
組み立てると、こんな感じ。
時計になったでしょう。
さて、いったんバラします。
「えーっもったいない」って思った?思った?思わないか。
それぞれのパーツを綺麗に洗いまして。とくに内側をね。
竜芯を通す穴を開けたときの削りかすとかが残ってるので。
ケースの内側に水をためてみたりもしたいし。
風防とケースの隙間は、まるっと接着剤で目止めしてあるんです。
面白いもんで、目に見えないような隙間に接着剤を付けると、スーッと流れ込むのが分かるんです。
毛細管効果なんでしょうね。
もし、どこかに接着できてないとこがあれば、水滴がついたときも同じことが起きるわけで…
防水では無いけど、ここは塞いでおきたいところ。
そうしたらね…いよいよ完成させていきまーす。