完成です。
“レザー蝶番のロディア11カバー Black”(https://minne.com/items/17215792)です。
黒革ってビシッと締まりがあっていいでしょう?
縫い糸も黒にしようか…ってよぎりましたけども…
ロディアも中の用紙は白なので、しっくりしてると感じます。
ロディアを使う方って、一時的な使い捨てのメモ用紙にまで気を使ってるんですよね。
コピー用紙とかチラシの裏でも用はたせるんですけども。
メモを取っている姿を見る相手への印象まで考えてたりします。
それはカバーを作る方も細かいことを考えちゃいますよ。
そしてちょっとしたコツなんですけどもね。
ペンに滑り止めのゴムが付いてると、ペンホルダーに引っ掛かって出し入れしにくいです。
そんなときはペンホルダーの根元を押さえると楽なんです。
5枚目の写真ではロディアのカラーバリエーションである3色をれぞれを取り付けました。
好きな色のロディア11をお一つお付けしてるんですよ~。
ナチュラル生活