カテゴリー
ブログ

2018年9月29日 革のぷちスニーカーの作り方(2日目)

どうもどうも To Be ですっ。
折角の週末ですが、大きな台風が日本を縦断するみたい。
影響を受けにくい那須ですが、今回ばかりはそうもいかなそうです。

さておき、ぷちスニーカー作りの続きです。
ワクワク革細工生活2日目いってみしょ~。

まずカッターで全てのパーツを裁断します。
今回も革が1.5倍くらい入ってますね。やり直しが効くように。

全てのパーツを裁断します
全てのパーツを裁断します

次がちょっと大変なところ。斜め漉きです。
革が重なる部分の厚みを抑えるために、斜めに薄く漉いてゆきます。

カッターを寝かせて端を漉きます。切れ味が良い状態にして漉くのがコツです
カッターを寝かせて端を漉きます。切れ味が良い状態にして漉くのがコツです

漉くのは丸印を付けた6か所です。
カッターの刃を新しくして、良く切れる状態で挑みましょう。

漉く箇所は片足分で6か所です
漉く箇所は片足分で6か所です

続いて目打ちで縫い穴を開けてゆきます。
全てのパーツの縫い穴をしっかり開けますよ。

縫い穴はしっかり開けておきます
縫い穴はしっかり開けておきます

今日は最後に靴ひもを通す穴を開けます。
型紙では目玉のような表記の6か所を、4号のハトメ抜きで開けます。
下敷きは古雑誌などでOK。ハンマーでハトメ抜きを軽く叩きます。

ハトメ抜き(4号)はオプションで追加して注文できる予定です
ハトメ抜き(4号)はオプションで追加して注文できる予定です

さあ下ごしらえが完了ですよ。
明日からは手縫いが始まりま~す。

ではでは台風にお気を付けて。
たまにはのんびりお家で過ごすのもいいんじゃないかな~。

【革のぷちスニーカー手作りキットの作り方は6日連続でお話ししております】

革のぷちスニーカーのキットは 「革のぷちスニーカー手作りキット(栃木レザー)」 で販売中です。
面白いのでぜひ挑戦してみてくださいねっ。

【YouTube でも作り方のコツを紹介しています】

関連ページ


「2018年9月29日 革のぷちスニーカーの作り方(2日目)」への5件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください