カテゴリー
ブログ

2016年2月14日 エンボスの裏はアクリルパテだねっ

エンボス加工の裏側にパテを詰めています。
エンボス加工の裏側にパテを詰めています。

義理とはいえ、甘党の私には役得ですよ。
ゴディバやらモロゾフやらのね。
絶品なのを堪能できるのは嬉しいですなぁ。
やっぱ世の中義理人情ですなぁ。

さて、オーダーメイドの名刺入れ作りの続きですよ。
エンボス加工の裏側にアクリル樹脂を詰めてます。
ぷっくりの裏側はぺっこりだもんで。

革の粉に接着剤を混ぜた物とか。
接着剤そのものとか。
いくらか試しましたけど、この樹脂が最適です。
革に染み込む水分の量とか、乾いた後の硬さとか。

他のパーツの下ごしらえも進んでいきます。
他のパーツの下ごしらえも進んでいきます。

硬化時間は24時間で、2重に詰めます。
その間に他のパーツを作り進めていきますよ~。

カテゴリー
ブログ

2016年2月13日 限界エンボス

エンボス加工によるぷっくりロゴマークです。
エンボス加工によるぷっくりロゴマークです。

今日はぷっくりエンボス加工ですよ~。
新たなオーダーメイドの作品作りの始まりで~す。

なんといってもポイントはロゴです。
真ん中のギアみたいなギザギザなんてね。
今のウチの仕立て工具の限界じゃないかな?

そんなネガティブワードを使いますとね。
「限界は自分が決めるものっ」とか「ぷっくりさせたい気持ちの問題」とか思うかもしれないですけどもね。
正直限界だと思います。

エンボス加工の一枚はね、水をたくさん含ませるのでね。
型紙より大きめに切ってあります。

レザー蝶番の名刺入れのパーツ一覧です。
レザー蝶番の名刺入れのパーツ一覧です。

さてと、作るのは蝶番の名刺入れで~すよ。
裁断が済んだところですね。
赤とヌメのバイカラーです。
個人的にも大好きな色遣いっで~す。

カテゴリー
ブログ

2016年2月12日 型紙完成。蝶番の二つ折り財布

マチ用の型紙三点セットです。
マチ用の型紙三点セットです。

今日ってさ、なんでかんでバレンタインなんですね。
職場や学校で。
いや~っ、キャッキャウフフとね。
いろんなドラマが起きちゃってますかね~。

さて、こちらでは型紙が出来ましたよ~。
やたらパーツが多いですが、これで全部で~す。
蝶番の二つ折り財布ができますよ。
これはユニークなの出来ますよ~。
ウチのシンボル的な作品を目指してま~す。

レザー蝶番の二つ折り財布の型紙の一覧です。
レザー蝶番の二つ折り財布の型紙の一覧です。

ところで、型紙の一覧を見ても何がなんだか分からないでしょう?
実は私もメモが無いとね、ぱっと見どれがどれだか…

そこはお任せあれ。
まず紙で試作しまして、どんな風になるか見てましょ~。
どっか間違ってっかも知れないかんね。

カテゴリー
ブログ

2016年2月11日 コツコツ進めてました、ホームページのリニューアル

画面の大きさによってレイアウトが少しずつ変わります。
画面の大きさによってレイアウトが少しずつ変わります。

お休みはいかがお過ごしでしょうか~。
那須はね、いつもよりちょっとポカポカでし~た。

さて、一ヶ月間…
ぴったりひと月コツコツ進めまして~。
ホームページのリニューアルが完了しました~。いぇ~いっ。

すっごくスッキリしたと思うんです。
見る画面の大きさによってもね、レイアウトが変わるんですよ。

作品を売り込もうとするのをスパッと止めましてね。
とにかく見やすく読みやすくっていう思いで生まれ変わりです。
より楽しんでご覧頂けるページに出来てたら嬉しいです~。

カテゴリー
ブログ

2016年2月10日 完成。ぷちブーツ二足&足跡たち

「♪知らず~知らず~歩い~て来た~」
…ってメロディーが脳内にて繰り返されるんですがね…

完成です。
ぷちショートブーツ&ぷちエンジニアブーツっで~す。
35ミリの小人の革靴です。
そしてなんと、四歩分の足あと付きっ。

なんつ~ん。
マンガ的表現って言いますかね?
なかなかどうして楽しいです。

さて、いよいよですね。
アクセサリー作家の方にパスで~す。
ワクワクします。
どうなるんでしょ~う。
分からないから面白いんですかね~。

カテゴリー
ブログ

2016年2月9日 ぷちブーツ完成。そして追加パーツへ

靴底の長さが35ミリ位の革のブーツ達です。
靴底の長さが35ミリ位の革のブーツ達です。

いや~っ、夕暮れの那須です。
ここんとこ主に夜更けに作ってましたんでね。
やっぱお日様は気分が良いな~。

さて、ぷちブーツの仕上げですよ~。
縫い付けた靴底のね。
ステッチギリっギリに削ります。

そして磨けばこの通り。
エンジニアブーツとショートブーツで~す。
もし足が26~27ミリの人がいたらピッタリサイズ。なんつって。

追加パーツの足跡もこさえます。
追加パーツの足跡もこさえます。

さて~っ。
今回はこのブーツ達がアクセサリーに生まれ変わるのに必要ってことでですね。
追加のパーツも作っていきたいと思いま~す。

中敷きじゃないですよ~。
足跡をこさえておりまして。
こういう単純なのもさ。
切るだけじゃ無くてちゃんと仕上げると見違えっかんね~。

カテゴリー
ブログ

2016年2月8日 夜なべして小人の靴を縫うおじさん

つま先をぷっくり膨らませて休憩です。
つま先をぷっくり膨らませて休憩です。

「あちゃ~っ、失敗しっぱい」
昨日の晩さ~。
facebook に同じ記事を続けて載っけちゃった感じ(てへぺろ)。
…いやぁ、すいませ~ん。

気を取り直してね、今宵の夢工場の様子ですよ~。
昨日っから満足に作る時間を取れませんで。
まるで牛歩ですよ。
でもでも、闘牛とか水牛とか、めっさ速いよね。

内側からつま先の裏を覗いた様子です。
内側からつま先の裏を覗いた様子です。

牛のスピードは置いておいて、二足目のブーツがもうすぐ縫い上がりで~すよ。
つま先の形を決めたとこでね、ちょい休憩でクダ巻いております。
革に水をたっぷり含ませて成形するので、ここでちょっと乾かすと続きが縫いやすいんですよ~。

今夜中に靴底を縫い上げますよ。
したっけさ、一晩乾かしましてね。
明日は仕上げからスタート出来っかんね~。