第二部です。
紙で作った長財布が完成しまーした。オーダーメイドの長財布です。
紙なんですけども、制作の手順はぜーんぶ、レザーで作るときと同じ順番です。
ほら、避難訓練とかもそうですけども…
訓練なんてちょれちょれーっつってやってたら、嫌な予感がするでしょう。
内側では、マチが付いてて、開くと両側に4つずつのカードケースが付いてるポケットが個性的です。
これがレザーで組み上がるのを想像すると、ワクワクしてきますねー。
…そうは言っても…
避難訓練とかって、けっこう気軽になっちゃいやしませんかね。緊張感を維持するのが難しくて。
出せって方が、無理じゃないかな。
だって、必ず一人くらい、ピクニック気分の子がいるでしょう。そういうのって、必ず伝わって…
あー、でもね。
いざ火事とかになったとき、変わらぬ胆の座りっぷりだったなら、その子は大物なのかな。
さーて、デザインや仕様の決定は終盤に入りました。
勘っていうのでしょうか。今回は、ここにこそこだわっております。