
~「大切なことは3つだけ」の巻~
かねがね羨ましい人がいます。
facebook の写真とかさ、めっちゃ上手くて。プロかと。
ご近所だったらベッタリお任せしたい。
極上のプリンも包みます。
なんなら肩揉みもお任せあれ。
揉みっ返しに苦しむくらい揉ませていただきたい。
…さて、そんな私が挑戦してきた撮影のコツをまとめますよ~。
1.白い囲みをつくる。
2.ライトに半透明の膜を付ける。
3.カメラを “雪” モードにする。

これだけ。
材料は段ボールだのチラシだので自由工作でさ。
“雪” モードも、たいがいのカメラにあるっぽいよ。
…ところで、写真を見て勘付いたかも?
「ちょっとちょっと~、何かそれっぽいライト使ってんじゃ~ん」って。
…ごめん、黙ってましたけどね。
実はこれ…ちょっとオシャレな卓上ライトっで~す。
シャレオツなだけでね、普通のと同じですよ~。
最後に、売り物を上手に撮ることへの抵抗感について。
実物より良さげに見せてるのかな?ってとこをお話したいです。
あっ、でも長くなったので今日はここまでで~す。