
世も更けて参りました、今日ももう、あと少し。
ちょっと事情がありまして、夜なべしてます。
さすがに、夜の11時30分まで木槌でトンテンカンテンしていたのは反省です。
いくら那須の田舎とはいえ、近所迷惑ですねー。
もう音立てないので、どうかお許しを。
そして、叩きの仕事が終えたので、この先は静かに夜なべできます。
さて、乾くのを待っていた打刻したレザーは…
あれっ?まだ反ってますねーっ
なんちゃって。
昼間の内に反らなくなったのを確認して、染色したんです。
日の光に当たると分かり易いのですが、打刻の凹の部分を朱に染めてます。
今回の反りは、その染料が乾く過程のものですねー。
打刻って、時間が掛かります。
ちなみに、手に持っているのは同じ手帳カバー用のパーツですね。
すっかり下ごしらえが出来て、次に進むのを待ってます。
打刻のレザーがそこまで追いつくには、もう少し、時間が掛かります。
木槌の音が止んで、夜の静けさが戻りました。
夜なべはもう少し続きそうです。