カテゴリー
ブログ

2017年4月10日 縫い上がりです、赤い革のブックカバー

昨夜のこと。
DASH部屋スタートのちょっとしたお祝いをして頂けたんですけどもね。
バカでかいパルメザンチーズ見ちゃった。
どれくらい大きいか?
ドリフで落ちてくる金だらいの一番大きいのくらいですぞっ。(わかんないかな?)
…で、そのチーズの穴にぶち込んで作るパスタ…一生忘れない美味しいさでした…

そんなわけで、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
縫い上がってますよ~っ。
赤い革のブックカバー。

芯を通す前の革の蝶番の噛み合わせチェックです
芯を通す前の革の蝶番の噛み合わせチェックです

芯を入れる前に、恒例の蝶番の噛み合わせチェックの1枚を撮りました~。
秘すれば華だとは思うんですがね…
ほんと手間がかかりまして。ついつい見せたくなっちゃって。てへっつって。

DASH部屋のベランダから見える桜が満開です
DASH部屋のベランダから見える桜が満開です

そんなDASH部屋のベランダから見える大きな桜も満開で~す。
こんだけ咲き誇ってるとさっ、なんかイイことありそうな気がしてくるよ~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年4月9日 下ごしらえ完了、赤い革のブックカバー作りです

…お花見どきにも関わらず、雨の週末です。
そういや関東は2週続いて週末の雨ですね。

でも、今年は満足。
一度楽しいお花見に行けたからねっ、これ以上はいいやっ。

そんなわけで、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
赤い革のブックカバー作りっで~す。

床(トコ:裏面)やコバ(裁断面)の下ごしらえが済みました
床(トコ:裏面)やコバ(裁断面)の下ごしらえが済みました

下ごしらえが済みました~。
ここから手縫いに入ります。
最終的には~、吟面以外のすべてを磨くわけですけどもね。

ところで、サボンヌッに初めての水やり。
DASH部屋の守り神のサボンヌッ。
ミッキーのパチモンみたいなシルエットが素敵なサボテンです。

サボンヌッに初めての水やりです
サボンヌッに初めての水やりです

詳しくないのですが、1ヶ月に1回くらいで良いんですよね?
で、やるときはたっぷりあげるって方法で?
間違ってたら教えてねっ。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年4月8日 革の蝶番の接着完了です

楽しい週末をお過ごしでしょうか?
雨がちで薄すらぼんやりの、こちら那須ですけどもね。
今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。

さあ赤いブックカバー作りの続きですよっ。
革の蝶番の接着が済みまして、ここも乾燥を待ちますよ。

革が裂けること無く蝶番の成形が済みました
革が裂けること無く蝶番の成形が済みました

こないだのシステム手帳作りのときは革が裂けました。おぼえてるかな?
やっぱりこの革はオイルが抜け気味で硬めなんだよねっ。

「この種類の革は」とか「このなめし方の革は」ってことじゃないですよ。
この1枚の個性ですね。
でも今回の蝶番作りはOK牧場。ペースもイイねっ。

DASH部屋のベランダから桜が見えます
DASH部屋のベランダから桜が見えます

ちなみに、夢のアトリエ&ショップ作りが進むDASH部屋のベランダからは、大きな桜の樹が見えます。
ビルの隣に幼稚園がありまして、その駐車場の桜。
いよいよ咲き始めました~。
こんだけ近くに桜があるっていいもんだなぁ~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年4月7日 革をゆっくり乾かします、革だけに

どうも~、金曜日の夕方ですね~っ。
私がこよなく愛する時間。
こちら那須は雨がちですけどもね、いかがお過ごしでしょうか。

さて、赤い革のブックカバー作りの続き参りましょ~。
接着したり、革の床(トコ:裏面)を磨いたり、下ごしらえ。

ブックカバーの背表紙になるパーツです
ブックカバーの背表紙になるパーツです

一通り全部のパーツが乾くのを待つ状態です。革だけに。
(↑ダジャレじゃ無いですよ)
一晩置いときます。

30分も乾かせば次の工程に進めるんですけどもね。
ものの本にも大体そんな風に書いてありますけどもね。
実際には、しっかり乾くと作りやすさが違います。

すべての革が乾燥待ちになりました
すべての革が乾燥待ちになりました

大急ぎのオーダーメイドのご依頼だと、どうしてもココを省略するんですよ。
だってほら、他はどんなに急いでも大して変わらないから。
3倍のスピードで縫えたとしても知れたもの。

ところで今夜あたりはアレですか?
歓迎会とか?お花見とか?いいな~っ。
でも注意せよっ、夜の花見は真冬と一緒ですよ~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年4月6日 赤い革のブックカバーを作り始めました

…首がねぇ…ちょっと痛いんです。
いやこないだねっ、髪をとくときに捻りまして。
あるよねそういうの?

それが、若干痛む程度だったんですけどもね…
だんだん本気になってきまして。

ちょっと痛いだけでいつも通りにいかないんだから、貧弱なもんですよ。
いつもは強い人間だともねっ、強くは言わないけども。
まっこの話はいいやっ。

始まりましたよっ、次は赤いブックカバーです~っ。
革の蝶番のとこの穴あけです。
四角く切り抜く四隅にひたすら穴を開けてゆきます。

赤い革のブックカバーの下ごしらえです
赤い革のブックカバーの下ごしらえです

木槌を叩いてる間はよいのですが…
1列が済んで首を上げるとピキッと来ます。首のヤツがね。

漉きと穴あけが済みました
漉きと穴あけが済みました

こういうとき、やっぱ健康って素晴らしいなって再確認させられますね。
ご健康をお祈りしております。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年4月5日 完成、“蝶番のレザーブックカバー Navy”

完成です。
“蝶番のレザーブックカバー Navy” です。

堅牢な雰囲気の、お馴染みのブックカバーです~。
本に…読書に対して一方ならぬ思いを持つあなたへの一品です。

かくいう私も本が大好き。
特にねっ、人生で一番辛いところを救われました。

そんな私が手塩に掛けたブックカバー。
背表紙の幅が決まってたりと、不器用なとこもありますが…
それでもなお、この仕様が良いと決めたカタチです。

ちなみに作ったのが一個だけなので、ミンネさんで売り出しました。

あっ、黒に見えるかも知れませんが、ネイビーの革ですよ。
緑味の深い青。
ならべてみると分かりやすいんですけどねっ。ごめんなさい。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年4月4日 時を忘れてブックカバーを縫う春の日

夢のアトリエ&ショップ作りが進むDASH部屋にて。
窓全開で心地よく手縫いの春の日。時間を忘れます。

そんなわけで、一気に縫い上がってますよっ。
ネイビーのレザー蝶番のブックカバーで~す。

手縫い完了です
手縫い完了です

いかがでしょうか?
ミニチュア作りの手法を取り入れましてね~。
理想のステッチにかなり近づいた手ごたえアリなんです。

サイズは文庫本用ですけどもね。
手縫いなので結構時間かかりますよ。
でも、どちらかと言うと縫うのは得意な方でして。

残すはコバ(裁断面)の仕上げです。
蝶番の凹も磨いてゆきますよ~。

最後の仕上げが始まりました
最後の仕上げが始まりました

まもなく完成です。
ず~っと下ごしらえ長くって。
下ごしらえが済んだら、あっという間に完成しちゃう。

何でもそんなものかもな~って思うんです。
生きてれば、大変なことも苦労することもありますけどもね~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具