カテゴリー
ブログ

2018年7月29日 ミニ6穴のシステム手帳の新色 Brown 完成です

日曜の夜、のんびりお過ごしでしょうか。
那須は、冷房いらずのホッとする夏の夜です。
そちらはいかがでしょうか。

さて、完成してますよ。
ミニ6穴のシステム手帳の新色。Brown です。
陰でコツコツコソコソ作ってま~した。

ブラウンって、革らしい。
太めの白い糸とのコントラストが映えて、ちょっと可愛いような?
堅実なイメージを与える色ですね~。

ところで「新色?」って思ったかも。
本当に初めてなんですよ~。

つくりたい物、やりたい事がいっぱいありましてね。
つねづね「つくりたい物リスト」を眺めるのですが…一歩いっぽ着実に進めてゆきますよ。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2018年6月29日 完成、オーダー品のA5システム手帳

完成です。
オーダー品のシステム手帳です。

A5 レザー蝶番のシステム手帳 Natural
A5 レザー蝶番のシステム手帳 Natural

フラットに開くのも魅力の一つです
フラットに開くのも魅力の一つです

どうでしょう?いいでしょう。
ちょっとやそっとで作れる品じゃないですよ~っ。

…驕り高ぶっていますね。ごめんなさい。
派手さはないですが、素材と手仕事に本質的な凄みがあると思っております。

心をこめて作って参りました。
お手にとってご覧いただけるのを楽しみにしております。

さて、ここからはお知らせで~す。
明日30日(土)はアトリエ通常OPEN日。
来週7月7日(土)はお休みです。
そして7月14日(土)は、いよいよ第6回アトリエマルシェ(https://your-sidedoor.com/event/20180714/)で~すよっ。お楽しみに~。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2018年6月28日 A5システム手帳縫い上がり、まもなく完成です

人生って、いろんな人から影響を受けたり逆に与えたりしながらの選択の連続ですね。

4年くらい前のことです。
お客様から「自分が使わなくなったら子供に譲ります」と言ってもらえたことがありました。

とっても嬉しくってさ。
一生使えるものを作りたいって気持ちが強くなりました。
それで、作り方も変わりましたし、作らなくなったものもあるんです…

…さておき、オーダー品のA5システム手帳作りの続き参りましょ~。
すっかり縫い上がってますよ。麻糸での手縫いです。

表紙1枚の縫い糸は3メートル程です
表紙1枚の縫い糸は3メートル程です

手縫いについては度々お話してますね。
ミシンでもよいものをわざわざ手間を掛けてるってわけじゃないですよ。

簡単に言うと耐久性があります。
糸が切れてもステッチがぷちぷち外れません。

逆にいうと、一目ずつ引っこ抜かないと縫い糸を外せないんですね~。
実際、修理で縫い直すときはそうします。大変な行程ですよ。

偉そうに説明してますけど、既にご存じかも知れませんね。
でもでも、手縫いとミシン縫いの本質的な違いを知ってる方と出会うと、「見どころあるなぁ」なんつってメガネを上げ下げしちゃうんです。

さて、オーダーメイドのシステム手帳、まもなく完成で~す。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2018年6月27日 A5はシステム手帳でも革の蝶番作りでも最大サイズです

…ここで一句。
暑いです 真夏のような 那須ですな(回文)。

そんなわけで、濡れタオルで顔を拭いて扇風機に「あ~っ」って言ってましたけどもね。
ちゃんとクーラーを付けて今日も楽しく作ってま~す。

まだ蝶番に芯は入っていません
まだ蝶番に芯は入っていません

オーダー品のA5システム手帳作りですよ。
蝶番のヤスリ掛けが済んだので、噛み合わせていつもの一枚撮りまして。

蝶番のヤスリ掛けが済んで下ごしらえ完了です
蝶番のヤスリ掛けが済んで下ごしらえ完了です

A5はシステム手帳の最大サイズです。
革の蝶番を作るのも今のところ限界サイズ。

天地が分かるようにマステを貼ってますよ
天地が分かるようにマステを貼ってますよ

ぶっちゃけ今のとこ割に合わない面もあるのですが、8割は男気で作ります。
「作りたいものをつくるのに、理由がいるのかい?」つって。
↑忘れて下さい。

…ところで、気持ち的にはクーラーは控えめにしたいのですが…
生成りのヌメ革はスポンジのように水を吸う素材。
汗は避けたいんだよなぁ。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2018年6月26日 レザー蝶番のシステム手帳の下ごしらえの模様を公開

こんばんは、To Be だよっ。
いやぁ蒸し暑くなってきましたね~。

じめじめ心地よくないってだけじゃなくて、汗かきながら革細工って良くないんだよなぁ。特にヌメ革のときは…
まっ、どんな仕事でもあることかなっ。

さて、オーダー品のシステム手帳作りの途中ですのでね。
真面目に解説して参りますよ~。

革の蝶番を作っていく様子です
革の蝶番を作っていく様子です

1枚目の写真は革の蝶番作りです。
4つの穴をつなげて切って、折り曲げて成形してるのが伝わるでしょうか。
いまだに成功率を100%に出来ない鬼門ですよ。
ざっくり切り過ぎちゃったり、曲げるときに革が裂けたりするんです。

背表紙の中にネジを埋め込んでます
背表紙の中にネジを埋め込んでます

2枚目の写真は背表紙の内部構造です。
ネジの頭を隠すことや、壊れたとき交換できる金具を使うために、アレコレ工夫を重ねまして。
それで、完成後のシンプルな見た目に反して複雑な作りになってゆきました。
天底の断面を見ると、カニのお腹みたいに革が重なりあってるのが分かるんですよ。

床を磨くとともに程良い硬さにします
床を磨くとともに程良い硬さにします

最後は表紙を手に持った様子ですね~。
のりしろを残して床(革の裏側)を磨いてます。
ポイントは革の硬さです。特殊な手法を使ってますよ。
樹脂入りワックスを革の真ん中くらいまで染み込ませることで、下敷きくらいの程良い硬さになるんですね~。

…そんなわけで制作はまだまだ下ごしらえです。
難易度が高いからこそ面白い作品ですよ。
引き続き楽しくつくっていきたいと思いま~す。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2018年6月25日 オーダー品のA5システム手帳作りスタートです

いや~っ、今日はアトリエマルシェを雑誌で紹介して頂けまして。
キャッキャキャッキャ言いながら読んでました。

それでも手は止めてませんよ~。
オーダー品の制作が始まってます。
生成りのヌメ革で作るA5サイズのシステム手帳です。

システム手帳の背表紙になるパーツです
システム手帳の背表紙になるパーツです

いつも言ってますけどもね。
売り切れ中の作品を作って欲しいって言ってもらえるのは幸せです。
物があふれて選び放題の世の中ですからね。ありがとうございます。

そんなわけで手に持ってるのは背表紙のパーツです。
もう穴あけが始まってますね。
236か所に正確に穴を開けてゆきますよ。

オーダー品のシステム手帳作りが始まりました
オーダー品のシステム手帳作りが始まりました

ハトメ抜きでトンテンカンテン次から次に。
革細工を始めた頃、苦手だったんですよね~。
だって、どうしてもちょっとずつズレるんだもん。
にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2018年2月27日 完成、オーダーメイドのA5サイズのレザー蝶番のシステム手帳

完成です。
オーダーメイドのシステム手帳です。

サイズはA5で、革の蝶番を作れる限界の大きさです。
カスタマイズした一点物なんて、まだまだ作る気になれなかったのですが…

…ところで、革の蝶番って、そこはかとなくアンティークな感じしませんか?
昔の職人さんが作ったみたいな。

でも、まず目を引くのは縁飾りではないでしょうか。
本体がネイビーなのでよく映えます。

個人的な印象なのですが、縁飾りと革の蝶番がシナジーしてる気がするんです。

それに一部分でも生成りのヌメ革が使われてるのも好き。
なんといってもエイジングを一番楽しめる革なので。

一方、両方の表紙裏にはご依頼の内ポケットが付きました。
これは便利そう。

…さて、初めてのA5サイズのシステム手帳のカスタマイズでした。
オーダーメイドのご依頼によって新しいものに挑戦するのは恒例です。

長くお役に立てますように。
ご依頼ありがとうございました。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス