カテゴリー ブログ 2015年11月28日 ペンチで引っこ抜きながら縫いまして 投稿者 作成者: To Be 投稿日 2015/11/28 2015年11月28日 ペンチで引っこ抜きながら縫いまして へのコメントはまだありません ブックカバー2つ分のパーツが縫い上がりました。 ブックカバー2つ分のパーツが縫い上がりました。 ペンチで針を引っこ抜きながら進みます。 ほら革が厚いので。 縫うという言葉からは想像しにくい感じかも。 そんなノロノロしててもね。ちゃんと到着するもので。 縫い上がりですよ~。 2つのブックカバーのパーツ達で~す。 縫い目がむち~っとしてるでしょ。一つひとつ。 手縫いの特徴ですね~。 糸は同じだけれども。 合わせる革によって雰囲気が違う感じ、しませんか。 茶でも黒でも同系色のような感じになるセピアです。 ここから仕上げに入りますよ~。 関連ページ 2015年8月18日 縫い上がりです、蝶番のブックカバー 2016年6月3日 斜め漉きを重ねて縫います 2015年8月30日 まもなく完成、オーダーメイドのブックカバー 2015年3月15日 手縫いに込める意思 2013年9月18日 やっぱり楽しいレザーの蝶番 共有:FacebookTwitterメールアドレス印刷続きPocketPinterestTumblrLinkedInReddit タグ 縫製, 蝶番のレザーブックカバー ← 2015年11月27日 縫い糸の小話 → 2015年11月29日 陽だまりで革磨き コメントを残す コメントをキャンセル このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。