
夏が終わりますね。
夢花火の8月も最後の週末、いかがお過ごしでしょうか。
こちらは黄色い名刺入れが縫い上がっております。
仕上げがありますので、完成まではもうちょい掛かりますけどもね。
は~いっ、ここで今回のポイントで~す。
蝶番をかなりキツメに、押し込んでも噛み合わない塩梅にヤスってみま~したっ。
これまでに、同じ形の名刺入れは6つ作って参りました。
ナンバリングはしてませんけどもね。
もし入れるなら7と8が入ります。
で、これまでの革と比べてとても柔らかいんですね~。この黄色。
ちなみに、これまではアニリン仕上げの革。今回は染料仕上げです。
どちらもヌメ革の種類ですけども、微妙に特徴がちがいます。

ささやかな経験と勘を頼りにしたチャレンジです。
うまくいけば生成りのヌメ単色で作る道も開けるんですが…
はてさて、どう出ますかね~?
私の心はまだまだ夏模様ですね~。