カテゴリー
ブログ

2018年3月18日 まもなく完成、オーダーメイドのマグネットのぷちトランク

日曜日の夜も更けて参りましたね。
どうもどうもこんばんはっ、To Be だよっ。

金床にくっつけて仕上げを進めてます
金床にくっつけて仕上げを進めてます

さて縫い上がりました。
オーダーメイドのマグネットのぷちトランクですよ。

いかがでしょ。
いきなり形になったでしょ。

はめ込み式で開閉できるよう、もうひと手間です
はめ込み式で開閉できるよう、もうひと手間です

あとは、フタをパカパカ開け閉めできるよう内側にもうひと手間ですね~。
茶筒みたいなはめ込み式にて。

ところで、日曜の夜ってちょっと憂鬱だったりしませんか。
かくいう私もサラリーマンの頃はそうでした。

でもでも、水曜が春分の日だからねっ。
今週はチョレーチョレーって感じしませんか。

さておき、オーダーメイドのぷちトランクはまもなく完成で~す。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2018年3月17日 ちょっと異様なぷちトランクの手縫いの模様です

週末の夜、楽しくお過ごしでしょうか。To Be だよっ。
こちらはオーダーメイドのぷちトランク作りが大詰めです。

手縫いと接着の手順があちこちで同時進行です
手縫いと接着の手順があちこちで同時進行です

あちこちから縫いかけの糸が飛び出してる姿…ちょっと異様かな?
針の付いた糸が8本、革ベルトが4本出てるからね~。

絡まって縫いにくそうに見えるかもしれませんが、絡まって縫いにくいんです。

でもでも、話すと長くなるけれど一番スムーズな作り方なんですよ。
これまでの経験で発見してきた通り道みたいなものでして。

アトリエが広々に感じられます
アトリエが広々に感じられます

…ところで、今日は週一のアトリエ通常オープン日でした~。
先週がアトリエマルシェでしたからね~、やっぱり一人だと寂しいな~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2018年3月16日 革に斜めに縫い穴を開けるときの工夫です

どうもどうもこんばんはっ、To Be だよっ。
明日の通常営業の準備もできまして、お菓子食べながらほっこりしております。

さておき、オーダーメイドのぷちトランク作りですよ。
各パーツ、準備OK。

段取り八部の下ごしらえが済みまして
段取り八部の下ごしらえが済みまして

すっかり縫い穴を開けたわけですけどもね。
なかなか手が掛ってます。

いきなり斜め45度の穴を開けようとすると、ステッチが千鳥足みたいにグニャグニャになっちゃいます。
そこで、まず厚みの半分まで普通に開けます。斜めにしないで。
その穴に斜めに目打ちを差し込むと、縫い穴が綺麗にそろうってスンポーですよ。

…う~ん…
伝わったかなぁ。ちょっとせつめいも難しい…
ともあれ、縫い合わせればいよいよトランクです~。

ところで明日は土曜日です。アトリエの通常営業日。
こないだのアトリエマルシェに来られた方は信じられないかもしれませんが、のんびりしたものです。
お客様もチラリホラリと訪れる中で、のんびり作っておりまして。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2018年3月15日 ミニチュアは、ぷっくりむっちり作りたくて

ミニチュアの “持ち手”、が出来てますよ~。
オーダーメイドのぷちトランク作りの続きで~す。

ぷちトランクの持ち手です
ぷちトランクの持ち手です

むち~っとした感じしませんか?この持ち手。
写真で伝わるかなぁ。
重~いトランクを持った感じをデフォルメで表現したみたいな?

ミニチュア作りではねっ、いつも心がけてまして。
鞄だけでなく、例えば靴なら甲のぷっくり感とか。

作り方は手がかかってますよ~。
濡らして折りたたむと、乾いたときにその形のままっていう特徴を活かします。

濡らす、たたむ、乾かす、接着…
濡らす、たたむ、乾かす、接着…

…という行程を繰り返すことで、むち~っとした感じが出ま~す。
このあたりも革細工の面白なとこですね~。

縫い穴開けも始まりまして
縫い穴開けも始まりまして

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2018年3月14日 一斉に下ごしらえです、マグネットのぷちトランク

今日はホワイトデーみたいですけどもね?
いいことあったでしょうか。

よもやま話はさておき、こちらオーダーメイドの制作中で~す。
こげ茶のマグネットのぷちトランクです。

ベルトループの取り付け準備ができました
ベルトループの取り付け準備ができました

ち~っちゃいベルトループ、6つ裁断しましたよ。
昨日、まず正方形に切ったよ~って言ってたやつ。
この小ささで、抜き型を使ってないにしては、綺麗でしょ?

7パーツの組み合わせです
7パーツの組み合わせです

底のマグネットパーツは完成ですね~。
この形になるまでには、あ~でもないこ~でもないって紆余曲折ありまして。
開閉できるトランクにすることと磁力を強くすることとを両立させるための形です。

持ち手も工夫が効いてますよ~
持ち手も工夫が効いてますよ~

さて、続いては持ち手を作ります。
ここもなかなかに手間がかかるポイントです。

…ところで、那須でも暖房要らずの最高の季節が始まりました~。
窓あけっぱなしで作ってられるんですよ~。いぇ~いっ。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2018年3月13日 オーダーメイドのぷちトランクのマグネットをつくるゾ

さあ始まりました。
オーダーメイドのぷちトランク作り、スタートで~す。

いつも黒革で作ってるマグネットの色違いです。
こげ茶の革でこしらえますよ。

事情があってゆっくり作らせて頂きますが…
その分、作り方もじっくりお話しできると思うんですよ~。

初手はいつもの裁断です。
いつもここから。例外もあるけど。

正方形にしてからだと綺麗なベルトループが切れまして
正方形にしてからだと綺麗なベルトループが切れまして

小さい正方形に切った革は、ベルトループのパーツです。
これは前回から始まった工夫なんです。
いったんこうすることで正確に切れるなって思いまして。一工夫ですよ。

マグネットのぷちトランクのパーツ一覧です
マグネットのぷちトランクのパーツ一覧です

切りだして並べれば、いつもながらの多さ。
果が多いと書いておびただしいです。

新たなアトリエの窓の張り紙です
新たなアトリエの窓の張り紙です

…ところで話変わりますが、ちょっくらびっとアトリエの窓の張り紙を新しくしました~。
「変った革細工」とねっ。革だけに。突っ込み待ち。

こういうものをデザインするセンスはまるで無いんですよね。
せめて好き放題でいってみよ~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2018年2月27日 完成、オーダーメイドのA5サイズのレザー蝶番のシステム手帳

完成です。
オーダーメイドのシステム手帳です。

サイズはA5で、革の蝶番を作れる限界の大きさです。
カスタマイズした一点物なんて、まだまだ作る気になれなかったのですが…

…ところで、革の蝶番って、そこはかとなくアンティークな感じしませんか?
昔の職人さんが作ったみたいな。

でも、まず目を引くのは縁飾りではないでしょうか。
本体がネイビーなのでよく映えます。

個人的な印象なのですが、縁飾りと革の蝶番がシナジーしてる気がするんです。

それに一部分でも生成りのヌメ革が使われてるのも好き。
なんといってもエイジングを一番楽しめる革なので。

一方、両方の表紙裏にはご依頼の内ポケットが付きました。
これは便利そう。

…さて、初めてのA5サイズのシステム手帳のカスタマイズでした。
オーダーメイドのご依頼によって新しいものに挑戦するのは恒例です。

長くお役に立てますように。
ご依頼ありがとうございました。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス