
完成です。
制作を進めてきた腕時計のレザーバンド。
道中さまざまなコメントをいただき、ありがとうございます。
さて、今日は真面目にお話します。
こちらの腕時計のバンドは、レザーと糸だけで、アジャスト式のメタルバンドの形状を再現しました。
写真は“9”(ナイン)の羅針盤型の時計に装着した様子です。
当然ですが、関節はデリケートです。
注意書きには明記するとしても、それだけでは不十分そうです。
一目で、どのように扱えばいいのか分かるようにしたいところ。
例えば、貴金属の細いチェーンを両手で強く引っ張ってみるなんて事は無いでしょう。
どうなってしまうか、見た目から分かりますから。
そこで、留め具に金具を使わず、幅6mmのレースに。
レースでも幅が6mmあると、相当な力で引っぱらなければ切れたりしませんが、見た目に華奢ですね。
そして、余分なレースを通すサルカンは、動くコマの上に取り付けました。
どうでしょう。
見た目にも楽しくなったと思いませんか。
さて、詳しいご紹介のページ等は、また後ほど。