どうもどうもこんばんはっ、To Be だよっ。
いや~もう今週で9月もお終い。すぐ年末ですよ。
とりあえず呑んどけって感じ?

さて一つ完成してますよっ。
マグネットのぷち肩掛けカバンで~す。
「なんでここまでするの」などと言われた一品です。
もう一つ言われるのが「磁石は底より裏の方がいいんじゃない?」って。
一理ある。
一理ありますぞ。
上からより横からの見た方がカバンの形がよく分かるよね。
…昔からミニチュアのマグネットは好きで、集めてたりしたんです。
料理とか飲み物のミニチュアなんか良いんだよね~。
ソーセージのお皿と生ビールのミニチュアのマグネットとか。
だけどねっ、ちょっと残念だったんです。
ソーセージのお皿は真上から見下ろしたような作りなんですけどもね。
生ビールは側面にマグネットが付いてて、見た目が横なんです。
人間の視点ではそれでいいんです。
でもでも、小人目線だとどっちかこぼれちゃうよね?
全体としてはパーティーっぽい雰囲気だけど、雰囲気どまり…的な?
…えっと、伝わったでしょうか?
この小人目線へのこだわり。
小人の冒険を3Dで描いてるんですよね~。貞子3D的な?

…気を取り直しまして、ヌメ革の蝶番のキーケースも着々と出来上がってま~すよっと。
それじゃ、またお会いしましょっ。