カテゴリー
ブログ

2016年6月5日 次は黒と生成りの名刺入れです

幅2センチ足らずのパーツは、両端を斜め漉きしています。
幅2センチ足らずのパーツは、両端を斜め漉きしています。

電柱の陰から見てる人がいたら目立つよね。
コンビニ前でヤンキー座りしてる人くらい目立つと思う。
もしそっと見守るなら、普通にしてた方が良いって学びやね。

さて、バカもホリデーホリデー言え(ルー語)ということでね。
次の裁断が始まってますよ。
今度はブラック&ナチュラルの名刺入れです。

そして、ヒョウタンツギが隠れているのが一番小さなパーツ。
幅は2センチ足らずです。
頭ハイドしてヒップ隠さず(ルー語)です。

名刺入れのパーツ一揃いです。
名刺入れのパーツ一揃いです。

この両端を斜めに漉いた1枚がですね。
全体のフォルムのアクセントになってると思うんです。

さて、ブックカバーに続きましてね。
品ぞろえが偏らないようにするためのチョイスです。
粘り強く頑張ってみようと思うんですよ。

カテゴリー
ブログ

2016年5月31日 なにげにスピードアップです

背表紙のパーツ。左右の斜め漉きがポイントです。
背表紙のパーツ。左右の斜め漉きがポイントです。

トキメクものとトキメカナイものに分けて。
トキメカナイものは感謝して捨てる。

そんな話を聞きましてね。
片付けの本って流行ってるらしいですね。
一冊も読んだこと無いんですけども。
そんな夢工場でも、大片付け&大掃除が進行中ですよ。

そのかたわらで、もちろん作ってもいま~す。
蝶番のブックカバーの裁断ですね~。
斜めに漉いたり穴を開けたりも済んでます。

レザー蝶番のブックカバーの裁断が済みました。
レザー蝶番のブックカバーの裁断が済みました。

売切ればっかりを抜け出して、楽しい作品で溢れる売り場にする。
その目標にまい進してるわけです、はい。
生まれつきの小心者で、大概は おっかなびっくり 暮らしてますのでね。
そんな目標喋って大丈夫かな?ってよぎる。

でもでも、もうブックカバーの裁断も済んでますからね。
スピードアップで~す。

大片付けも、大きなものから小さなものまで聖域なしで勧めてましてね。
置き場所を決めるか捨てるかしております。
トキメクトキメカナイは、正直アレです。
テクマクマヤコンに似てんね、響きがね。
…ってくらい、ピンと来てないかもですが。

カテゴリー
ブログ

2016年5月27日 心ときめく計画

順番を間違えると詰みます。
順番を間違えると詰みます。

ランチはセブンイレブンでして。
スパゲッティにチョコケーキまで付きまして。

もうねっ、めっちゃ旨い。
昔とは大違いだね~。あのひもじい感じとかまるで無いのね。
なんか薬品の香りみたいのもあったじゃない?

さて、こっちは次の制作ですよ。
黄色と生成りの蝶番の名刺入れです~。

本気で取り組もうと思いまして。
本当の本気で。
売切れ品ばっかりで ひもじい感じの商品棚をね。
楽しい作品で溢れかえさせようって、心ときめく計画です。

パーツの裁断が済みました。
パーツの裁断が済みました。

こないだ新しい型紙にしたばっかりですけどもね。
作っていると、手順がきっちり頭に入ってるのが分かります。

スピードアップしてもね。
やっぱり出来栄えは落としたくないよね。
コンビニのご飯を作ってる人も、昔より誇らしげになってる気がするんだ。

カテゴリー
ブログ

2016年5月21日 再開、6連キーケースだゾ

ひと月半前に試作したキーケースです。
ひと月半前に試作したキーケースです。

なんだか気が進まないときってありますよね。
そんなときお薦めなのは、もちろん散歩。
人それぞれだけど。

さて、身も蓋も無い話は置いておいて、作り始めましたのは6連キーケースです~。
試作どまりだったやつ。
ほらっ、先月の頭ごろだったかな~。
形が良いのでねっ、実物をこさえよーと思いま~す。

6連キーケース2つ分のレザーです。
6連キーケース2つ分のレザーです。

裁断や斜め漉き、穴あけまで進んでます。
黒に見えっかもだけど、ネイビーですよ。
あとナチュラル。

思えばさっ。
紙で試作だけして一ヶ月半も寝かしといたんだね。
でもね、なんとなく腑に落ちない感じはあったんです。

どこも変には見えないけれど。
言葉で説明も出来ないし。
なんだか腑に落ちない気がするってときはね。
だらだら締め切りを延ばすのがね、実は上策だと今は思うんです。
猪木さんとは逆だけど。

カテゴリー
ブログ

2016年5月15日 ヌメ革コースターを1年使ってみた

1年使った愛用のレザーコースターです。
1年使った愛用のレザーコースターです。

「人は1年でできる事を過大評価し、10年でできる事を過小評価しすぎる。」
…という言葉をね、読んだことがありまして。

誰の言葉だっけかな~っつってググったっくれさ。
いっぱい出てきてね。
(めんどくさっつってね)
そっと、ページを閉じました…

そんなわけでね、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
さあっ、満を持してのレザーコースター作りですよ~。

ヌメ革のレザーコースター。
吸水力はあるけれど、シミや汚れもつきやすい。
人にお勧めできるかっていうと、ちょっと考えちゃうよ。

これでコースター4枚分の革です。
これでコースター4枚分の革です。

で、一年前に自分用を作りましてね。
ほぼ毎日まいにち使い続けましてね。
写真にも無駄に写り込んでたと思います。

今ならね、メンテナンス方法にも、お薦めできる相手にも、一家言持ちまして。
なんでかんでさ~、1年掛けると色々分かるもんですね~。

カテゴリー
ブログ

2016年5月9日 ようやく裁断完了です

デザインカッターで穴をつないでゆきます。
デザインカッターで穴をつないでゆきます。

ゴールデンウィークも終わりまして。
いかがお過ごしでしょうか?
すっかり 遊び疲れちゃって ちょっと休まないと気合入らない、みたいな?
あると思います。
ゆっくり慣らしたらいいと思うんですよ。

さて、こちらはどこ吹く風。
オーダーメイドの名刺入れ作りの続きっで~すよ。

昨日開けた穴を、ザインカッターで4つ一組につないでゆきます。
コレもアレですね。
小人サイズの ぷち帽子やらを作るためにゲットしたカッターですね~。
とにかく刃が小さくて良く切れる優れもの。

でも気を付けて。
ザクっと切り過ぎると、最初からやり直しだもんで。

裁断、完了です。
裁断、完了です。

そんなこんなで切り抜き終えますと、ようやく裁断の工程が完了です。
オーソドックスなデザインの名刺入れならね。
もうねっ、裁断なんて数分です。
小さなパーツ達に、ギュギュ~っと手間も思いも込められてゆくわけです、はい。

カテゴリー
ブログ

2016年5月5日 始まります。カラフル名刺入れのオーダーメイド

吟面です。
吟面です。

連休も真ん中ですね~。
いつもやりたいって思ってたアレ、挑戦してるのかな?
だったらいいなぁ。

さて、ジャーンっ。
赤、黄色、茶色、ナチュラルとカラフルですね~。
新たなオーダーメイドの名刺入れのパーツ達っで~す。

左上のネイビーはちょっと分かりにくいかな~。
緑味の青で、高貴な色やね。
こうして比べたっくれさ、やっぱり右下の黒とは違うよね。

床面です。
床面です。

床(とこ:裏側)も撮りま~した。
芯通し染めの特徴で、裏までしっかり染まってますね~。
コレ愛用してましてね。
表面だけを塗った革より傷が目立ちにくいんです。
比べたらってことですけどもね~。

今回はね、いつもよりじっくり。
あんまり知る機会の少ない豆知識をですね。
出したり出さなかったりしながら進めていきたいと思いま~す。