カテゴリー
ブログ

2014年1月19日 (第二部) ほんの数ミリの違いで…

内側の制作が完了(オーダーメイドの三つ折り財布)
内側の制作が完了(オーダーメイドの三つ折り財布)

団長が合流しまして…
オーダーメイドの三つ折り財布の、内側が完成しましたー。
こつこつ、積み重ねたでしょう。カードポケット。

このカードポケットは、いっぱい入りますよ。
ちょっとした規格の違いがミソです。

「あれーっ、このカード、お財布のカードケースより大きいなぁ…」
…と、お困りの方は、ギリギリサイズのカードケースのお財布に、名刺サイズのカードを入れようとしてるのかも知れません。
名刺は、クレジットカードなんかのサイズの規格より、ほんの数ミリ横長なんです。
だから、このカードはギリギリで入らないよーってのが出てくるわけです。

そういうのってたくさんあるんです。
名刺の長い方と写真の短い方が、なんで、ほんの数ミリだけ違うのー?みたいな。

この三つ折り財布では、カードポケットの横幅が余裕のサイズです。
ちなみに、長財布のオーダーメイドを受けた時も、カードポケットに名刺が入るサイズをお勧めしてるんですよ。

ほんの数ミリの違いですけども。

カテゴリー
ブログ

2014年1月19日 作り手だけでは出ないアイデア

三連のペンホルダー(オーダーメイドのA4ノートカバー)
三連のペンホルダー(オーダーメイドのA4ノートカバー)

オーダーメイドのA4ノートカバー作りも、本体の加工に入って参りましたー。

まずは、ペンホルダーの取り付け。三色ペンが収まる大きめサイズ。しかも三つも。
これは、ご依頼のお客様ご自身のアイデアなんですよ。

使い方も個性的です。
上下からペンを差し込むと、ちょうど真ん中のペンホルダーに、二本のペン先が収まっちゃうというものです。
「あっ、便利そう」って思った方もいるんじゃないかな。
テーブルの上に置いてゆったりスペースで書くだけとは限りませんからねー。
まさに、作り手だけでは出ないアイデアです。

それで、私も取り付け方などの意見を出させてもらって、形になってきております。
もちろん、もうね、試しにペンをあててみましたよ。
うん。狙い通りいけそうです。

カテゴリー
ブログ

2014年1月18日 (第二部) 「あー、忙しいいそがしい」なんて言いながら

“Tシャツ” の縫い付け(オーダーメイドの三つ折り財布)
“Tシャツ” の縫い付け(オーダーメイドの三つ折り財布)

三つ折りのお財布に、カードポケットを縫っていきます。
「あー、忙しいいそがしい」なんて言いながら。

忙しいという字はね、心を亡くすと書きますね。
そういう理由で「忙しい」という言葉はあんまり好きでは無いんです。

でもね “ぐるんぱのようちえん” に出てくる子だくさんのお母さんが「あー、忙しいいそがしい」って言いながら洗濯してるシーンは好きなんです。

知らない方のために、念のため。
“ぐるんぱのようちえん” は、何をやってもすぐに解雇されて、職を転々とするゾウさんの絵本ですよ。
泣きながら路頭に迷うゾウのぐるんぱは「あー、忙しいいそがしい」って言いながら洗濯してるお母さんと出会ったことを切っ掛けに、幼稚園を開くんです。

…ところで、レザー業界ではね、この形のパーツを “Tシャツ” と呼ぶんですよ。
なんでそう呼ぶかって言いますとー…いや、内緒にしときます。大切な秘密だから。

カテゴリー
ブログ

2014年1月18日 ほとんど見えないところ

本体のレザーの裏磨き(オーダーメイドのA4ノートカバー)
本体のレザーの裏磨き(オーダーメイドのA4ノートカバー)

ノートカバーの本体になる四枚のレザーです。
右上の細かなパーツと比べると、すごく大きいですよね。

今日は、そのレザーの裏側を磨いていまーす。
ロウの入ったワックスを縫って、ガラス板で磨くんですよ。
ツルツルのツヤツヤになってきます。

ただね、今回のデザインでは、レザーの裏側が表に出ることは、ほとんどありません。
なので、ほぼ手触りのためですねー。
後は、なんて言ったらいいのか、格が上がるような感じがするんです。
細かい所を気にしたり、裏側を磨いたりするのって。

さーて、これまで細かなパーツを作り続けてきましたが…
いよいよ、ノートカバーの姿になっていきますよー。

カテゴリー
ブログ

2014年1月17日 (第二部) ミチコ救出、完了

内縫い後、ひっくり返したガマ口
内縫い後、ひっくり返したガマ口

ミチコ救出、完了。
イイ笑顔を見せておりますねー。
口金もついて、小銭入れ部分の完成です。

これ、ちょっと珍しいと思いますよ。
いやね、折りたたみの財布で、ガマ口の口金がついてるのは別に珍しくないんです。
でも、そういう財布で小銭入れ部分がぷっくりしてるのは無いんです。なかなかね。
いくつも試作して、狙いすました絶妙のぷっくり。

もちろん、個性的な良い所がある裏返しで、全体のバランスへの悪影響も考えられます。
そのあたりも調整して型紙を作ったつもりでいるんですが…

ひとまずは、ミチコさんがいつもの微笑みを見せてくれたということで、いいんじゃないかな。
オーダーメイドのご希望をかなえるには、賭けることも必要だからねー。

カテゴリー
ブログ

2014年1月17日 2学期の最初の登校日みたいな

下ごしらえを終えたパーツ(オーダーメイドのA4ノートカバー)
下ごしらえを終えたパーツ(オーダーメイドのA4ノートカバー)

このところお馴染みのパーツたちです。
オーダーメイドのA4ノートカバーですね。

でも今日は「あれっ?」て思いませんでした。いつもと雰囲気が違うって。
2学期の最初の登校日にね、密かに思っていた子が急に大人びてるのを見たときみたいな。
「あれっ?」つって。なにがあった?って聞きたい、聞けない。みたいな。

パーツごとの下ごしらえがほとんど終わりまして。あと、ほんの少しってとこです。
先に縫っておくところは縫って、後からだと手が入らないとこなんかは最後の仕上げまで終わってますからねー。
雰囲気も変わってきます。

まったく同じものでも、手を掛けていくとどんどん姿が変わっていきますね。
物作りだと、それはとっても分かりやすいです。

カテゴリー
ブログ

2014年1月16日 (第二部) 大丈夫かーっ、傷は浅いぞーっ

ガマ口の小銭入れ部分の内側(オーダーメイドの三つ折り財布)
ガマ口の小銭入れ部分の内側(オーダーメイドの三つ折り財布)

謎の物体ですね、はい。
妖怪でしょっ、妖怪つくってんの?みたいな。
たとえば仮にこれが妖怪だとすると、ただ今ミチコは食べられそうになっているところです。
ミチコは、人気者のウサギキャラですよ、念のため。

さて、三つ折り財布も小銭入れ作りに入っております。
これは、ガマ口を縫ってるところでーす。
コの字型のステッチは、本体との縫い合わせ部分。
上下は、小銭入れを袋にするために内縫いをしてるとこ。
縫う順番からして、どうしてもこういう姿になりまして。

夜も更けて参りましたが、もうちょっと進めたいですねー。
今も、たまに思うんですよ。
堂々と好きなことをしていられるなんて、信じられないことだって。

なにせ、ミチコがこの中にいますからね。早く救出しないと。
大丈夫かーっ、傷は浅いぞーっ、つって。
ひっくり返すときに気を付けないと…ミチコ、しわくちゃになります。
「亀を助けて、海の底とか行かなかった?」みたいな。