
お掃除ロボの交換バッテリーが届きましてっ。
いや~っ、良かったよかった。
アイツが頑張ってくれないと、あっという間に削り粉まみれになっちゃうので。
さて、よもやま話はさておき、小銭差し付きの二つ折り財布の続きですよ。
小銭ポケットにマチが付きまして。
そしたら前胴の他はすっかり仕上げてしまいます。
ヤスリとか磨きもですよ。完成させます。
そしてようやく本体への取り付けです。
このコの字は秀逸ですよ。最初にやり始めた人は偉いね、天才だね。
外周を縫い付けた場合と比べてですよ。
小銭をまさぐるときは、マチのように柔軟で。
ホックを止めるときは裏側に指が入り。
秘密のメモを隠したりもできまして。
見た目もね、なんか嬉しそうでしょう。ふふふふふ~っ。