カテゴリー
ブログ

2017年4月10日(第二部) 3足目のスリッパはピエロっぽい色で

どうもどうもこんばんはっ、今宵もあなたの晩酌相手 To Be だよっ。
新しい年度が始まってまだまだ大変だと思いますが…
宵にリラックスする時間も大切で~すよっ。

さて、こっちでは3足目のスリッパ作りが始まりましたよっ。
夢のアトリエ&ショップ作りが進むDASH部屋のスリッパ。

3足目のスリッパは左右の色も変えまして
3足目のスリッパは左右の色も変えまして

今回は赤と青のピエロのような彩りですよ。
ぱみゅぱみゅみたいな?
そういうのもあって楽しいと思んだけど、どうかな?

そうそうそうそうっ。
今日ねっ、DASH部屋の看板のデザイン案を見せてもらったんですよ~っ。
もうワクワクですよっ。

…まだお見せすることは出来ませんが…
お任せして良かったな~ってしみじみ思ってます。

自分でやってみるのももちろん大切だけれどね。
人にお願いする、力を借りるってもっと重要なことかも。

ところで、仕事について「嫌なことをするからお金がもらえるんだ」って考え方があるでしょう?
でも、それって行き詰まるかもって思んだよね。
その仕事が好きで仕方ない人たちと伍していくのって、ちと分が悪い気がしてさっ。

なんつって。
人生、月夜の晩ばっかじゃ無いかんね~。
せめて宵には労いのひとときとかいいんじゃないかな~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年4月8日(第二部) 完成、2足目の手作り革スリッパ(自分用)

どうもどうもこんばんはっ、今宵もあなたの晩酌相手 To Be だよっ。
…つっても、サタデーナイトです。
春のサタデーナイトフィーバーですよ。
こ洒落たバーでオシャンティーなカクテルなどアレしてる頃やも知れませんね。

さておき、出来ましたよスリッパ。
夢のアトリエ&ショップのスタッフ用スリッパ、2足目。

2足目のスリッパができました
2足目のスリッパができました

実はパーツを1つ増やしてて、アッパー大きめ。
私の足にぴったりですぞぃっ。

履き心地はサッパリした熱がこもらない夏用スリッパって感じかな?
それでも2ミリの革底なので、フローリングでも冷たく感じません。

履くとこんな感じです
履くとこんな感じです

これ…私用にしま~す。いぇ~いっ。
これは大切に使いたいな~っ。
今は白けた肌色のヌメ革も、半年もすれば高級感をまとい始めますよ~。

DASH部屋にお越しのお客様は、このスリッパを履いてお迎えしたいと思いま~す。
「いやいやそんなこと言われても…」という種類の話とは思いますけどもねっ。てへっつって。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年4月7日(第二部) 【DASH部屋】スリッパひとつに一週間

桜の蕾もいよいよ膨らむ那須。
窓全開で心地よく物作りに励めます。
さて、今週のDASH部屋は…。

スリッパ作ってま~すっ。
まもなく完成の2足目で・す・よっ。

2足目のスリッパもまもなく完成です
2足目のスリッパもまもなく完成です

「スタッフ用」と口を酸っぱく言うもののね。
お客様をお迎えするとなると幾つか作りたいところ。

販売用の制作の他にってことだから夜なべだけど…
1つ作るのに一週間ってところかな?

先は長いね~。
でもでも、こういうものをそろえてゆきたいと思いま~す。
夢のアトリエ&ショップだもんねっ。

自分には作れない…
あるいは、相手に自分では到底及ばない魅力を感じるものはね。
他の方の力を借りてますよ。
看板と長机。
作ることへの思いや取り組み方に共感できる方に…
いやはや楽しみ過ぎるぜっ。

出来栄えを厳しくチェック…してる風の自撮り(セルフタイマーにて)
出来栄えを厳しくチェック…してる風の自撮り(セルフタイマーにて)

もしもですよ。
どうでもいいものや好きではないものに囲まれて暮らしてるとしたらね。
ちょっとしたものから好きなものに変えていくのは良い方法だと思う。
ちょっとずつ人生まで変わってしまうやもしれず。

【あなたに夢工場のアトリエが出来ること(2017年3月31日現在)】
・がらんとした空間で、冷え症の To Be (ちょっと陽気)とよもやま話ができます。
・居酒屋さんで使っていないテーブルを借りました。
・(旧)香味焙煎(深み)とインスタントカフェオレを選べます。紙コップにて。
→香味焙煎(深み)とインスタントカフェオレと赤ワインを選べます。紙コップにて。
・作品を販売できる準備はありません。
・電話とネット回線は通っていません。
・いつ居るかわかりません。訪問時は要予約(090-4200-4827)。
・状況をご理解の上での御来客は大歓迎です。

【夢工場のアトリエの基本データ】
・栃木県那須塩原市扇町3-2 扇ビル301
 (JR西那須野駅から169メートル、徒歩3分。)


にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年4月6日(第二部) 手作りスリッパの底を貼り付けたゾ

今日もお疲れ様でした~っ。
宵だかんね~っ、ひと仕事跳ねた後の一杯がいいよね~っ。

さて、ちゃくちゃくと進んでますよ。
スタッフ用のスリッパ作りです。

作りかけのスリッパを愛でながらウィスキーを嗜むひととき
作りかけのスリッパを愛でながらウィスキーを嗜むひととき

しかしアレだよね。
スリッパとウィスキーのお湯割りが並んで写ってるとアレだね。
上の物も下の物も一緒みたいな?
ちょっと汚い感じしちゃうよね。
でもほらっ、作ってる途中ですからね。

さておきまして、大きめに切った底の革を貼った後で切り抜く作戦です。
確かに作りやすい。
成功だと思うな~。

スリッパの底を切り抜いた様子です
スリッパの底を切り抜いた様子です

一周ぐるっと縫ってありますが、底にステッチは出てません。
前にもお話しましたけども、汚れにくくするためですね~。

…作りかけとはいえ、スリッパを前に呑む一杯…微妙。
でもでもジャストアイデアっ。
スリッパ形のコースターなんてどっすかね?カップル用に?やっぱ微妙かな~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年4月5日(第二部) 手縫いが始まりました、革のスリッパ

…ひょっとして…今夜あたり、花見だったりしませんか?
出来る限りの準備をっ。
山頂へのアタック隊と同等の準備をお願いします。

…ふぅっ…夜桜への注意喚起はこのくらいにしまして…

こちらは2つめのスリッパ作りの続きで~すよ。
DASH部屋のスタッフ用スリッパ。
右足用を縫~いま~したっ。
アッパーのアーチの一番下のパーツを底に縫い付けてますよ~。

右足用が縫えました
右足用が縫えました

たっぷり水を染み込ませてから縫いまして。
指でグリグリ立体的に成形したらこの通りです。
乾けばこの形に固定されますよ。
これもタンニンなめし革の特徴ですね~。

ちなみに、最初に作ったスリッパと色をそろえてます。
一番底に近い2枚だけですけどもね。
おそろっで~すっ、ウェ~イッ(ハイタッチ)。

底に近い2枚の革の色を合わせました
底に近い2枚の革の色を合わせました

先々はスリッパも販売しましょかね~って思うけど…
しばらく腕を磨きたいと思いま~す。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年4月4日(第二部) 夜桜見物もスリッパ作りと一緒ですよっ

はいはいっ、今年も来たよ~っこの季節。
関東では今週から来週がピークか?
そう…花見の季節。

「夜の花見は真冬と一緒」をスローガンに、被害の撲滅を目指すNPO的?な活動家 To Be ですよ。
今、このメッセージをお読みのあなたには、装備不足の不心得者を見たら怒鳴りつけて欲しい。
「夜桜を舐めるなっ」と。
「山を舐めるなっ」みたいな?

…活動はさておき、今宵の夜なべもスリッパ作りっで~す。
DASH部屋のスタッフ用スリッパ~。
スリッパの底の準備をしてるとこですね~。

スリッパの1枚目の底に縫い穴を開けています
スリッパの1枚目の底に縫い穴を開けています

まず、底の革は2重です。
アッパーは上の革に縫ってから、下の革を全面貼り。
すると、底はツルっとフラットになって、縫い糸にゴミや汚れが付くのを防ぐというスンポーです。

同様に、ダンボールを敷いてからレジャーシートをのせるくらいの工夫が欲しいところ。
あっ、これは花見の話ですよ。
「夜桜を舐めるなっ」と。

下の底は貼り付けてから切り抜いてみます
下の底は貼り付けてから切り抜いてみます

ちなみに、スリッパを作るのは2回目ということでですね。
下の革を大きめに裁断しました。
貼ってから切るという工夫を試したいと思いま~す。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年4月3日(第二部) スタッフ用スリッパ、2つ目

どうもどうもお疲れさまでしたっ。
今宵もあなたの晩酌仲間、 To Be だよっ。
新年度の最初の営業日、どうでしたかね~。

こちらはまた作り始めましたよ~。
またスタッフ用スリッパ。
DASH部屋のスリッパ。夢のアトリエ&ショップの。

2つ目のスタッフ用スリッパのアッパーです
2つ目のスタッフ用スリッパのアッパーです

撮ったのは、左右のアッパーのパーツです。
基本は生成りの革でねっ、茶とネイビーを1枚ずつ刺す感じ。

地味と言われれば、そうですが…
今回の色づかいのテーマは「土」。これでよし。

前回のスリッパ作りで時間も手間も掛かるのは分かってます。

「どんだけ時間かけるんだ」と思うかも?
「とりあえずは100円ショップので良くね?」とか。

…そういう考え方も、アリですよねっ。
選ばないわけですけども。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活