誰かが決めたカードをそろえるよりも
あーでもねーこーでもねーと言い続けて生きたい
2013年8月 戸辺義昭

さて、パーツがそろうと、並べたくなります。
まるでレザークラフトのキットのようで。
ちょっと組み立ててみたくなりませんか?
…だがしかし、これは、よそでは一度も見たことがありません。
それ程、レザー蝶番はレアです。
さてさて蝶番になる2枚の凸凹を、そっとあてがってみます。
スッと入る。
そして手を離しても落ちない。
あの、あーでもねーこーでもねーが、報われた瞬間。
ほらっ、あーでもねーこーでもねーが報われることって少ないでしょう?
あの「時間ばっかり掛かって何にも決まらないんだから」って言われちゃう、あーでもねーこーでもねーのコンチクショーさんですよ。
あの「今日の議題は、会議を短くすることについてです」なんて言われちゃう(以下省略)
…これより、これらが集まって名刺入れが出来上がっていきます。