
パズルのピースみたいなの、あるでしょう。指先に。
これが、打ち抜いた部分です。
蝶番になる場所の裁断ですねー。
これが折りたたまって蝶番になって、ブックカバーになるってわけでさ。
たくさんの穴を開けた後で、四つの穴をつなげて抜いたものです。
だから、ピースみたいにな形になってます。
切断面には、よ~く見ると、カッター(のような刃物)で切るよりも段差があります。
それでも、ノミで打ち抜いた方が良いと思ったんです。
実際に蝶番になる部分に傷が付き難いんです。
もしね~っ、これがパズルのピースだとしたら、もう、どこかの溝にハマることは無いんでしょうけども。