カテゴリー
ブログ

2014年5月26日(第二部) 私の右はあなたの左?

型は左右も凸凹も逆に作っていきます
型は左右も凸凹も逆に作っていきます

ふ~っ…と、ひと息。
あー、月曜の夜か。ひょっとしたら今頃、同じように感じてるかも知れませんね。
こちら那須では、冷たい雨も降ってまして。

さーて、レザーの型作りが進んでます。型に合わせてぷっくり膨らませる型です。
集中してたら結構汗かきました。

右と左は逆に。
膨らましたいところに、穴を開ける。
…とまあ、逆、逆にこさえていくわけです。

天の邪鬼ですよね?じゃじゃ馬ですよ。
「右向け~みぎっ」つったら左向くような感じかな?
でも「…右向いたよ?あなたから見て」なんて言われたら、ちょっとドキッとするかもね。

カテゴリー
ブログ

2014年5月25日(第二部) 左右反転の型作り

図柄も台紙も左右逆に描きます
図柄も台紙も左右逆に描きます

ぽっかぽかの日曜日ですね。
気を許すと頭までぽっかぽか。
たまにはそういうときも良いもので。

さて、こちらはタグキーホルダーの制作会場です。

“型” 作りを進めております。
レザーをぷっくり浮き上がらせるためのもの。

昨日貼り合わせた型の材料になる厚紙は、もう少し乾かしまして。
もう表は乾いてますけど、騙されませんよ。こう見えてとんちが利きますからね。

自慢にならないのですが、絵は苦手でして。あと彫刻的なのも。
しかも、左右反転して、鏡状に描きます。
ほぼ左右対称の図柄なのは、正直、助かりました。
それでも図柄を拡大コピーして、タテヨコ斜めに線を引いて、にらめっこしながらですけども。

カテゴリー
ブログ

2014年5月24日(第三部) レザーのエンボス加工の準備

エンボス加工の型作り
エンボス加工の型作り

なんだかちょっと可愛いと思いませんか。
マンガに出てくるサングラスみたいで。
これが今回の型紙です。
こちらはオーダーメイドのタグキーホルダーの制作の模様でーす。

左手の方がポイントでして。
トランプでもこさえるの?みたいにカード持ってるでしょう。
手作りの子供トランプみたいなの。

これから、この厚紙を4枚ずつ貼り合わせていきます。
すると、厚さ約2ミリの紙と糊の塊が3つできます。
レザーを浮き上がらせる型の材料です。
乾かすのに時間がかかるし、何より作り直しになる可能性も十分あるしで。

紙とはいえ、固まると強いですよ。コンクリートみたいで。
水には弱いですけどね。ネコみたいに。

カテゴリー
ブログ

2014年5月23日(第三部) 考え事に良いのは何かな?…そう、散歩だね

紙の試作品(オーダーメイドのキーホルダー)
紙の試作品(オーダーメイドのキーホルダー)

いや~。昨日の夜はぼんやりしちゃいまして。
気持ちは、作り続けたかったんですけど。
ぼんやりぼんやりしながら…

…図柄を浮き上がらせる加工をするなら、厚くても1ミリだろうなー。
でも、反対側がデコボコになるの押さえたいから、2ミリ欲しいなー。
縫えばいいか?フックを取り付けるループあたりで。
ん?
周りが “かがり” で、そんなちょこっとだけ縫うの?かっこ悪っ…

…なんて考えが、行ったり来たりしてました。
やっぱり、眠いときはアレですね。

それで、今日になって散歩してたら、すぐに解決策が浮かびまして。
1ミリのレザーでグルッと周りを作って、内側に端をすいたレザーを挟み込めばベストでしょう。
なんでこんな簡単なこと思いつかなかったんでしょう。
もうね、戻ってきてすぐに紙工作ですよ。試作してみました。

ちなみに、右上に写ってるのも “かがり” です。
試作で “かがり” は無茶なので、サンプルで。
レザーをレザーレースで縫う?編む?手作りならではです。

カテゴリー
ブログ

2014年5月22日(第三部) 感じ方の違いを超えていこう

タグキーホルダーのデザイン案
タグキーホルダーのデザイン案

夜も更けて参りましたね。
那須はとっても静かです。カエルの合唱が聞こえるくらい。
田んぼが少なくなったからか、声量は控えめで。

さて、手を付けているのは、オーダーメイドのタグキーホルダーです。
小さなお品ですが、かなり個性的なものになりそう。
ちょっと怖い雰囲気に感じる方もおられるかも知れませんね。

でもね、思いやりのこもったモチーフなんですよ。
相手と自分では、感じ方が違うなんて、当たり前のことですよね。
分かってても、ともすれば良いと思うものを押しつけたくなったりもして。
今回は、そんな壁を越えたものになると思うんです。

デザイン案を型紙にしようとして手が止まりまして。
しばらくぼんやり眺めてました。
今夜はこのくらいにして、また明日にしましょかね。