カテゴリー
ブログ

2014年8月17日 上出来なもの

裁断面のヤスリ掛け前後(パワーリスト用)
裁断面のヤスリ掛け前後(パワーリスト用)

分からないけど、お休みも今日までですかね?
ほっと一息、静かなひと時となりました。
facebook など見ていると、いろんなところに行っていろんな体験をしてる方がいっぱいで、楽しそうですねー。

さて、パワーリスト用のベルトは、裁断面のヤスリ掛けが片方だけ終わってます。
斜めから光を当てますと、影の違いで表面の滑らかさの違いが伝わるかなって思いまして。
手触りも良いですよー。
ザラッとした感じから、起毛素材のような滑らかさに変わります。
例えば、カーペットでも、撫でると色が違って見えるのってあるでしょう。
気持ちよくて、何度も撫でたくなる感じです。

…さあ、もうお盆もお終いです。
珍しい所に旅に行ったわけじゃないし。
自慢したい体験が出来たわけじゃなし。
それでもね、久しぶりに会う友達と楽しい時間を過ごせまして。
ほっと一息していると、上出来だと思うんですよ、われながら。

カテゴリー
ブログ

2014年8月16日 ツルッと向けると気持ち良い

ヘリを落としたレザーベルト(パワーリスト用)
ヘリを落としたレザーベルト(パワーリスト用)

唐突ですが、茹で玉子好きですか?
私は大好きです。
茹で玉子の殻がさ、すぽーんって抜けると気持ちいいですよね。
もちろん、傷だらけの天使みたいのだって美味しく頂きますけども…

さて、パワーリストのベルト作りで、レザーの角を落とした様子です。
“へり落とし” でもって、レザーの角をグルッと一周そぎ落とすとこんな感じです。

接着した直後の裁断面はデフォルメすると “3” みたいな形なわけです。
それをヤスリ掛けで面を出すと “ コ ” の形になりまして。
さらに角を落とすと “ 〕 ” となるわけですねー。今回の写真はその場面です。
そして、滑らかな “ つ ” の形になるまでヤスリ掛けしていくってわけです。

…うーんとね、今日は、ちゃんと伝えられているかちょっと不安です。

カテゴリー
ブログ

2014年8月15日 確かめたくてしょうが無かったこと…

ベルトを差してのサイズ確認(パワーリスト作り)
ベルトを差してのサイズ確認(パワーリスト作り)

夜も更けて参りましたね。今は23時18分くらいです。
お盆ですねー。休めてますか?

実は、今日は昼ごろから友達と遊んでまして。たまにはいいもので。
それでも、午前中に作ったとこまでで撮った写真がありますので、ご覧いただけますかね。

さて、パワーリストのベルトが縫い上がっております。
ぶら~んってなってるコレ、700グラムあります。
早速ですね、ウェイト側のベルトループに差してみました。
最後の糸止めもおざなりですが、サイズが気になって仕方が無かったんです。
なにせ、なかなかに込みあった仕込みです。実際にパーツを合わせなきゃね、正直、分からなかったので。

結果はご覧の通りでして。
バックルを持って持ち上げても、700グラムのウェイトがずれません。
…しっくり。

勢いやアイデアで始まったパワーリスト作りですが…
いやはや、形になって参りました。

カテゴリー
ブログ

2014年8月14日 手縫いの穴を開けてるところ

菱目打ちを木槌で叩く様子
菱目打ちを木槌で叩く様子

嗜好を変えまして、トンテンカンテン叩いてるところでーす。
日々、制作の一端をお見せしておりますが、今日は動きのある写真にチャレンジしてみました。
やっぱ夏ですからね、小さな自由研究みたいな感じです。

いや~っ、実際にやってみると難しいですね。
カメラにさ、30秒ごとに勝手に撮影するモードがあるのを見つけまして。
何枚も撮ったんですけども…
木槌が動いてる感じが出てるのはこれだけでした。
ブレないように撮ろうとしてもブレるのに、動いてる感じに撮ろうとするとブレないという不思議。
まあね、そんなの写真に限ったことでも無いですけども。

さて、作っているのは引き続きパワーリスト用のベルトです。
こうやって、手縫いの穴を開けるわけです。
強度重視で縫っていこうと思いまーす。

カテゴリー
ブログ

2014年8月13日 制作開始、パワーリストのベルト

厚さは3ミリ(パワーリスト用のベルト)
厚さは3ミリ(パワーリスト用のベルト)

そろそろ夏休かも知れないですね。
ひょっとしたら、海や山とか旅とかで、何かチャレンジしたりしますかね。
他人からしたら「止めときゃいいのに」みたいなこととか。
うーん、どうぞ達者で。

…さて、パワーリスト作りはベルトの加工に入ってます。
もし、本気で使ったら、ベルトの負担はえらいこっちゃです。
パワーリストはキツメに締めないと使い難いですよね。
それで、毎日まいにちギューギューに締めあげられますね、きっと。

付けてる本人もキツイと思うけども。ベルトのレザーにとってもキツイわけで。
もうね、なんでわざわざね、そんなことするんだろ。

それはね、人間は不思議な生き物だから。なんちゃって。
せめてベルトとトレーニングのキツさを分かち合って欲しいとこです。

そんなわけで、レザーの厚さは合わせて3ミリ。腰のベルトだとしても存分な強度ですな。
これを2本作りまーす。

カテゴリー
ブログ

2014年8月12日 壊れるパーツの予感

パワーリストのベルトのパーツ
パワーリストのベルトのパーツ

病気とか疲れてるときは大切なことを決めるなって言う人いますね。
…本当だと思う。
体の調子が良くておおらかな気持ちのときの判断との違いは、でかいなーって思います。

今回は、バックルを自作するのは諦めました。
いつもはロー付けと呼ばれる溶接で作ってるのですけども…
ロー付けされた場所は弱点です。

腕時計やアクセサリーなら大丈夫ですが、今回は700グラムのパワーリストを支えるベルトだもんで。
長く使えば必ずそこから壊れると読みました。

そんなわけでね、鋳物の日型バックルを用意しまーした。
日型ってのはあれです、バックルが漢字の“日”の形のアイツです。
遊カンで留めなくても、いちおう落ち着くバックルですな。

ところでさ、疲れてるときは大切なことを決めるなっつったてね。
そうそう上手いこといかないのが、人生ってもので。
ほうほうの体のときにカウントダウンされたりも、物語の一つかもですな。

カテゴリー
ブログ

2014年8月11日 パワーリスト、本体完成

700グラムのパワーリストの本体
700グラムのパワーリストの本体

先週は体がだるくてだるくて、正直しんどかったです。
前の入院生活を思い出す体の感覚でしたねー。
あらためて、時間の大切さが身にしみまして…

そんなわけで、今週も楽しく作っていきたいと思いまーす。
左右にダラッと余っていたレザーを断ち切りまして。
綺麗に磨きあげれば、パワーリストの本体が完成です。
財布とかブックカバーを作るときと同じ方法で仕上げまして。手は抜きませんよ。

そして、内側が「カニみたいでしょ?」なんつってたでしょ。
実は、カニの足みたいな鉛のバーのフタのパーツが、そのままベルトループになってるんですねー。

ベルトは上下2か所に通す予定です。
この位置なら重い鉛もしっかり固定できるだろうって目論見ですな。

ところでさ、弱ったときに励ましてもらえるって嬉しいですよね。
ほんとね、ありがとう。