カテゴリー
ブログ

2017年1月4日 マンガみたいなぷっくりリボンの作り方

突然ですが、ラッピング用のリボンって作ったことあるでしょうか。
ちょこちょこっとリボンを作れると、ラッピングが楽しくなるかも知れません。

さて、マグネット “女泥棒のぷちキャペリン帽” 作りが始まりました~。
キャペリン帽といえばプリムが広めの帽子です。
そこにリボンを飾ろうと思ってまして…
折角なので、ぷっくりリボンの簡単な作り方をご紹介したいと思いま~す。いぇ~いっ。

さっそく1枚目の写真です。
なんのパーツか分かりますかね?

なんのパーツだと思いますか?
なんのパーツだと思いますか?

水着かな?アイマスクかな?
みたいな形ですけども…

実はリボンです。
「リボンテープで作ればいいんじゃないの?」って思うかも。

…例えばミニーちゃんやキティちゃんが付けてるようなリボンって特殊ですよね?
ぷっくり感を強調してあって、テープで作れなそうなアレです。

2枚目の写真で型紙とパーツの一覧を載せてます。
点線で囲まれてるのがリボンのパーツたちですよ~。

点線の中がリボンのパーツです。作り方も想像できるのではないでしょうか。
点線の中がリボンのパーツです。作り方も想像できるのではないでしょうか。

形はだいたいでもそれなりになりますよ。
ポイントは、太い部分を細い部分の2倍以内にすると作りやすいです。

明日には完成品をお見せできると思いま~す。
ではでは~お楽しみに~っ。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年1月3日(第二部) 完成です、マグネット “女泥棒のぷちマルシェバッグ”

三が日が終わろうとしておりますね。
思い残すことはありませんか。

また、あの、ブラックと言えばブラック。
ブラックじゃ無いと言えばブラックじゃ無い。
あの戦場で立ち回る準備は整いましたか?

な~んつって。
こちらは一品できあがりまして。
ちょっくらびっとウィスキーでも舐めておりま~す。いぇ~いっ。

そんなわけでご紹介しましょう。
2017年のつくり始めはこちらっ。
マグネット “女泥棒のぷちマルシェバッグ” っで~す。

どっすかね?
なかなかどうして可愛らしく出来たんじゃないでしょうか。

ポイントは、クチをグルッと一週包み込んで縫った赤い革。
パイピングなんて言われる縫い方です。
しかもそれをミニチュアでやるってなると、結構手間が掛かるんです。

こんなマルシェバッグを小脇に抱えましてね。
ワインだのフランスパンだのパプリカだのチーズだのとのオシャレマルシェ?よさげでしょ。

でもでも “女泥棒のぷちマルシェバッグ” です。
人ってのはね、いろんな面があるもので…

貴方にだってあるんじゃないかな~?
「これは墓場までだねっ」っての。
オーケーオーケーっ。深くは突っ込みません。
…むしろそこが楽しいとこだし。

ところで、順番通りなら次に作るのは “飛行少年のぷちパイロットキャップ ” ですが…
“女泥棒のぷちキャペリン帽” を先にこしらえたいと思いま~す。

…えっと。
あらためまして。
ゴホンッ
「あきらめたらそこで正月終了ですよ」

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年1月3日 お客様の声(2年間お使いの手帳カバー)

あっという間に1月3日の夜。
2017年のお正月もあと僅かですね。

今日は、とっても嬉しいお客様の声をご紹介させてくださいませ。
オーダーメイドの個性的な手帳カバーです。

実は、2年前に作らせて頂いたものです。
そして、お客様は一冊で2年間使える手帳をお使いとのことで、手帳の切り替えの時期となりました。

その様子を facebook に動画で公開して頂けました。
もちろんご感想も頂けております。

それではご紹介いたします。
以下、 facebook からの埋め込みによるご紹介です。


にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年01月02日 円の型紙の縫い穴の位置の決め方

どうもどうもこんばんは To Be です。
お正月はお楽しみでしょうか。
たまにのんびりできるだけでも良いもので。

そうそう、年賀状の送り先について、ちょっと補足させて下さい。
初めてお送りした方は感覚のみで選ばせて頂きました。

中には迷惑って方もおられると思うんです。
年賀状離れなんて言葉もありますし、いち企業である日本郵便株式会社のサービスを、伝統行事みたいに扱うってどうなのかな?っていうのも分かります。
なので、きっと迷惑では無い気がするって方を選ばせて頂きました。
積極的に年賀状を止めてる方がおりましたら申し訳ありません。

…さておき~っ、1月2日の宵もクダ巻いてゆきたいと思いま~す。
ウィスキーをね、ちょっと濃いめ~でっ。

ここでお目に掛けてる丸いもの。
直径32ミリの丸い型紙ですね~。

丸底の縫い穴の位置の決め方です
丸底の縫い穴の位置の決め方です

放射状に線を引いてあるでしょう。
360度の分度器で、15度ずつ引きました。

でっ、だいたい3ミリ幅の縫い穴の位置になるってスンポーです。
いや~っ、アナログっ。
デザイン系のソフトとか使えたら違うんでしょうけど。
最近さ~っ、ほんとパソコン苦手だな~って思んですよねっ。

マグネット “女泥棒のぷちマルシェバッグ” の型紙と革のパーツたちです
マグネット “女泥棒のぷちマルシェバッグ” の型紙と革のパーツたちです

これで出来あがるのは “女泥棒のぷちマルシェバッグ” っで~すっ。
たおやかな曲線で、ちょっと可愛いマルシェバッグ。
そんなの作ろうとしてますよ。

あっ、そうそうそうそう。
携帯電話が通じるようになりました。
お電話いただいてたら申し訳ありません。

ではでは引き続きお正月をお楽しみくださいませ~っ。
あっ、ちょっとウィスキーこぼしちゃったっ。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年1月1日 酉年の革の年賀状です~

あけましておめでとうございま~すっ。いぇ~いっ。
いや~っ、2017年っ。
元旦は楽しくお過ごしでしょうか。

ではではっそんなわけでねっ。
年賀状の革のチャームをお見せしたいと思いま~す。

年賀状に貼った革の微妙なチャームです
年賀状に貼った革の微妙なチャームです

う~ん…
なんつ~ん?
微妙。
正月早々、微妙。

こんな微妙なものを、縁ある方々に送り付けた私だよっ(てへぺろ)。
芸をしないセイウチを見るような目でね、ご覧いただけていることと思います。

作り方は簡単でしてね。
1ミリ厚の革をカッターで切り抜きまして。
断面をボンドでくっつけました。

「1ミリの断面を接着って大変じゃね」って思うかも?
いえいえそうでもないんです。
ツルっと塗ってギュッとくっつければOK牧場。

そんな微妙なスタートを切った2017年。
どうぞよろしくお願いしま~す。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2016年12月31日 完成です、マグネット “ 飛行少年のぷち肩掛けカバン”

いや~っおおみそかですねっ。
呑んでますか?呑まれてますか?
えっ、まだ?
だったらどうですご一緒に一杯。
い~んですい~んですっ、大晦日なんて呑んだくれてなんぼって…

ちが~~~うっ。
完成です。
マグネット “ 飛行少年のぷち肩掛けカバン” っで~す。

ヌメ革とネイビーのアニリン革というお洒落バイカラーですけどもね。
形は中学の通学カバンを出来る限り再現しましたよ~。

ベルト、ベルトの止め方、そして内側を留めるベルト…
そうそうっ、こうなってたよね~って感じかな?

そんなわけでねっ、2016年も作り続けて参りました。
たくさんのお客様と出会い、初めて作るオーダーメイドに挑戦し、コラボアクセサリーも始まり、充実した一年でした。

心から貴方への感謝を込めて。
ありがとうございました。
そして2017年もよろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2016年12月30日 中学のぷち通学鞄?の型紙ができまして

12月30日も日暮れてきました。
もう銀行とかも仕事納めですからね。
暮れも押し迫って参ります。

…なおも作る。それでも作り続ける。
何が私を駆り立てるのか…あれなんででしょっ?
暮れのちょっと空いちゃったひとときにねっ、ご覧いただければ幸いです~。

さておき、ぷち肩掛けカバンの型紙ができました~。
パーツも一揃い裁断しまましたよ。

ぷち肩掛けカバンの通しマチ
ぷち肩掛けカバンの通しマチ

ぷちとは言えね。
カバンとなるとパーツは多めだし複雑にもなる。
書き直しもありました。

型紙と裁断した革のひとそろいです
型紙と裁断した革のひとそろいです

…でっ、このパーツたちでどんなの出来るかって言うと…
形は中学校の通学カバンですよ~。

キャンパス生地の生成りのアレ。
カッコつけて紐を長めてお尻の位置にしたりしたアレです。
実際にカッコ良かったかどうかは、まああれはあれでごにょごにょ…

ちょっと懐かしくないですか?
今年中に完成したいな~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具