カテゴリー ブログ 2015年3月14日(第二部) ようやく?いよいよ縫い上がり 投稿者 作成者: To Be 投稿日 2015/03/14 2015年3月14日(第二部) ようやく?いよいよ縫い上がり へのコメントはまだありません 10枚のレザーコースターが縫い上がりました。 10枚のレザーコースターが縫い上がりました。 今日はピシャッと縫い上がりました~。 オーダーメイドのレザーコースター10枚です。 いや~っ、時間掛かっちゃいました。 8ミリの分厚さによるちょっと変わった縫い方もありますが… 他にもちょっとお恥ずかしい理由がありまして。 実はですね~…やっぱ内緒です。 解決してからお話したいと思いま~す。 それにしても、黒革に白糸いいでしょう? ステッチはとっても映えるのに、全然うるさくないと思いませんかね。 よ~しっ、これで仕上げに入れますね~。 関連ページ 2015年4月5日 素晴らしいコンディションのまま手縫いを通過です 2015年3月11日(第二部) 糸が飛ぶように無くなりまして 2014年12月2日 黒のレザーに赤のステッチ 2015年3月9日(第二部) 1、2の3とくりゃごーしごしっ 2015年2月24日 縫い糸の長さについて 共有:FacebookTwitterメールアドレス印刷続きPocketPinterestTumblrLinkedInReddit タグ LOTUS, オーダーメイド, レザーコースター, 縫製 ← 2015年3月14日 だってほら、これだもの… → 2015年3月14日(第三部) ペアの共通点 コメントを残す コメントをキャンセル このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。