カテゴリー
ブログ

2016年1月16日 チタンのカッターの切れ味に感じる未来

厚さ6ミリに重ね合わせた厚紙をチタンのカッターで切断しています。
厚さ6ミリに重ね合わせた厚紙をチタンのカッターで切断しています。

チタンって知ってますか?
えっと、チタン製のカッターを試してるんですけどもね。

カッターの替え刃がチタン…
チタンで・す・よっ。
いや~っ、来てんね、未来。

つってもね、チタンって言ってみたいだけで、良く分かって無いんですけどもね。
「チタンがどうちたん?」みたいな?

さて~っ、そのカッターを使ってこさえてるのは型紙です。
一昨日の続きで、二つ折り財布の型紙ですね~。

厚さが6ミリになるまで貼り重ねた厚紙を切りましてね。
立体加工ができる型紙をこさえました~。

良く分からないけどスゴイゼ、チタン。
だって、6ミリの厚紙なんて木材みたいなもんでね。
とてもとてもカッターで切る気になれない代物でちたんで。
(↑ダジャレじゃないですよ)
やっぱ来てます未来。

カテゴリー
ブログ

2016年1月14日 妄想を形に。お財布の型紙作りです

二つ折り財布の型紙作りです。全体の半分ほど出来てきています。
二つ折り財布の型紙作りです。全体の半分ほど出来てきています。

来てんね、冬将軍。
寝る前に歯を磨こうと思ったら、蛇口が凍っちゃっててさ。
よっぽどの暴れん坊将軍ですよ。
「クッ…私に、力があれば…那須塩原でくい止めるのに…」と。
「ここは私に任せて先に行けっ」と。

そんな悔しい思いをしながらもね、楽しく作っていきたいと思いま~す。
アイデアノートのお財布の妄想を型紙にしてゆきますよ~。

夢工場の定番をこさえようとしてますからね~。
「あそこのお財布と言えばコレだよね」っていう。
力も入ります。
今ね、全部の型紙の半分くらい出来たとこです。

やっぱり、妄想が実際の姿を得ていくのは楽しい。
でも、ここから別のオーダーメイドの制作が始まりますからね。
しばらく保留です。

ところでね、残念ながら冬将軍を食い止める力はありませんで。
今夜には埼玉や東京の蛇口も狙われるかも知れません。
寒がりの方はね、出来るならばね、どんどん南の方に逃げていって欲しいと思いま~す。

カテゴリー
ブログ

2016年1月13日 始まります、お財布の充実化

二つ折り財布の構想メモは5ページ目に入りました。
二つ折り財布の構想メモは5ページ目に入りました。

世の中ではね、スマップ解散?
…とか騒いでますね。
私にとってもね、感慨深いです。
半分以上のメンバーの顔と名前を覚えてる最後のアイドルなわけで。
うむ~、感慨深い~。

さて、アイデア帳を出してあーでもねーこーでもねーしてるのは、二つ折り財布の構想ですよ。
満を持してね、お財布の充実化を図ろうという目論見ですな。ぐふふふっ。

これまでにも、夢工場の定番の財布を~…という考えはあったんですけどもね。
ぐずぐず先延ばしにすることはとっても大切なことなので。
特に、楽しみなことでなかなか手が出ないことは、メンタル含め何らかの準備がまだなんだと思うんですよ。

…ところでさ、テレビを見る習慣を止めますとね。疎くなる。
とくに芸能ニュースにはね、もうね、ウトウトになる。
ちなみにね、平成ジャンプが赤マルジャンプ*の仲間じゃ無いってのはね、最近知りました。
(*週刊少年ジャンプの増刊号のこと)

カテゴリー
ブログ

2016年1月7日 まだ誰も持ってない小銭入れの型紙づくり

新しい小銭入れの型紙を作っています。
新しい小銭入れの型紙を作っています。

のどがイガイガしましてね。
空気がパッサパサだかんね。

…で、飴ちゃん。
咳き込まなくなるから助かるもんで。

したっけ見つけちゃった。
「発酵バターと焦がしカラメル味」で・す・よ。
もはや「キャラメル」とかじゃない。
いや~っ、グローバル~。

さて飴パワーで作ってるのは新しい型紙です。
小銭入れの型紙。
まだ誰も手にしたことのない心ときめくアイデアです。

小銭入れの型紙ひと揃いです。
小銭入れの型紙ひと揃いです。

今回は修正が多くって。
ほろ苦いような苦労の痕がにじむ型紙になっちゃいました。
こっちもね、焦がしカラメル味で・す・よ。

さておき、まだまだパッサパサな空気が続きますもんでね。
どうぞお気を付け下さいませ。

カテゴリー
ブログ

2015年10月2日 濡れ手に粟の新しい型紙です

蝶番のレザーブックカバーの背表紙部分の新しい型紙です。
蝶番のレザーブックカバーの背表紙部分の新しい型紙です。

世間はね、秋本番ですよ。
私もね、モンブランとかカボチャシュークリームとか頂きまして。
やっぱ時期じきのものは美味しいですね~。

さて、制作の方もですね。
今年中にと考えてたのをコツコツ進めておりますよ。
なんだか良く分からない写真ですが、新しい型紙で~す。
蝶番のブックカバーの背表紙のとこです。

実際に革でこさえ始めてますよ~。
手縫いのステッチがより美しくなり、強度も上がるという一石二鳥です。
いや~っ濡れ手に粟ですなぁ、なんつってニマニマしながら。

…手間もずいぶん増えますけどもね。
この作り方に気付いたら、もう試さずにはいられません。
質を磨き続ける一本道ですよ。

カテゴリー
ブログ

2015年9月5日 再スタート、レザー蝶番のシステム手帳

レザー蝶番のシステム手帳の型紙ができました。
レザー蝶番のシステム手帳の型紙ができました。

今宵も更けて参りましたね。
ぼちぼち水割りでも遣ってクダでも巻いてまいります。

アレだよね。
やっぱ秋はいいよね。程良い。
そう、芸術の秋です。
正直、芸術はさっぱり分かりません。

さて、新たにこさえてるのは、システム手帳の型紙ですよ。
革の蝶番のシステム手帳。
すっげ~かっちょいいと思んだよね。
人の心に火を灯す力があると思うんです。
もちろん、誰にでもってわけではありませんけども…

もうちょっとお待ちくださいませ。
見たこと無いの、でてきますよ。

カテゴリー
ブログ

2015年8月23日(第二部) 夢のブックカバー、型紙完成っで~す

バイカラーのレザー蝶番のブックカバーの型紙、完成です。
バイカラーのレザー蝶番のブックカバーの型紙、完成です。

日曜日の夜も更けて参りましたね。
憂鬱だったりが多いのかな?一般的には…
さて、ウィスキーがお好きなもんで、クダでも巻いてまいります。

出来ま~した~っ。
新たなる蝶番のレザーブックカバーの型紙っで~す。
オーダーメイドのバイカラーのですよ~。

これまでのコツコツした(チマチマした?)工夫や改良が詰まった型紙。
ブックカバー作りと名刺入れ作りの、大好きな両方のアレがギュ~っとなった型紙です。
1ミリのズレだってダメだかんね。
今回は紙の試作をこさえますよ。

なんつってさ。
このグローバルなIT社会にですよ。
厚紙で型紙を作って、紙で試作品を作ってなんて…
われながらガラパゴス諸島の住人ですな。

さりとて、今晩の水割りも美味しい。
ま~いっかってなりまして。