
レザーを切っていきます。
いよいよレザーが “井” の形になっていきます。
一枚革で作った方が、出し入れがスムーズになる。
きっちり縫って作った方が、レザーにコシが出る。
そしてちょっぴり遊びたい。
裁断は革包丁でグイグイッと!
…と、イナセな感じにいきたいところですが…
なにせ形が “井” なので、先の利くカッターで、ちまちま切ります。
しかも、ちょっぴり遊びたかったせいで、単純な “井” でも無いのです。
だって、材料が高価なんだもの。
うっかり “井” が “ヰ” になったりしたら、シュンとしちゃうからね。
…ああ、今日も暑いですね。