
削っては磨き削っては磨き。
下ごしらえはその繰り返しです。ずっとお見せしても正直飽きるかな?
…ということで、今日は嗜好を変えて、染色の様子です。
打刻の窪みに赤い染料を入れまして。まだ艶があって分かりやすいですね。
乾くとかなり分かりにくくなります。
そりゃあ、焦げ茶に赤ですからね。隠し味みたいなもので。
でも気付く方はおりまして。
1年くらい前のイベントのときですね。
手に取って「これ、色が入ってる…」と。
飲み屋のカウンターみたいな感じかな。
「んっ、出汁かえたね、大将?」
「分かりやすか?流石ですね旦那」
…みたいな。