カテゴリー
ブログ

2015年9月4日 完成ですっ、再制作のご依頼に感謝を込めて

完成です。オーダーメイドのブックカバー。
完成です。オーダーメイドのブックカバー。

今宵も更けて参りましたね。
金曜の夜です。楽しくお過ごしかも知れません。
ぼちぼちこっちも水割りなど舐めてクダ巻いてまいります。

さてジャーンっ。
完成です。
オーダーメイドのブックカバーっで~す。
まさかのサイズの間違いで、再びこさえた一品です。

よ~し出来た~って、水割りを汲みまして。
実は、ブックカバーでサイズをミスしたのは初めてです。
そのダメダメなドジ話はまた今度としまして…

作り直しさせていただけて、本当に良かったです。
もし、なによりも納期が大事な制作だったら、完全な失敗でした。
水割りと一緒になって、貴重な経験が沁み渡ります。
そしてねっ、つくづく果報者だな~って呑む酒のうまい夜です。

カテゴリー
ブログ

2015年9月3日 再制作、ぐんぐん進んでま~す

蝶番のコバ仕上げの三段階です。
蝶番のコバ仕上げの三段階です。

幸運の女神は前髪しか残っていない。
みんな、通り過ぎてから慌てて掴むから後ろ髪はすっかり抜かれてる。
誰かがそんなことを言ってました。

袖のポケットの床磨き。
袖のポケットの床磨き。

はいっ、そんなわけでオーダーメイドのブックカバーの再制作の模様ですよ~。
作り直しのチャンスを頂けたわけでですね。
どうしても外せないこと以外は、全部こちらに集中して参りま~す。

接着完了です。
接着完了です。

工程もグイグイ進んでゆきまして。
もう手縫いの準備に入りました~。

こないだの制作からの反省も取り入れまして。
手順を入れ替えたり蝶番を削る角度を調整したりしております。
早ければよいってものでもないですからね~。

カテゴリー
ブログ

2015年9月2日 革を漉きつないだ裏側の様子

裁断が済んだパーツたちです。
裁断が済んだパーツたちです。

ちょっとしょぼくれた昨日。
でもね、ツキを呼ぶには笑顔を見せることっつって、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドのブックカバーの再制作ですよ~。

もうねっ、裁断がすっかり済みまして。
さすが二度目、手早いです。

それでさ、2色の革をつないだ裏側って見せたっけ?
見せて無い気がするな~っつって、撮りました。

両方の革を斜めに漉いてつなげるんですけどね。
こないだより漉き具合が良いな~って感じます。
さては、精神と時の部屋っぽいところで腕を上げたか?みたいな。

なんつって。
革の繊維が素直なんです。今回の方が。

カテゴリー
ブログ

2015年9月1日(第二部) 作り直し、オーダーメイドのブックカバー

革の両端を漉いた様子です。ヤスリで仕上げてゆきます。
革の両端を漉いた様子です。ヤスリで仕上げてゆきます。

今宵はひとしきり涙目になっていました。
なんてことでしょう。
まさかのサイズの間違い。
昨日仕上がったブックカバーのサイズを間違えていまして…

いろんな思いが駆け巡りまして。
深いため息をついて、そのままお客様にお詫びをしました。

有難いことに、作り直させて頂けることになりまして。
さっそく取り掛かりましたよ~。
撮ったのは、背表紙になるパーツの両端を漉いたところです。
こっからヤスリを掛けて整えてゆきます。

こないだの完成度を超えると心に誓う夜です。

カテゴリー
ブログ

2015年8月31日 完成、オーダーメイドのブックカバー

オーダーメイドのブックカバー、完成です。
オーダーメイドのブックカバー、完成です。

完成しました。
オーダーメイドのブックカバーです。

内側はヌメ革で、端は斜めに漉き合わせています。
内側はヌメ革で、端は斜めに漉き合わせています。

発色が良く、牛革本来のシワなどもそのまま活かすアニリン仕上げの赤。
内側にはヌメ革を用いたバイカラー。
100%栃木レザー、総手縫いという贅沢な仕様です。

アニリン仕上げによる赤です。
アニリン仕上げによる赤です。

完成した姿をまじまじと眺めまして。
美しいと思った。

コバ(裁断面)は染めずに仕上げました。
コバ(裁断面)は染めずに仕上げました。

自慢話ばっかりのようですけどもね。
今回は、なんだかそういう感じでも無いのです。
…誰か別の人がこさえた物に見えまして。
なんだか手を洗ってから持ってみたりして。
なんだか不思議な感覚です。

文庫本サイズ、背表紙12ミリ幅のブックカバーです。
文庫本サイズ、背表紙12ミリ幅のブックカバーです。

そして、今回の制作は次の一歩につながります。
貴重な機会をいただけました。
ご依頼ありがとうございました。

カテゴリー
ブログ

2015年8月30日 まもなく完成、オーダーメイドのブックカバー

縫い上がったオーダーメイドのブックカバーです。
縫い上がったオーダーメイドのブックカバーです。

すっかり縫い上がりました。
オーダーメイドのブックカバーです。

遠目でも手縫いっぽさが伝わるといいなぁ。
縫い目の周辺がむっちりしてて、(基本は)一目ずつ斜になってるんですね~。

ちなみに、型紙作りのときからステッチの目数を計算してまして。
単純に、ひと目の長さの倍数に糊しろを足してるだけですけども。
よく整ってると思うんですよ。

さて妄想から型紙、試作、そして本番と。
じっくり進んで参りました。
完成が近づいております。

カテゴリー
ブログ

2015年8月29日 手縫い前のヤスリ掛け

ヤスリ掛けで面を出した様子です。
ヤスリ掛けで面を出した様子です。

ひな祭りの餅みたいかも?
だいぶ形になってきました。
オーダーメイドのブックカバー作りで~す。

すっかり接着しましてね。
ヤスリを掛けてゆきますと。
革の層が現れますよ。
面を出すと申します。

手縫いの準備が出来ました。
手縫いの準備が出来ました。

さあ、縫ってく準備が出来ましたよ。
手縫いのステッチが入りますと、特別な雰囲気もひとしおになりそうでワクワクです。
さりげないですけどもね。
さてこの辺りから終盤ですよ。