カテゴリー
ブログ

2015年8月1日 ちょっとアレなものも隠せるポケット付き

蝶番を挟んだ手前側も形になって来ました。
蝶番を挟んだ手前側も形になって来ました。

窓を開けると、燃えよドラゴンのテーマが流れるとともに、熱気に殺気を感じる。
そんな感じでね、那須も8月が始まりました。
やっぱ、ドラゴンの 「Don’t think, feel」 は名言ですよ。
なんでも休みやすみでねっ。

さて、オーダーメイドの2個セットの名刺入れの様子ですよ~。
それぞれ、蝶番を挟んで反対側の二重ポケットが出来てきてます。
もらった名刺を一時的に入れとくポケットですね。

ちなみに、奥のポケットはカードが完全に隠れる大きさです。
だもんでね、ちょっとアレなものの隠し場所にもなるかもです。

…ところで「ちょっとアレなもの」って聞いて何を思い浮かべました?
Don’t think, feel(by リー)です。
いえいえいえいえっ。
お話いただかなくても良いんですよ。
秘すれば華とも申しますし。

全体の進捗状況です。残されたパーツも少なくなってきました。
全体の進捗状況です。残されたパーツも少なくなってきました。

パーツ一覧の写真を見ますと、残りのパーツもあと僅かです。
制作もかなり進んで来たことが分かります。
でもねっ、今回が初挑戦のひと山が残ってますよ~。

カテゴリー
ブログ

2015年7月31日 打ってから切る1ミリ革の工夫

ポケットを濡らしてぷっくり膨らませました。
ポケットを濡らしてぷっくり膨らませました。

今期は絶望か?
…と思われた左肩の痛みも、日々和らいできまして。
「おっ?いけっか?」つって、夏の太陽に向かって変なおじさんをやってみまして。
…えっと、ちょづいてました。
なんつーか、痛々しく変なおじさんになった。

さて、気を取り直して今日も楽しく作ってゆきたいと思いま~す。
まずは2個セットのオーダーメイドの名刺入れです。

ストック用のポケットを膨らませてますよ。
水に濡らすことで形を変えられるのは、革の楽しいところ。
型をグイグイ押し込みまして、乾くのを待ちます。

刻印の後、乾いてから正確に裁断しています。
刻印の後、乾いてから正確に裁断しています。

続いて、刻印を打った革を裁断します。
はいココで~す。今日のポイントココで~す。

打刻もね、革に水を含ませて打つんですけどもね。
どうしても乾く道中で歪みます。繊維の流れや密度で歪み方は様々です。
だもんで、ちょっと大きな革に打刻しまして。
自由に歪んで貰ってから正確なサイズに切ってま~す。

ここまでする必要があるだろか?とも思いましたが…
やってみるとすごく良い。
なにせしっくりだもの。

全体の進み具合です。
全体の進み具合です。

結果がどうあれね、試してみたいことは、どんどんやってみたら良いと思うんですよ。
痛々しく変なおじさんになったとしても。

カテゴリー
ブログ

2015年7月30日 まるで雰囲気が違う名刺入れのセット

ネイビーに赤(左)とナチュラルに焦げ茶(右)の名刺入れのパーツです。
ネイビーに赤(左)とナチュラルに焦げ茶(右)の名刺入れのパーツです。

ここ数日、クシャミを恐れていた。
ひとたび出れば、ギックリ肩に痛恨の一撃のコンボを決めて来る。
初動が始まれば、恐怖に身長が縮む思いである。
実際10センチくらい縮んでるかも知れない。

今朝も「あっ、クシャミでるっ」と思って身長が縮んだ、その直後…
「あっ?」ってなりました。
昨日ほど痛くない…回復傾向です。

そんなわけでね、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
まずはオーダーメイドの2個セットの名刺入れです。

ストックの名刺ポケットにするため、これからぷっくり膨らませます。
ストックの名刺ポケットにするため、これからぷっくり膨らませます。

縫い上がってるパーツがありますね~。
なんとなく完成したときの雰囲気が分かる感じします。
ひとつはナチュラルレザーに焦げ茶の縫い糸です。
で、もうひとつはネイビーに赤の縫い糸ですね。
まるで雰囲気が違う組合わせっていうのも楽しいものです。
どっちの方が好みでしょうね。

パーツとしては、両方とも自分の名刺のストックを入れておくポケットになりますよ。
今はペタっとしたポケットですが、これからぷっくり膨らませて参りま~す。

まだまだ制作は始まったばかりです。
まだまだ制作は始まったばかりです。

パーツの一覧で見ると、まだまだ始まったばかりですね~。

カテゴリー
ブログ

2015年7月29日 組み立て開始、蝶番の名刺入れ

2種類の蝶番の名刺入れの組み立てが始まりました。
2種類の蝶番の名刺入れの組み立てが始まりました。

クーラーが効いたなかで飲むホットコーヒー。
う~ん、贅沢。肩の痛みも忘れる大人の憩いのひととき…

ひととき?ふたとき?みとき?
…と、気持ち多めに休みながら、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。

さて、オーダーメイドの2個セットの名刺入れの様子です。
初めて作る3つの蝶番の名刺入れと、一番スタンダードな蝶番の名刺入れのセットです。

まず組み立て始めたのは、自分の名刺をまとめて入れておくポケットのとこ。
道中で水を入れてポケットを膨らませるので、時間掛かりますからね~。

若干大きめに裁断した革に打刻しています。
若干大きめに裁断した革に打刻しています。

それと並行して、お名前の刻印も入れてますよ。
こっちもね、打刻のときに全体を濡らすので、乾き待ちになりまして。
そうそう、今回はほんの一回り大きめに裁断した革に打刻してます。
乾燥時の歪みを見越した一工夫です。

制作は始まったばかりです。
制作は始まったばかりです。

やっぱり、思いついた工夫はどんどん試していきたい。
キツイときでも考えながらいきたい。
気持ち多めの休み時間に、そんなことを思います。

カテゴリー
ブログ

2015年7月28日 3倍の理由・特注レザー蝶番の名刺入れ

上段は単色のレザー蝶番の名刺入れ、下段は特注のトリプル蝶番の名刺入れのパーツ達です。
上段は単色のレザー蝶番の名刺入れ、下段は特注のトリプル蝶番の名刺入れのパーツ達です。

いや~っ、今日も蒸し暑いですね。
こっちは引き続きギックリ肩の調子がアレで、朝から一悶着ありました。
それは、別のお話ということで…

さ~っ、オーダーメイドの名刺入れ作りの続きですよ。
あっ、ただ今2件のオーダー品をこさえてまして。
昨日さっ、奇天烈な型紙をこさえてた方のです。

だいたいの裁断が済みまして、パーツ一覧っで~す。
パーツ数が多いですね~。
それもそのはず。実は2個セットです。
巻き尺の上下でそれぞれ1個ずつのパーツ達ですよ~。

それにしたって下側のパーツは多いって伝わるでしょうか。
「なんつ~か、下側だけで2個分あるんじゃね?」みたいな。

なんとなんと。
初めてのトリプル蝶番の名刺入れをこさえます。
さ~っ、どんなの出来んでしょうね?
お楽しみに~。

カテゴリー
ブログ

2015年7月27日 制作開始・特注のレザー蝶番の名刺入れ

ご要望にお応えする新しい型紙が出来ました。
ご要望にお応えする新しい型紙が出来ました。

「だからーっ、つくんの?つくんないの?」
「そうじゃなくて、詳しく知りたいんですよ」
…そんな出口の見えない話が小一時間くらいあったと思います。

うちでは極めて珍しい押し問答的な?おしくらまんじゅう的な?
そんな熱いミーティングがありまして。猛暑におしくらまんじゅう。

ご注文を頂いた後も、しばらく悩みました。
もうっ、どうしたもんかなー、どうしたら出来っかなーって。

でっ、扇風機の首振りに合わせてこっちも首を振ってたときにキュピーンッと閃きました。
風呂上がりの閃き。増えるワカメみたいな想像力。
そして面白いのが出来ちゃう予感。

今まさにこさえ始めました。
オーダーメイドの蝶番の名刺入れの型紙です。
手の中の謎めいた型紙こそ、じっちゃんの名に掛けてアレするキーアイテムです。

そんなわけでですね。
先週は、ゆっくりとブックカバーをこさえてましたけども。
今週は、個性的なオーダーメイドの品を幾つもこさえて参りたいと思いま~す。