カテゴリー
ブログ

2017年12月9日 今日ものんびり作ってまして

いや~っ、今日も作りました。
つってもね、のんびりしたものですけども。
基本姿勢がひねもすのたりですけども。

ふわふわカフェラテにて休憩です
ふわふわカフェラテにて休憩です

さて、今作ってる途中の2作品を撮りましたよ。
名刺入れとマグネットのぷちショートブーツです。

どちらもかなり出来あがってきてるでしょう?
こっそり作ってましたから。

ところで、最近はどんどん完成していく感じしませんか?
作るスピードはたいして変わらないですが…
作るペースは上がってるんです。

それはなぜか…
今年は本当に体力の回復が目覚ましいんです。
長い時間作り続けられるようになってきましてね~。

来年から始めるアトリエの通常営業に備えまして、どんどん作っていきたいと思いま~す。
またアトリエマルシェも開催するし、外のイベントも出ようと思ってるんですよ。

夢が形になってゆくよ。
ワクワクだよ~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年12月5日 完成前に紹介っ、ブックカバーのこだわりポイント2つ

いや~今日はまた冷え込みが厳しい那須でして。
お元気でしょうか?冷え症のTo Be だよっ。

…さておき、引き続き真面目にお話して参りますよ。
縫い上がりです。
オーダーメイドのブックカバー作りで~す。

噛み合わせは吸いつく感じに削ります
噛み合わせは吸いつく感じに削ります

恒例ですのでね。
蝶番に芯を通す前に、噛み合わせただけで1枚撮っております。

歯の一つひとつをヤスリで削って調整しましてね。
噛み合わせはギューっときついわけではないんです。
それでも、キュッと組み合う蝶番なら手で持ち上げられるんですね~。

斜めの革が重なっているのが伝わるでしょうか
斜めの革が重なっているのが伝わるでしょうか

そしてもう一つのポイントが背表紙にあります。
一枚の革の両端を斜めに漉いて折り畳んでましてね。

漉く幅は6ミリ。
革はフェードイン&フェードアウトみたいに貼り合わせます。
そのど真ん中を縫ってるってスンポーです。

こだわりポイントって言い方も出来ますが…
大好きポイントのがしっくりですかね。
私、こういう構造が大好きなんですよね~。
作れるようになるまでの研究も長かったし。

そんなわけで、まもなく完成で~す。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年11月27日 生成りを縫うは、草木染め

街のあちこちがイルミネーションでピカピカしてまして。
冷え症の私には辛い季節ではあるけれど、綺麗なもんだよね~。
アトリエ近くの駅前も、ささやかなイルミネーションが点きまして…

生成りのヌメ革と草木染めの黄丹(おうに)色の糸の組合わせです
生成りのヌメ革と草木染めの黄丹(おうに)色の糸の組合わせです

さておき、オーダーメイドのぷちスニーカー作りの続きです。
手縫いに入ってますね~。

この糸の色、ひょっとして覚えてるかな?
黄丹(おうに)色の糸で~す。
ほらっ、ときおり用いる草木染め作家さんの。

生成りのヌメ革100%で、さらに縫い糸は草木染めで・す・よっ。
贅沢なりっ。

いやらしい感じはしないでしょ?
ビカビカ贅沢っていうのじゃないからね~。
でもでも、無垢材の凄みみたいのが伝わったら嬉しいかな。

ぷち肩掛けカバンは下ごしらえ完了です
ぷち肩掛けカバンは下ごしらえ完了です

一緒に作ってる肩掛けカバンも下ごしらえ完了です。
どちらもまもなく完成で~す。

にほんブログ村テーマ ブライス♪へ
ブライス♪

カテゴリー
ブログ

2017年11月24日 完成、オーダーメイドのトランク型のシステム手帳

完成です。
オーダーメイドのトランク型のシステム手帳です。

「誰も見たことないシステム手帳を作りますよ」
なんて言って作り始めたわけですが…
いかがでしょう。

さりとて、アイデアを思いついたのはお客様なんです。
最初のお問い合わせを見たときは「トランクっぽいベルトを付けるくらいかな?」って思ったのを思い出します。

ちゃんと箱型のをご希望と知って、私もワクワクしたんです。
でも上下や小口の「壁」作りは特に難関でした。

そして完成した旅のお供のようなシステム手帳です。
人生を旅に例える方なのかな?なんて思っておりまして。
長くお供できますよう祈っております。
ご依頼ありがとうございました。

グランデサイズのカップスリーブ、まもなく完成です
グランデサイズのカップスリーブ、まもなく完成です

一方、オーダーメイドのカップスリーブ作り。
こちらはまた別のお客様からのご依頼です。

初めて作るスタバのグランデサイズということで、型紙づくりからスタートしました。
制作のほとんどは下ごしらえです。
写真はたった今撮ったもの。手縫いに入りました。
まもなく完成ですよ~。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年11月23日 今夜は真面目にオーダーメイド作品づくりの工夫について

勤労感謝の日、楽しくお過ごしでしたか?

…えっと、手こずって来た作品が、まもなく完成です。
なので、今夜は真面目にお話ししたいと思います。

さて、オーダーメイドのシステム手帳は最終段階。
2本のベルトを縫っています。

一枚革を一本の糸で縫うベルトです
一枚革を一本の糸で縫うベルトです

このベルトは、特徴が無いのが特徴なんですよ。
まず、革のパーツが一つだけ。

倍の長さの革の真ん中にバックルを取り付けて、半分に畳んでるんです。
切れ目のない、一枚革のベルトです。

そして、縫い糸も一本だけ。
革を手縫いする場合、糸の長さは ひとひろ で縫いまして。

ひとひろっていうのは、両手を広げた長さです。
だいたい身長と一緒って言われますね。

一目ひとめ両腕を広げて縫い締めていくのを想像できるでしょうか?
縫いやすくて一番長いのがひとひろって。
足りなくなったら2目くらい重ね縫いして糸を継いでいきます。

ところがベルトを一周縫うのに必要な糸の長さは3m。
この無理を通すことで、どこにも糸を継いだ場所が無いベルトができますよ。

結果、マンガに書いたようなベルトになりますよ。
この作品にはぴったりなんじゃないかな?

取っ手の内側のヤスリ掛けが勘所でした
取っ手の内側のヤスリ掛けが勘所でした

さて、一方でグランデサイズのカップスリーブ作りも進んでます。
すべてのパーツのヤスリ掛けが済みました。

こちらのポイントは取っ手の内側の凹んでる部分ですね~。
ココを綺麗に削り出す方法を見つけたことで、販売用に作れるようになったんですよ~。

今夜は長くなりまして。
ここまでお聞きいただけた貴方、ありがとう。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年11月22日 オーダーメイドのシステム手帳とカップスリーブ作りが続きます

どうもどうもこんばんはっ、To Be だよっ。
明日は祝日ですねっ、楽しい夜をお過ごしで・す・か?
たまによいよね、木曜が休みとか。

さてこっちは引き続きオーダーメイド作品をこしらえ~てまっす。
まずシステム手帳。
いよいよ形になって参りました~。

断面が文字通り凹凸型の壁になりました
断面が文字通り凹凸型の壁になりました

左右の表紙の壁をね、それぞれ凹凸にしまして。
文字通り、断面が凹と凸で、サクッとハマります。
これで、ちゃ~んと閉じる箱になりまして。

工夫も色々あるけれど…
この色の組合わせってクリスマスっぽいじゃ~ないですか。
もうすぐですね~。
さておき、制作は最終段階のベルト作りに進みま~す。

縫い穴の位置がズレないように取っ手を接着するのはとっても大変です
縫い穴の位置がズレないように取っ手を接着するのはとっても大変です

一方、オーダーメイドのカップスリーブ作りの模様です。
縫い穴を開けるとこまで来ましたね~。

特に取っ手は縫い穴を開けた4枚の革を重ねて接着してます。
取っ手の縫い穴が合うように貼るのは、とってもコツが要るんですよ。取っ手だけに。
(↑おやじギャグじゃ無いですよ)

こちらは革のコバ(裁断面)を丸っとヤスリ掛けして参ります~。

…それでは、祝日前の楽しい夜を。
深酒は体に毒ですゾ。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年11月21日 システム手帳の「壁」って、コレのことでした~

ようやく…
ようやく「壁」を縫いつけました~っ。
オーダーメイドのシステム手帳作りで~す。

システム手帳の「壁」を縫いつけまして
システム手帳の「壁」を縫いつけまして

…ひょっとしたら手こずってるように見えるかもしれませんけどもね。実は手こずってます。
システム手帳の「壁」とお話ししても、意味分かんないじゃん?

でもさっ、今日の写真を見てくれたら一発じゃないかな?
本当に箱型のシステム手帳になるんです。
ラウンドファスナーでグルッと閉まるシステム手帳はあるけれど、これは見たこと無いんじゃないかなぁ。

背表紙側に壁が無いので簡単にズレてしまいます…
背表紙側に壁が無いので簡単にズレてしまいます…

さてさて、ここで問題があります。
上手に閉まらないんです。革は柔らかいのでズレちゃって。

大丈夫。
そこは対策を考えてますよ。
まだ「壁」のパーツは6枚残ってます。まだまだ続くよ「壁」作り。

グランデサイズのカップスリーブのパーツ一覧です
グランデサイズのカップスリーブのパーツ一覧です

一方そのころオーダーメイドのカップスリーブ作りも進みます。
裁断が済みまして。

メインのパーツは床(トコ:革の裏側)も磨き終えてます。
手に持ってる1枚は床をおみせしてますよ。

ツヤッ艶で光を反射しております。
ここまで艶やかに仕上がるのは、アニリン仕上げの革の特徴ですね~。

…ところで、やっぱ一日休んだからか体の調子がいい。
どんど~ん作って参りますよ~。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス