連休も中日ですね。お楽しみでしょうか。
どーもどーも To Be ですよ。
さて、駆け足でご紹介しますよ~。
昨日今日のブックカバー作りの模様です。
手縫いする線を引くところから再開です。
鉄コンパスで革に跡を付けるのですが…蝶番の部分は当然とびとびです。
…で、なんやかんやあってまもなく完成です。
一番の特徴はやっぱり革の蝶番です。
こればっかりは孤独な研究で、誰かに教わったものではないので。
何年もかけて精度を上げて参りました。
何度も繰り返し「これで作り方はマスターしたでしょ」って思ったんですよ。
ところが、昨年中も新たな気付きがありまして。
繰り返し作る中だけで気付くことってありますね~。
文具・文房具