昨日は春みたいだったもんでね。
「終わらない冬は無い」つって。
「君もっ、がんばっ」つって作っていたのに…
あっちゅうまに冬に戻りましたね~。残念。
さておき、縫い始まってま~すよ。
オーダーメイドのぷちエンジニアブーツ作りの続きっで~す。

こんな風に撮ると、なんかかっちょいいと思いませんか?
なんつ~ん?
ギア?
ギミック?
スキーのブーツみたいな?
縫うのも実際たいへんですよ~。
この1目でクルッと筒にして…
次の2目でベルトを固定して…
次の1目で底に縫い付ける…
…みたいにね。
一針ひとはり役割があって忙しい感じです。
おしゃべりしながらとか無理です。
かの国生さんもねっ、スケバンなのに刑事だったときは大変だったそうですよ。
歩きながらセリフも言いながらヨーヨーまでするなんて、やることが一杯あって大変って。
そもそもスケバン活動と刑事の仕事だけで2足のわらじですからね。
さて、ここまで縫えたらいったん革を乾かします。
前にもお話しましたけども、甲のぷっくり感を出すための工夫です~。

ではでは、お寒うございますのでね。
温かくお過ごしくださいませ~。