カテゴリー
ブログ

2019年3月4日 またやらかしたっ、システム手帳作りにて

やらかしたっ。
いや~どーもどーもこんばんはっ、やらかした To Be です。

レザー蝶番のシステム手帳の裁断の様子です
レザー蝶番のシステム手帳の裁断の様子です

システム手帳作りの続きですけどもね。
2枚目の写真、見て下さいコレ。
もうやらかさないと思っていたのに…
もうやらかさないと思っていたのに…

曲げたら革が裂けまして。
いえいえいえいえ。
きちんと繊維の流れを確かめて、曲がりやすい方向に曲げたんですよ。

ところがやらかした。
確認したところ、端の1センチだけ劇的に繊維の流れが変わってたんです。

いやはや奥が深い。一本取られたよ~。とほほほ~。

むしろ超速攻で気を取り直して作りり直しまして
むしろ超速攻で気を取り直して作りり直しまして

さりとて速攻で気を取り直しまして。
蝶番を成形して乾くのを待つとこまで進んでま~す。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2019年3月3日 赤色の革、入荷しました~っ

入荷っ、し~ました~。
在庫切れだった赤色の革で~す。
いや~どーもどーも To Be ですよ。

バイブルサイズのシステム手帳作りです
バイブルサイズのシステム手帳作りです

そんなわけでね。
品切れになっていたキットもミニチュア用の切り革も販売を再開してま~す。

そして作り始めました。
再制作のご依頼を頂いていた、赤い革のシステム手帳で~す。サイズはバイブルです。
穴を開けたり端を漉いたり一斉に下ごしらえですね~。

ところで、2年ちょっと前にも仕入れが止まったことがあったんですよ。
2カ月も入荷できなくて問屋さんを変えたんですよ~。
その甲斐あって、今回は2週間で入荷で~す。

艶やかなアニリン仕上げの真っ赤な革、私は大好きだな~。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2019年2月28日 バイブルサイズのシステム手帳完成、そして恥ずかしい話し

できたてホヤホヤっ。
“バイブル レザー蝶番のシステム手帳 Natural”(https://minne.com/items/7227504)です。

バイブル レザー蝶番のシステム手帳 Natural
バイブル レザー蝶番のシステム手帳 Natural

一番人気のサイズなのですが…
一番人気のサイズなのですが…

いや~どーもどーもこんばんは、 To Be ですよ。
今日もお疲れさまでした~。今夜は恥ずかしい話しをしましょかね。

昨年のハンドメイドマーケットのことです。
日本語の流暢な外国人の方に「このシステム手帳の用紙は海外でも買えますか?」って聞かれたんです。

「買えますよ。バイブルサイズですよ~」って答えたら表情がみるみる変わりまして。
「バイブルサイズ?」つって。
部下の怪しい遅刻の理由を聞く上司のような視線に変わりまして。

気になって後で調べたんですが…
バイブルサイズというのは、日本だけなんです~っ。
いや~、謝りたいなぁ。申し訳なかった。

それに「バイブル」って言葉。
いかにもナイーブなニュアンスがありますよね?
あの方…どんな気持ちになったのかな~。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2019年2月27日 裏でコツコツ進めてました、バイブルサイズのシステム手帳

…突然ですが、思いついたアイデアにニマニマしちゃうことってありますよね。
内心「いいねいいね~これいいね~」って。
そんな To Be です。こんばんはっ。

そのアイデアはともかく、今日も楽しく作ってま~す。
バイブルサイズのシステム手帳です。

背表紙のパーツに縫い穴を開けてるところです
背表紙のパーツに縫い穴を開けてるところです

オーダーメイドがありましたので、ちょっとほったかされてた作品。
でもでも人気の品なので、合間あいまに作り進めてました~。

写真に「下敷きのゴム版が2枚いるわけわかるかな?」な~んて書きましたけどもね。
革から金具が飛び出してるからなんです。
金具を挟むように下敷きが要りまして。

手縫いの準備ができまして
手縫いの準備ができまして

…ニマニマしちゃうアイデアは、これを完成させてから作りますよ~。
だってほら、いつまでもほったかすのは可愛そうでしょ。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2019年2月18日 ハンドメイドマーケットの準備についてちょっとだけ

今日もお~疲れさまで~したっ、 To Be ですよ。
久しぶりに散髪してきましてね。
寒さが冷え性にこたえて渋ってたんですけどもね。
いや~、気分もサッパリですよえーえーえーえー。

さて、もう3月30日のハンドメイドマーケットに向けて作ってまして。
見たらニマニマしちゃうような作品と、人気の定番品をバランスよくそろえたいな~って。

コツコツ下ごしらえ中です
コツコツ下ごしらえ中です

で、作ってるのは蝶番のシステム手帳です。
すっかり看板作品ですからね~。

ちなみに、穴あけしてる反対側にガラス板をのせてるのはちょっとしたコツです。
端を斜めに漉いてるので、おもしがないと斜めに穴があきまして。

そんな中ですが、明日からはオーダーメイドのミニチュア作りに入りますよ~。
ミニチュア好きにはたまらない作品になる予感っ。
おたのしみに~。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2018年12月30日 完成、オーダーメイドの特別なシステム手帳

完成です。
オーダーメイドのシステム手帳です。

刻印の角革、草木染めの縫い糸、革の蝶番、栃木レザーの生成りのヌメ革…
どれか一つだけでも「特別」と言えるものだと思います。

ギュ~っと詰まった一作。
まだ誰も持っていない、見たことも無いシステム手帳になりました。
例えば「アンティーク品ですよ」と紹介されたら信じてしまいそう。

相談の期間は通常のオーダーメイドよりず~っと長いものでした。
でも、こうして完成品を見ると、良かったな~って思います。

2018年最後の作品は、自分でも上品な一品になったと感じております。
ご依頼ありがとうございました。長くお役に立てますように。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2018年12月29日 ミニチュア作りの手法をシステム手帳作りにも

こちら丸一日氷点下の那須から、 To Be で~す。
あたたか~くしてご覧くださ~い。

かっこよくないですか?この写真。穴あけしてるところ。
昨日の夜、思いつきでね、偶然に撮れたんです。

角革と本体は個別に縫い穴を開けます
角革と本体は個別に縫い穴を開けます

…それは置いといて、オーダーメイドのシステム手帳作りの続きです。
この写真のポイントはかっこいいかどうかじゃ無いんです。

角革を接着する前に、それぞれ別に縫い穴を開けてることなんですよ。
ちょっと革をいじってる方なら「そんなことしたらステッチが荒れるんじゃない」って思うかも?

違うんですよ。
これは、ステッチをより美しくする工夫なんです。
2枚目の写真見てみて下さい。

個別に縫い穴を開けた後で接着し、手縫いしています
個別に縫い穴を開けた後で接着し、手縫いしています

…お分かり頂けただろうか。
角革の端、2重に縫う付近のステッチの自然さ。裏側も整然とするんです。
この方法はミニチュア作りだとちょいちょい出てきます。

そんなわけで縫い上がりまして。
仕上げを残すのみとなりました。

オーダーメイドのシステム手帳、まもなく完成です
オーダーメイドのシステム手帳、まもなく完成です

縫い糸は草木染めによる黄丹(おうに)色の糸です。
色の意味をしっているからか、そこはかとなく高貴な印象です。
まもなく完成ですよ~。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス