※21:30から配信、A5システム手帳づくり2ヽ(^o^)丿
https://twitcasting.tv/your_side_door
グイグイ下ごしらえが進んでます。
A5サイズのレザー蝶番のシステム手帳。
体の調子が悪いときも、頑張れ頑張れって思ってたんですけど…
休んで、良いときに頑張るのが一番っ。そういうことですよ。
さておきA5サイズだといつものカッティングマットがすっかり隠れちゃう。
最大サイズのシステム手帳ですよ~ヽ(^o^)丿
※21:30から配信、A5システム手帳づくり2ヽ(^o^)丿
https://twitcasting.tv/your_side_door
グイグイ下ごしらえが進んでます。
A5サイズのレザー蝶番のシステム手帳。
体の調子が悪いときも、頑張れ頑張れって思ってたんですけど…
休んで、良いときに頑張るのが一番っ。そういうことですよ。
さておきA5サイズだといつものカッティングマットがすっかり隠れちゃう。
最大サイズのシステム手帳ですよ~ヽ(^o^)丿
※21:30から配信、A5システム手帳づくり1ヽ(^o^)丿
https://twitcasting.tv/your_side_door
「もう作りたくない」って作品はあるもの。
ハンドメイドしてる人なら。
理由はいろいろだけど「作るの大変だから」ってのも珍しくない。
「おばあちゃんのお口はどうしてそんなに大きいの?」みたいな。
知り合いの作家さんたちも稀によく仰ってます。
私にとってA5システム手帳はまさにそれ。
手間だけじゃなく、大きいと作りにくいのだっヽ(^o^)丿
完成です。
名刺用トランクです。
仕様はこちら。
https://minne.com/items/18425030
それでも1回失敗してパーツを一つ作り直してます。
手間に次ぐ手間、難所に次ぐ難所、失敗してさらに倍…
にもかかわらず、夢がある。
例えるなら、モーターショーの車みたいな?全力で一台作る的な。
「例えが身の丈に合ってませんよ」って思ったあなた。センシティブですよ?
それにもし、技術的に身の丈に合ったものしか作らないなら革細工なんてやめるよ。
…ん~~~…
今の言葉はちょっとかっちょよかったんじゃない?地獄のミサワ的な?
♪トゥクトゥーンってなった~?わ~いっ。
#革細工
完成です。
オーダーメイドのレザー蝶番の長財布です。
どーもどーもこんばんは To Be ですよ。
ではでは、写真毎に解説しようっ、まず1枚目。
これまでの2作は打刻入りの縁飾りがありましたが、シンプルになりました。
分かりにくいですが、外側の革だけ艶の少ないマットな革を使用してます。
2枚目はヒゲの口金のコインケース。
革も糸も黒い中で、遊び心のあるチャームポイントですね~。
お客様からお送り頂いたものなんですよ。
3枚目はコインケースの開き具合です。
4枚目は札入れの中のカードポケットです。
今回は2段になってますよ。
最後の5枚目はカードポケットと別建てのスロットです。
どちらも初めての形状です。
手強くて作り甲斐のある作品でした。なので楽しい時間でした。
どうぞ長くお役に立てますように。
ご依頼ありがとうございました。
ここでお知らせです。
いよいよ明後日30日(土)、ミンネのハンドメイドマーケットに参加します。
つきましては、明日29日(金)の6時ごろにネット販売の窓口を全て休止して、イベント終了後に再開する予定です。
財布
おもろいのできたよ~っ。
や~どーもどーも To Be です~。
…どっすか、コレ。
もうね~思いついたときからワクワクくすくすでしたよ~。
五角のレザーカップスリーブ “小人の散歩”
https://minne.com/items/17749631
いえいえいえいえいえいえいえいえ。
そんなこと言っちゃいけませんね。
でも「今だけちょっとどっか行っててくれないかなぁ」みたいな。
なんといっても工夫したのは手縫いです。
ぷちスニーカーのつま先や踵だけを本体に縫い付けてますのでね~。
まっ、そんなこんなで楽しく作りました。
これでティー・コーヒータイムを楽しめば、なんだか良いことありそうな?
ナチュラル生活
完成です。
“赤い靴とレザー蝶番のロディア11カバー”(https://minne.com/items/17447546)で~す。
いや~どーもどーも To Be ですよ。
ところがところが。
これは空手の三戦(サンチン)立ちの足の運びと見ることもできるわけです。
とすれば、なんらかの戦闘に備えているのかもしれず…
…それは、みんなの心の目次第かもしれません…
な~んちゃって~っとき~たも~ので~す。
いや~、作るの楽しかったーっ。
ナチュラル生活
完成です。
“レザー蝶番のロディア11カバー Natural”(https://minne.com/items/17302108)です。
ちょっとだけ使った革の部位のお話しをしましょうね。
ベリーと呼ばれる牛のお腹の革で作りました。
シワや筋、古傷などの特徴が多い部位です。
3枚目の写真なら伝わるかな?
天然皮革らしさがたっぷり。
でもでも、繊維が緩めで流れも均一ではありません。
シワの部分が曲がりやすかったりもします。
それではなぜベリーを使ったのか?
ロディアカバーの本体は、2枚の革を全面貼りする仕様です。
当然、強度が上がるのでマイナスの特徴を打ち消せるんですね~。うんうん。
ただ、ペンホルダーは他の部位を使ってるんですよ。
こういうのはね、繊維が緊密で柔軟な部位が向いてます。
今夜は革のお話しでした~。
冷え込みが厳しいらしいですからね、暖かくしてお過ごしくださいませ~。
ナチュラル生活