カテゴリー
ブログ

2015年5月25日 包み込む優しさのキーケースです

半分縫い終えました。はみ出てるのが分かるでしょうか。
半分縫い終えました。はみ出てるのが分かるでしょうか。

五月ももうちょい。ちょっとしんどい時期かもね。
だってほらっ、ゴールデンウィークの後ってさ、ちっとも祝日ないじゃない。

よもやま話はさておきまして、今週も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドのキーケースの続きです。半分縫えたとこですな。

…はみ出てますよね。下の革。
「さてはさては切り間違えましたな~」ってことじゃないですよ~。
こ~すっとさ、使いやすくなりまして。

中身は接着せずに縫ってゆきます。
中身は接着せずに縫ってゆきます。

そして、内側は接着してません。
畳んだときの歪みを全身で受け止めようぜって作戦です。
したっくれさっ、内側全体が鍵を包み込むように歪みます。みんなは一人のためにです。
面白いですよ~、これ大好き。
ギュっギュって革の音も聞けます。

カテゴリー
ブログ

2015年5月23日 小銭入れがオラオラ運転しとるがな

ベルトループの小銭入れが縫い上がりました。
ベルトループの小銭入れが縫い上がりました。

爽やかな週末の午後、いかがお過ごしでしょうか。
私はもちろん、くたびれたらのんびり休む派です。そもそもだいたい、くたくたおじさんですけども。

さて、オーダーメイドの小銭入れ作りの続きですよ。
縫い上がりましたね~。正直しんどい手縫いでした。
マチも狙い通りガバーっと開きまして、ピシャッと縫えたと思います。

マチはガバッと開きます。
マチはガバッと開きます。

いや~っ、しかし個性的な姿を現しましたね~。革が尖ってるとがってる。
そしてパワフル。
さらに周りは黒に染めて仕上げますのでね、もうパワフル全開ですよ。オラオラ運転です。

…でもね、コレの持ち主になる方のパワーには凄まじいものを感じまして。
このくらいのパワーアイテムは片目で足ケンケンで従えてしまうと思うんですよ。

カテゴリー
ブログ

2015年5月22日 合体準備完了っ

本体と前胴には既に縫い穴が開けてあります。
本体と前胴には既に縫い穴が開けてあります。

晴れ渡り乾いた風が吹く那須。
いや~っ、ちょ~気持ちいいですね。
暑さ寒さの盛りを思えば、極楽浄土ですよホント。極楽じゃ~極楽じゃ~。

さてそんなわけでね、オーダーメイドのベルトループの小銭入れ作りの様子ですよ。
本体、前胴、そしてマチ。
3つのパーツに集まりました。
合体の準備が整っいましたね~。縫い穴も開いてます。
やっぱね~、合体変形は男のロマンですからなぁ。
あとビームとか光の剣とか。

よもやま話はさておきまして、なんだか難しそうに見えませんか。
曲がってるとこに真っすぐなのを縫うわけで。
だからこそ、ピシャッと縫われるとかっちょいいんですよね~。こういうのってさ~。

カテゴリー
ブログ

2015年5月8日 蝶番の名刺入れにマチつけるぜ~

マチを付けることで、中身が少なくても外見が変わりにくくします。
マチを付けることで、中身が少なくても外見が変わりにくくします。

カラッとしてる。
私の頭がとか、自虐ネタじゃ無いですよ。
那須は暖かくてカラッと乾いたそよ風です。
みんなが高原に期待する最高のコンディション。

そんなわけでね、夢工場の様子で~す。
名刺入れにマチを取り付けてますね~。
二重の蝶番という個性的なデザインですからね。
中身がカラッぽでもある程度は厚みを保ちたいわけです。
で、マチですな。

したっくれうっかり名刺をこぼすこともありそう。
で、ホックも付けましょうね。
そしたらさ、名刺を入れたときにホックの裏の金具につっかかります。
だもんでエポキシ接着剤でもって金具の周りにうす~くスロープをこさえました。

いや~っ、だんだんと思い描いた姿になってゆきますなぁ。

カテゴリー
ブログ

2015年5月2日 休憩の合図

草木染めによる黄丹(おうに)色の糸を手縫いしています。
草木染めによる黄丹(おうに)色の糸を手縫いしています。

初夏を思わせるそよ風と本格コーヒーの香り…
いや~っ、なんだか優雅に休憩中です。

さて~っ、オーダーメイドのブックカバー作りの様子を見てみましょう。
あとほんの少しで縫い上がりですね~。
「ほんの少しなら縫っちゃえよ」って思うかも。

実はね、ちくっと指を刺しまして。
いえいえ大したことは無いんですよ。
でもヒヤリ・ハッとは休憩の合図ですからね~。

そうそう、今日から本格的なゴールデン。
お出かけかも知れませんね。
ヒヤリ・ハッとは休憩の合図ですぞ。

カテゴリー
ブログ

2015年5月1日 棟上げ?

本体とこしらえに個別に縫い穴を開けています。穴の位置は正確に合わせます。
本体とこしらえに個別に縫い穴を開けています。穴の位置は正確に合わせます。

いや~っ、お日柄がよろしいですなぁ~。
夏の装いでアレですよ。イケますよ。
明日からお出かけの予定があったりしたら、うずうずしちゃうね、きっと。

さてそんなゴールデンウィークもどこ吹く風。
今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。

なんだこれ?って思いませんでしたでしょうか。
棟上げ?上棟式?みたいな。
なんならちょっくらおひねりでも拾いましょうかね?みたいな。

えっと、およそブックカバーを作ってる途中には見えませんけども。
厚みがあって幅が細い手縫いの穴あけが済んだところっで~す。
本体とこしらえを別々に開けております。
縫い穴の位置を一個いっこ正確に合わせましてね~。

…でも、6ミリ越えの分厚いとこの穴あけも、前よりず~っと楽に感じました。
あ~って思いまして。
あの修業の成果が出てるんですよ、きっと。

カテゴリー
ブログ

2015年4月26日 まもなく完成、コイン差し付き財布

縫い上がりました。中央の隙間によって、畳んだ状態が基本姿勢となります。
縫い上がりました。中央の隙間によって、畳んだ状態が基本姿勢となります。

いつか使いたいと思っていたコイン差しの金具…
やっぱり面白いなぁ。ワクワクするなぁ。
でももうすぐ完成してしまいます…

さて、オーダーメイドのコイン差し付き財布の続きです。
縫い上がりましたね~。

真ん中に縫って無いとこがあるのに気付くでしょうか。
内と外の革の長さが違うんですね~。ごく自然に閉じられます。
だもんで、ロゴマークの周りが引っ張られて歪んだりしないんですね~。

そうそう、ロゴマークは石油系の接着剤で貼りました。
普段はね、どんだけ薄い水性のりで作れるか挑戦したりしてますけどもね。
適材適所です。

さあ後は仕上げを残すのみですよ。
まもなく完成っで~す。