログ

2015年2月15日 ふたひろ半の手縫い

あとは糸止めすれば表紙の手縫いが完了です。
あとは糸止めすれば表紙の手縫いが完了です。

夢に生きて眩しく見える人だって、きっといろんな時期がありまして。
長く続けるうちには、迷うことだって泣くことだって…

さて大物が縫い上がっておりますよ。
オーダーメイドの手帳カバー作り会場です。

ふたひろ半の糸で縫いまして。
ちなみに、ひとひろは両手を広げた長さです。
たいがいは、ひとひろの長さで縫って継ぎ足していくんです。縫いやすいですからね。
ふたひろ半ともなりますと、一針ひとはりが大変になります。
両手を思いっきり広げても届かないので…

どうしてそんなことするのかな?と言いますとね。
糸止めのときの小さな玉みたいのを、一周でここだけにしたかったんです。

カテゴリー
ブログ

2015年2月14日 表紙の下ごしらえ

ブックマークや窓開きポケットが並ぶ表紙の内側です。
ブックマークや窓開きポケットが並ぶ表紙の内側です。

いや~っ、ハッピーバレンタイ~ン。
良き日でありますように。

…はいっ、そんなわけでね、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドの手帳カバー会場の模様です。
表紙の内側のパーツがきちんと並びましたよ。
接着やヤスリ掛けも済んでます。一体感が出てるでしょうか。

ところでさ、一途な思いも必ずしも伝わるとは限らないでしょう。
そしてね、子供の頃に夢見た道を真っすぐ進む人って、すごいと思う。
最後まで見つからない方が多いんじゃないかな。
だから眩しく感じるのかも知れません。

カテゴリー
ブログ

2015年2月13日 1枚だけのヌメ

表紙の内側の各パーツが下ごしらえを終えています
表紙の内側の各パーツが下ごしらえを終えています

白い雲を眺めながらコーヒーをいただきまして。
思えば淀んだような人生でした、とっても長い間。

もしその頃に出会っていたら、きっと羨ましくて仕方がなかったことでしょう。
「あの人のようになれたらなぁ…」つって。
常識とか世間体とかを越えて、翼があるように自由で。
そういう出会いがあるもので…

さて、手帳カバー作り会場の模様です。
表紙の内側のパーツの下ごしらえがすっかり済んでおりますよ。トコ(裏)もコバ(横)も。

1枚色の違うのが混ざってますね。
これは、お客様のアイデアなんですよ~。写真入れだけ、無染色のヌメが入りま~す。
おそらくは日に当たりやすい外側から飴色になるでしょう。
きっと、数年越しのエイジングで、グラデーションが掛かったような個性的な色味になりますよ。

カテゴリー
ブログ

2015年2月12日 両表の表紙の全面貼り

手帳カバーの表紙です。1枚のレザーを折り畳んで貼り、両表になっています。
手帳カバーの表紙です。1枚のレザーを折り畳んで貼り、両表になっています。

ひなたぼっこしながら美味しいコーヒーをいただきまして。
だら~っと首など掻いて過ごしますと、心にとっても良いもので。
したっくれ、そろそろやりますかって気にもなって来る…

さて、こちら手帳カバー作り会場の模様です。
表紙が姿を現してます。

まず飾りポケットを縫い付けまして。ベルトループを兼ねたのね。
するとちょっと歪みます。
続いて、糊にお湯を足してかき混ぜながら、よい塩梅に薄めます。コーヒーに使ったお湯でOK。
それを一気にバーっと糊を塗ります。あっ、蝶番のとこを残してね。
糊は勢いよく乾いていきまして、乾くとくっつかなくなります。

蝶番をつまみあげて一つずつ圧着。
次に角を圧着しまして、歪みが偏らないように曲げながら貼ります。
最後に全面をガラス板で圧着したら出来あがり。

…あとは、乾いてくると曲がってくるので、直してやります。
そこはのんびりコーヒーの続きをいただきながら。