カテゴリー ブログ 2015年2月24日 縫い糸の長さについて 投稿者 作成者: To Be 投稿日 2015/02/24 2015年2月24日 縫い糸の長さについて へのコメントはまだありません 1枚縫うのに約2メートルの糸が必要です。 1枚縫うのに約2メートルの糸が必要です。 まもなくすっかり縫い上がり。 オーダーメイドのレザーコースター作りの模様ですよー。 けっこう時間かかりましたねー。 そんなに大きなものじゃないです。 アレですよ。 縫うのも速い方だと思うんですけども。 実は、一つ縫うのにひとひろちょっとの長さの糸が要ります。 ざっくり2メートルくらいですね。 やっぱり厚みの影響ですな。 そんで10個なので20メートル。 それを4ミリずつ進んでいくわけです。 考えたっけ、なかなかなものですよね。 関連ページ 2015年3月11日(第二部) 糸が飛ぶように無くなりまして 2015年4月4日 三倍のスピードだとっ 2015年3月9日(第二部) 1、2の3とくりゃごーしごしっ 2015年2月23日 春の陽気のコースター工場 2014年12月1日 あの坂を登れば、海が見える 共有:FacebookTwitterメールアドレス印刷続きPocketPinterestTumblrLinkedInReddit タグ オーダーメイド, レザーコースター, 縫製 ← 2015年2月23日(第二部) 誇らしげにお見せするデザイン → 2015年2月24日(第二部) たった一人の方へ コメントを残す コメントをキャンセル このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。