カテゴリー ブログ 2014年6月19日 全部を新たに作った理由 投稿者 作成者: To Be 投稿日 2014/06/19 2014年6月19日 全部を新たに作った理由 へのコメントはまだありません 親側のベルトを取付(オーダーメイドのブレスレット) 親側のベルトを取付(オーダーメイドのブレスレット) 一目で、完成が近いって感じるんじゃないでしょうか。 ところで、コーヒーブラウンの方は、アルファベットピースを作る予定は無かったんです。 出来あがってるのがありましたから。 でもね、ナチュラルレザーの方が文字数が多いので、幅を1ミリずつ短く作ることになりまして。 で、思ったんですよね。 幅が違ったら、ペアのブレスレットに見えないんじゃないか… 感覚的ですけど、同じサイズで作って良かったんじゃないでしょかね。 ほら、同じ言葉でもさ、言い方一つでまるで意味が変わるでしょう。 関連ページ 2012年11月17日 UP TO ME(自分次第)- リコメンド “ピース” を公開 2013年3月16日 休憩中のレザーブレスレット作り 2014年6月16日 お楽しみはこれからですよ 2013年2月27日 NO FATE (宿命では無い) – リコメンド・ブレスレットを公開 2014年6月21日 まだどこかにつながっているように 共有:FacebookTwitterメールアドレス印刷続きPocketPinterestTumblrLinkedInReddit タグ オーダーメイド, ブレスレット ← 2014年6月18日(第二部) ステッチ接写 → 2014年6月19日(第二部) 長財布作りはちょっとしたパズル コメントを残す コメントをキャンセル このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。