カテゴリー
ブログ

2017年5月23日 完成、新たな “女泥棒のぷちワンストラップシューズ”

また暑いね~。
でも今日からだんだん涼しくなるらしいからさっ。
どうにかこうにかねっ、右から左にねっ、受け流して参りましょ~。

さて完成です。
マグネットのぷちワンストラップシューズで~す。
可愛らしいマグネットでしょっ。

ところでコレ “女泥棒のぷちワンストラップシューズ” という名前で出しております。
可愛くて違和感があるという声も聞きますけども…

それこそが、ミステリ。
これは私の想像だけど、リアルな泥棒こそ一番無害な外見をしてるハズ。

古くはキャッツアイの3姉妹が普段は喫茶店の店員なように。
そして、本物とされているが実は贋作という美術品を盗んで回収していたように。

そんな遊び心溢れる想像力をつっつく名前 “女泥棒のぷちワンストラップシューズ”。
どんな想像するのかな?ぐふふふふっ。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年5月22日 次はぷちワンストラップシューズのひと工夫

暑いね~っ。
言っても涼しくなんないけど暑いね~。
大丈夫ですか?ちゃんとパピコとかチューペットとか食べてるっ?

さて次に作り始めたのもぷちマグネットです。
今度はワンストラップシューズで~すよっ。

マグネットのぷちワンストラップシューズのパーツ一覧です
マグネットのぷちワンストラップシューズのパーツ一覧です

靴底がフラットなのでバレエシューズのような形です。
赤いバレエシューズ。

でっ、本作も新たな工夫を入れますよ。
まずストラップの縫い穴の一つを0.5ミリ位ずらします。
これでバランスがより良くなるはず。

そしてステッチの始点を変えます。
一本の糸でストラップから靴底まで縫いますよ~。

下ごしらえ完了です
下ごしらえ完了です

気付きにくかった引き算のアイデア。
糸の始末が減れば確実に完成度が上がります。
綺麗な作品になるかんねっ。
でも残念っ…気付くかどうか微妙な程度ですけどもね~。てへっつって。

ところで、革細工に汗は禁物です。
染みると痕になっちゃうかんね。
扇風機は強でがんばってますよ~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年3月3日 完成、ブライスの6足の靴たち

おだやかな金曜日の昼下がり、いかがお過ごしでしょうか。
こちらは完成してますよ。
オーダーメイドの茶色のぷちワンストラップシューズです。

6足のブライスの靴たち
6足のブライスの靴たち

ブーツやシューズが6足もそろいました。
小人のくつ屋さんみたいになってますね~。
どっすかね?
大人には見えない小さい者たちが集まってきそうなこの感じ。

説明っぽいことはね。
これまでお話して来ましたのでもういいでしょう。

以上で、1月の半ばからなぜか立て込んだオーダーメイドの制作は全て完了です。
バレンタインデーとかホワイトデーは完無視の夢工場です。
キャンペーンとかやりません。

言わせてもらえばねっ、イチャイチャパラダイスなカップルなどに出くわしましたらね。
「仲良きことは美しきだね~っ。爆発しろっ」…というノリ。
なので普通なら閑散期。ほんと謎。
「今年の抱負としましては~」なんて言いながら過ごす予定でしたもん。

…よもやま話はさておきまして。
この靴たちの目的は、ホワイトボード用のマグネットだけじゃありません。
ブライスという人形の足を飾っていただけます。

続けてると楽しいことにも出会えるものですね。
空に掛かる虹を今日も信じ、歩き続けよう(by ヒカリノアトリエ)
この度も制作のご依頼ありがとうございました。

にほんブログ村テーマ ブライス♪へ
ブライス♪

カテゴリー
ブログ

2017年3月2日 ぷちシューズの革と糸の色のお話

えっと、今日はちょっと色のお話をしてみたいと思います。
革や糸の色の組合わせです。

さて、茶色のぷちワンストラップシューズ作りの続きです。
縫ってる途中で撮りました。

縫い途中のぷちワンストラップシューズです
縫い途中のぷちワンストラップシューズです

手に持ってるの、まるでベビースタイみたいでしょ?
履き口の穴が小さ過ぎに感じましてね。
型紙を作ったときは、ちょと不安だったものです。

ところで、今回は茶色の糸を使ってます。
オーダーメイドの制作にあたりまして、たくさんの靴を見ました。
ストラップシューズやバレエシューズです。

革も糸も茶色です
革も糸も茶色です

で、共通してるのはシンプルな美しさ。
何も目立たせない、引き算の美学でしょうか?
ステッチの色を変えて楽しげにっ…とか、要らないんです。

なので、茶色のシューズには茶色の糸というわけです。
赤い靴のときもねっ、赤い糸を使ってました。

…ただ…
黄色のときだけは生成りの糸にしたんです。
それはなぜか?

靴底が黒なんですよね~。どうしても。
マグネットの部分ね~。

黄色と黒と申しますと、タイガースとか…年代的には “勇気の印” とか…工事現場とか踏切とか危険なところ…
そういうイメージがありまして。
嫌いじゃ無いですよ。
嫌いじゃ無いんですけども…今回は違うな~って思いまして。

素朴で優しげな生成りの糸ならね。
印象を丸~くしてくれるかなって考えたわけです。
もちろん悪目立ちもせずに。

さあ、そんなたくさんのぷちシューズ作りも、まもなく完成ですよ。

にほんブログ村テーマ ブライス♪へ
ブライス♪

カテゴリー
ブログ

2017年3月1日 3倍っ、靴底のマグネットのお話

ど~もど~もこんにちは To Be ですよ。
朗報です。
ここで朗報です。
那須の週間予報の最低気温から、氷点下が無くなりました~。
さすが3月っ、冷え症に優しいね~。

さてっ、続いてもオーダーメイドの制作です。
茶色のぷちワンストラップシューズ作りっで~す。
パーツ毎の下ごしらえまでOK牧場です。

下ごしらえの済んだワンストラップシューズのパーツたち
下ごしらえの済んだワンストラップシューズのパーツたち

1月の末にねっ、なぜか急に立て込んだご依頼も本件で15作目。
オーダーメイドってことで、いつもと違う形や色やサイズばかりでした。
こちらが完成すれば、いずれにしても一旦落ち着きそうです。

そんなわけで、ちょっとゆっくり解説を交えて参りましょ~う。
今日は靴底。

マグネットシートの厚みは2ミリあります
マグネットシートの厚みは2ミリあります

いつも何気なく用いてるこのマグネットシート。
例えば、車にお店のロゴを貼るときに使うものです。
その中でも強力なグレードでして。

文具店で買ったマグネットシートと比べますと、ざっくり3倍以上の吸着力です。
この磁石と出会わなければ、ぷちシリーズは作って無かったと思うですよ~。

いつも一人で作っているようでいてね。
色んな人に支えられてるわけです、はい。

にほんブログ村テーマ ブライス♪へ
ブライス♪

カテゴリー
ブログ

2017年2月28日 完成、赤いリボンのぷちワンストラップシューズ

完成ですっ。
赤いリボンのぷちワンストラップシューズっで~す。

どっすかこれ?
予想通りの赤い靴じゃあ~りませんか。
個人的には、小さい子がピアノの発表会とかで履く感じ?

ところで、オーダーメイドってことでですね。
当然お客様のご希望をお聞きしながらこしらえてます。

おのずと ぷちマグネットのラインナップが急速に充実してまして。
いつのまにかブライスの足にも合わせるようになりました。

ただ楽しく作っていただけなのに…
人生は楽しいですなぁ。

ちなみに、オーダーメイドのぷちシューズ作りはまだ続きますよ~っ。

にほんブログ村テーマ ブライス♪へ
ブライス♪

カテゴリー
ブログ

2017年2月27日 次は赤いリボンのぷちワンストラップシューズです

最近ね、我慢してることがあるんです。
ハチミツを入れたカフェラテ(シャレオツ)にどハマりしてるんですけどもね。
そのハチミツがアルゼンチン産なんです。

おのずと脳内でもう一人の私が語りかけてくるんです。
「ハニーラテがアルゼンチン」…と。
でも、まだ一度も言ってないですからね。
「ダジャハラ」とか言われかねないですからね、念のため。

…さあっ、オーダーメイドの制作が続きますよ~っ。
次はリボンのぷちワンストラップシューズを赤い革でこしらえてゆきま~す。

でっ、赤い革のリボンを2つ作りまして。

赤い革の極小リボンです
赤い革の極小リボンです

とりあえず飾ってみ~ました。
ほんと、ウチのヒョウタンツギ先輩はベテランなのに仕事選ばない。
さすがです。

でもでも、手塚先生の世界観に逆らってないような気もする。
ピノコちゃんがイタズラしたっけこんな感じじゃね?

各パーツ、下ごしらえまで済んでおります
各パーツ、下ごしらえまで済んでおります

さておき、各パーツの裁断と下ごしらえも済んでますよっ。
もう出来あがりも想像できるんじゃないかな~?

にほんブログ村テーマ ブライス♪へ
ブライス♪