カテゴリー
ブログ

2015年6月12日 完成、真・ぷちリュックのマグネット

試作(左)と本番(右)のぷちリュックのマグネットです。
試作(左)と本番(右)のぷちリュックのマグネットです。

最後にお弁当もって遊びに行ったのは、いつですか?

な~んちゃって。
いや~っ、できちゃった。
なかなかアッパレな難しさのとこもありましたけどもね。
マグネットのぷちリュック、完成しましたよ~。

ぷちリュックの正面には、小さなポケットも付きました。
ぷちリュックの正面には、小さなポケットも付きました。

試作と見比べますとね、上からべしゃっと潰した感じ?
丸っこくて子供用っぽい雰囲気が出せたんじゃないでしょうかね~。

後ろ姿です。肩ヒモがなかなかにリアルです。
後ろ姿です。肩ヒモがなかなかにリアルです。

ちっちゃいけれどいっちょまえでさっ。
肩ヒモのとこなんてかなりリアルな感じです。
パイピングっての二重にやりまして。
茶色の細い革をヌメでクルッと一周巻いちゃって縫っちゃってます。
ちっちゃいポケットも3つも付いちゃって。

クロネコ便の伝票を留めるとこんな感じです。
クロネコ便の伝票を留めるとこんな感じです。

…しかしアレだね。
リュックにお弁当詰め込んで、ハイキングとか懐かしいね。
思い出すとうきうきする。
そんな気持ちでホワイトボードうきうき大作戦です。

カテゴリー
ブログ

2015年6月11日 はいやり直し、ぷちリュックは型紙からね

マグネットのぷちリュックのパーツ達です。型紙から作り直しました。
マグネットのぷちリュックのパーツ達です。型紙から作り直しました。

仕事とかでさ、もうちょっとで完成ってときにちゃぶ台がえしみたいなことされると辛いよね。
でも、自分で最初から作り直すと決めたときは、むしろ清々しくないですかね。
やってることは同じなんですけども…

随所で革の端を斜めに漉いています。
随所で革の端を斜めに漉いています。

そんなわけで、マグネットのぷちリュック作りの本番です。
こないだの試作はさ、大き過ぎかなって思ってまして。
大は小を兼ねねーねーって。

マグネットシートを縫い付ける下ごしらえです。
マグネットシートを縫い付ける下ごしらえです。

例えば…上からべしゃって潰されたら理想の形かな?
アメリカのマンガみたいにさ。身長が半分くらいになっちゃうアレです。引っ張ると元に戻ったりするアレ。
…だもんでさ、ほとんどの型紙を書き直しましたよ~。

前回の型紙はぐるぐる巻きに。間違えないようにです。
前回の型紙はぐるぐる巻きに。間違えないようにです。

したっけさーっ、もっと遊びたくなりまして。
追加パーツをちくちくこさえてたら、けっこう時間掛かっちゃった。
でもいいんです。
遊び心をないがしろにするのは、家庭やカップルの不和の原因である、うん。

そんなわけで、前の型紙はくたくたねこのテープで封印しまして。
革の裁断やらヤスリ掛けやら下ごしらえまで漕ぎ着けました。

カテゴリー
ブログ

2015年6月10日 完成、真・ぷち中折れ帽マグネット

試作(左)と本番(右)のぷち中折れ帽のマグネットです。
試作(左)と本番(右)のぷち中折れ帽のマグネットです。

ついに梅雨らしくなったかと思えば…
那須はすっかり晴れ渡りまして。爽やかなもんですぜ。

中折れ帽の独特のつまみもしっかりしています。
中折れ帽の独特のつまみもしっかりしています。

さて、そんな爽やか気分で昨日の続き。
マグネットのぷち中折れ帽が出来ましたよ~。
左が試作で右が今回こさえたのです。
思い切って背を高くしましたけれども…
縫うのは手間が掛かるようになったけども…
い~い塩梅になったんじゃないでしょうかね。

クロネコ便の伝票を留めるとこんな感じです。
クロネコ便の伝票を留めるとこんな感じです。

なんつ~んでしょうかね~。
本物の中折れ帽を小さくしたっていうよりもね。
いっぺんマンガに描かれたのを立体にした感じかな~?

そうそう。
モノマネの才能が無くってもさ。
上手な人がモノマネしたのを更にマネるのは簡単って言うでしょう?
ぼんやりそんな感じ?
ぼんやり話ですいません。

後ろ姿です。後ろに小さなループが付いています。
後ろ姿です。後ろに小さなループが付いています。

しかしアレだね。
昨日とはうって変わって週間予報に晴れマークがポポポポーンと出て来まして。
やっぱ予報ってそういうものですな。

カテゴリー
ブログ

2015年6月9日 ぷち中折れ帽の高さをレイズっ

マグネットのぷち中折れ帽のパーツ一覧です。下ごしらえが済んでます。
マグネットのぷち中折れ帽のパーツ一覧です。下ごしらえが済んでます。

とっても梅雨らしくなりまして。
週間予報なんてさ、雲と雨のちちくりあいですよ。
ポーカーだったらフルハウスくらいそろってる。
初手でフルハウス…勝ちを意識するね。
さてさて、どこまでレイズできますかね~、なんつって。

ブリムの内側は二重に縫い溝を切りました。
ブリムの内側は二重に縫い溝を切りました。

さて、天気予報に勝ちを意識してちょっとニヤニヤしたとこでね。
今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。

またまたパーツの一覧が出来まして。
マグネットのぷち中折れ帽の。下ごしらえが済んでますよ~。

ブリムの内側にマグネットシートを仕込みまして。
二重に溝を切って縫い穴を開けております。

サイドクラウンの高さを思い切って二倍にしてみました。
サイドクラウンの高さを思い切って二倍にしてみました。

そして今回のチャレンジは、サイドクラウンの高さを2倍に。
まさにレイズ。じっちゃんの名にかけてレイズっ。
いや~っ、試作では物足りなかったんですよね~。
こういうミニチュアって、デフォルメが効いてる方がアレだよね~って。
さてさて、勝負の結果はどうなりますことやら。

カテゴリー
ブログ

2015年6月8日 マグネットのぷちキャスケット帽、完成で~す

試作(左)と本番(右)のぷちキャスケット帽です。
試作(左)と本番(右)のぷちキャスケット帽です。

出来ました~よ。
マグネットのぷちキャスケット帽です。
左が試作で、右が今回こさえたのですよ~。

ツバの裏がマグネットで出来ています。
ツバの裏がマグネットで出来ています。

後ろがくったりしてる雰囲気、出てますかねぇ?
でっかい帽子を深めにくったりかぶった感じ。
小顔効果にも期待のアレですな。
気掛かりだった分厚いツバも、案外サマになってる感じじゃ無いでしょうかね~?
そんでもってさっ、ベルトのワンポイントも入っちゃった。

クロネコ便の伝票を留めるとこんな感じです。
クロネコ便の伝票を留めるとこんな感じです。

…あぁ、ちょっくら出掛ける用があるのですが…なんだか今日は気がのらない。
やぶからスティックで申し訳ない。
そんな日もあるってことで。
よ~しっ、もう一杯コーヒー飲んだら行ってみよ。
うちのは美味しいんだ~。

直径約34ミリ程です。
直径約34ミリ程です。
カテゴリー
ブログ

2015年6月7日 ぷちキャスケット帽のパーツ一覧です

組み立て前のぷちキャスケット帽のパーツ一覧です。
組み立て前のぷちキャスケット帽のパーツ一覧です。

なんだか疲れが抜けませんで。
こりゃだめだっつって早お風呂いただきました。
いや~っ、風呂は良いですなぁ、ほんと癒される。
お風呂はみんなのために、みんなはお風呂のためにです。

さて、さっぱりしたとこで、ぷちキャスケット帽作りの本番ですよ。
それぞれのパーツの下ごしらえが済んだとこです。
試作には無い工夫もね、もりもり盛り込みまして。

マグネットシートと革を接着したツバのパーツです。
マグネットシートと革を接着したツバのパーツです。

ところでさ、磁力の強いマグネットシートを使うのは良いんですけどもね…
ツバの裏に付けたいんですけどもね…
分厚いんだこれ。2ミリもある。

だもんで、革と同じように下ごしらえしてみましたよ。
ヤスリを掛けて、コバ(裁断面)を磨きまして。
したっくれ面白いように上手くいきまして、ちょっとびっくり。
クリンっと丸っこくて、これなら大丈夫かもです。

小さなちいさなバックルです。
小さなちいさなバックルです。

…ところで…この状態で売ってそうな雰囲気でてませんかね?
キットみたいな。

カテゴリー
ブログ

2015年6月6日 完成、真・マグネットのぷちエンジニアブーツ

かかと周りとベルトの配置を工夫しています。
かかと周りとベルトの配置を工夫しています。

ご近所で新築の基礎工事がガンガンに進んでまして。
週末なのにご苦労様ですね~
…と、思う一方…やっぱ音が大きくてね~。人間だもの。

でっ「誰かの願いが叶うころ」を掛けてみたわけです。ウッキーのね。
したっけもうねっ「なんてことだ」ですよ。
キャシャーンっていう映画の荒廃した街の雰囲気が再現されたではないかっ。
知ってますかね?
知ってる人はみんな知ってますよ。

靴底は強めのマグネットシートを縫っています。
靴底は強めのマグネットシートを縫っています。

…とまあ、色々ありますが今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
いきなりジャーンっ。
パワーアップしたぷちエンジニアブーツが出来ま~したっ。
昨日ならんでたパーツを組み立てたのですよ。

かかとを別の革にしたり…
ベルトをかかとから出すようにしたり…
あれこれこだわってたら、ちょっくら時間が掛かりまして。
でもさ~、かっちょくなったと思うんですよね~。

クロネコ便の伝票を押さえる様子です。
クロネコ便の伝票を押さえる様子です。

ちなみに、ぷちマグネットのシリーズは、ホワイトボードうきうき大作戦・第一弾と銘打ちまして、次のページで絶賛?展開中です。
【Your Side Door ギャラリー(minne 内)】
 https://minne.com/yoursidedoor

後ろ姿です。
後ろ姿です。

なかなか面白くなってきたと思うんですよ。
それじゃっ、良い週末をっ。