カテゴリー
ブログ

2016年11月25日 手作り革クリームを作るゾ⑥使用テストを始めます

ヌメ革、芯通し革、アニリン革の3種類を、クリーム無し、手作り革クリーム、コロニルの3パターンでテストします。
ヌメ革、芯通し革、アニリン革の3種類を、クリーム無し、手作り革クリーム、コロニルの3パターンでテストします。

金曜日の夕暮れ。私の大好きな時間です。
しかも今日は25日。給料日ですかね~。
いかがお過ごしでしょうか~?

さて、昨夜完成した手作り革クリームの使用テストを開始しま~すよっ。
ちょっとね~…薬っぽい香りがするんです。
太田胃散の香りと良く似てると思う。

作ってるときから気になって、分量を予定の半分にしたんですけどもね。
これアロエベラの香りなんです。
ホホバオイルの微かな甘い香りは、すっかり感じられません。残念。
次はもっとアロエベラを抑え目にしたいな~。

革の裏に目印を記しておきます
革の裏に目印を記しておきます

さておき、早速実験で~すっ。
9枚の革のカードを用意しました。

ヌメ革、芯通し革、アニリン革の3種類です。
それぞれ、なにも塗らない場合と、手作り革クリームやコロニルを塗った場合で変化を見てゆきましょう。

そして、気になることはどんどん書きとめまして。
改良に改良を重ねてゆきたいと思います。

さて実際に塗ってみると、違いは3つ感じられました。

まず、コロニルの方がプルプルやわらかくて塗りやすい。
例えば、手作りの革クリームがカスタードクリームだとすると、コロニルは生クリームって感じかな?
手作りの方も精製水の割合を増やした方がイイかも?

次に、革への浸透力は手作りの革クリームのが良さそうです。
特にアニリン革は水分や油分の補給が難しいのですが、スッと入ってびっくり。
もちろん、浸透力はあっても色落ちはしませんでした。

最後に塗った後の手触り。ほんの微妙な違いですが…
手作りのがサラッとしてます。
比べると若干コロニルの方がペタっとする。

手作りのオリジナル革クリーム
手作りのオリジナル革クリーム

なるほどっ…と。
これがかのホホバオイルの使用感か…と。
ホホバオイルの浸透力の強さとサラッとした特徴が、そのまんま出た気がします。

結果は以上です。
そして、今後につきまして。
今日が2016年の11月25日なので、毎月25日に塗っていこうかと考えてます。
毎月だと頻度が多すぎるので、たまに革を水没させて油分が抜ける負荷を掛けたりしたいと思います。

予想だと手作りの革クリームもコロニルも似たような変化をすると思います。
それはそれで成功として…

後は、両方のクリームをよく日が当たる窓際に置いておきます。
腐ったり酸化しやすい環境で、革クリームそのものの様子を見たいと思いま~す。

ちょっとでもご興味お持ちになって頂けてたら嬉しいで~す。

関連ページ


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください