カテゴリー
ブログ

2019年5月30日 アトリエの棚を2色に分けるわけ(←ダジャレじゃないですよ)

やーやーどーもどーも To Be です。
今日もお疲れさまでした~。いやぁ頑張りましたね~。

さて、こちらは革のウォールシェルフ作りが続くよ。
アトリエでのキット展示用の棚です。

コバ(裁断面)仕上げ前後。違いが伝わるでしょうか
コバ(裁断面)仕上げ前後。違いが伝わるでしょうか

生成りのヌメ革の8つに続いて、ネイビーを6つ。
「同じ色で統一した方がよいのでは?」と思うかも。
本作ではステッチは目立たなくて良いんです
本作ではステッチは目立たなくて良いんです

…意味ありなんです。
キットは初めての革細工の方向けの設計。
専用の工具が無くていいようにしてます。
画鋲にもネイビーの革を貼りまして
画鋲にもネイビーの革を貼りまして

それでも、縫い針とハトメ抜きだけは外せなくってさ~。

ただ、ハトメ抜きは要るのと要らないのがあります。
それが直観的に伝わったらいいな~って。

「あっちとこっちで棚の色が違うけど、何が違うの?」って感じ。
そうなればしめたもの。
「こっちはハトメ抜きが要ります」つったら分かりやすそうでしょ。

はやく展示した姿を見たいな~
はやく展示した姿を見たいな~

シンプルで整然、にもかかわらず個性的。
展示も私の物作りの姿勢と同じってわけなんです。
にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

関連ページ


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください