カテゴリー
ブログ

2013年10月14日(第二部) 代用品で試しにひとつこしらえてみよう

蝶番の手帳カバーの試作品
蝶番の手帳カバーの試作品

…第二部です。

紙ですよ、紙。
オーダーメイドの手帳カバーの試作品を作っているところです。
なぜ試作品にこんなにも手を掛けるのか…

…例えば、心優しいキクちゃんという女の子がいます。
そしてキクちゃんには心を寄せる男の子がいます。

ある日、お相手の男の子(以後、やった君)の独り言を耳にします。
「あーっ、モヒンガー食いてーなー」(by やった君)

…モッ…モッ…モヒンガー?
面食らったキクちゃん。
でもそこはパワーオブラブ。
香辛料を集め、ナマズを釣り上げ、ついに料理の素材を並べてみました。
集めたはいいけど、どうしたものかなぁ…悩むキクちゃん。
ひとまずゲットしにくい食材は冷凍にして、代用品で試しにひとつこしらえてみよう!

キクちゃん、頑張り屋さんですね。
頑張れキクちゃん。

…今はそういう段階なのです。

カテゴリー
ブログ

2013年10月13日(第二部) 生まれて初めて作った “型紙を作るための型紙”

手帳カバーのための型紙には見えませんね
手帳カバーのための型紙には見えませんね

まだ、12時です。
さてさて今日も第二部ですよ。

いよいよ出来ました。最後の型紙。
何が出来るかって?
そりゃーっ、手帳カバーですよ。

いやーっ、私もね、いきなりこれを見せられたら、いったい何なの全然分かりゃしませんです。
それだけ紆余曲折が合って、ここまで来たわけですよ。

そうそう、紆余曲折といえば、今回、生まれて初めて作ったものがあります。
それは“型紙を作るための型紙”です。
このパーツの曲線を描くため。

…この型紙が出来たことで、ついに試作品の製作に入れます。
いよいよ、私の頭の中にだけあったイメージを、ご依頼者にも見てもらえる。
皆さんにも見てもらえる。

まだ、12時です。
もう少し正確には、11:30くらいかな。夜の。

カテゴリー
ブログ

2013年10月12日(第二部) 細道を抜けるとそこは…

蝶番の手帳カバーの型紙、ほぼそろいました
蝶番の手帳カバーの型紙、ほぼそろいました

ほぼ、型紙が出来ました。
第二部です。

最後の難関の一枚を残して、型紙がそろいました。
手帳カバーのオーダーメイドのためのものです。

関所の細道といいますか、回廊といいますか、ボトルネックといいますか、砂時計の細いとこといいますか、とにもかくにも急に解決するもので。

なーんつって。
写真見ても、何がなんだか、どーやってこれが手帳カバーになるんだか、分からないですよね。
私もねー、なんだか細い道とおって来たんで、ちょいちょいっと説明できるほどあれなもので。

もう一つの壁を越えたら、解決編といいますか、謎解きのような試作品の製作に入りまよ。
ここだけの話。どこだけの話?

カテゴリー
ブログ

2013年10月11日(第二部) 「おやつ」と「おつや」の構成要素は一緒?

型紙に実物を重ねてみた図
型紙に実物を重ねてみた図

第二部、四日目…
さすがに「スペシャルドラマ“マグロ”」も四夜連続はキツイでしょう。渡さんも視聴者も。

「パトラッシュ、疲れたろう?僕も…」
なんて寝言みたいなことを言いかねないわけです。

そんな弱々しいことを口走っていたら、オーダーメイドのご依頼者様から励ましのお便りをいただきました。
依頼された手帳と一緒に。

探偵的には「現場100回」かな?
商売人的には「原点にあたれ」かな?

手帳のブランドのサイトに掲載されているサイズを元に、目測で型紙を作ってきましたが、やっぱり実物を見ると違います。
横幅は10mm近くも直すことにしました。
やっぱり、現物を見ないとね。
「おやつ」と「おつや」の構成要素は一緒だから、非常に似たものと予想されるみたいなことになりかねないわけです。

そして不思議と疲れをいとわずいけるのは、遠くに光が見えたからか?
いえいえ、温かい心遣いを感じられるからでしょうね。

「マグロ」もね、見てるみんなまで「もうだめだ」ってなってから、テンション上がっちゃうような曲が掛かり始めるわけですよ。

カテゴリー
ブログ

2013年10月10日(第二部) 渡さんとマグロの戦いもね、二夜連続までだったわけで

レザー製品用には見えない型紙
レザー製品用には見えない型紙

第二部です。
三夜連続の第二部。

そして、とてもレザー製品の型紙とは思えないものが出来上がってきてます。
これが手帳カバーになってやろうじゃないのっていうんですから。

全部が無駄になるかも。
でも、ここまで作る道中で、ぼんやりした雲みたいなものでしかなかったものが、細部まで思い描けるようになってきました。
作ることそのものが、次のアイデアを出したり、まとめることにつながっていそうです。

ただ…今夜は、ここまで。
なぜなら、…渡さんとマグロの戦いもね、二夜連続までだったわけで。
あれ、好きだなぁ。

いやいやいやいや。
もうちょっとだけ、進めてみよー。
こういう時こそ、大物が喰い付くのかもしれません。

カテゴリー
ブログ

2013年10月9日(第二部) “小さな一歩の法則”

蝶番の手帳カバー、型紙の試作
蝶番の手帳カバー、型紙の試作

第二部です。
二日連続の第二部。

…あれ思い出すね…

「まぐろっ。二夜連続」

…っていう番組の宣伝。
マグロ漁師たちの命がけの一本釣りドキュメント。
年末年始にやるあれ。好きだなぁ。

とまあ無駄口はこの位で。

第二部は、ユニークな手帳カバーのオーダーメイドについてです。
アイデアをまとめきれていないので、一部のパーツだけで型紙作りに走っております。

「どうしたら前に進めるんだ?」
などと困っていたとこもあるのです。正直。

したらね、やっぱ“小さな一歩の法則”(by マイク・マクマナス)ですよ。
平たく言うと、つべこべ言わねーで、心が本当に求めてることに向かって一歩を踏み出せってことかなー?

心の底では小説家になりたい人が、机を片付けてペンを置いてみるとか。
音楽が好きでたまらない人が、ギターをカバーから外してみるとか。
その程度の。

…いや。いやいやいや。
お客様からね。
「時間掛かってもいいですよ」って言っていただけてるからって、言い訳してるわけじゃないですよ。無いですとも。

カテゴリー
ブログ

2013年10月8日(第二部) 「お任せ下さい」

蝶番の手帳カバー案
蝶番の手帳カバー案

本日、第二部です。
某ニュース番組みたいな感じ。

さて、こちらもオーダーメイドをご依頼の型紙作りです。
うーん、いやっ…まだ型紙まではいってません。

レザーで蝶番を作ったブックカバーが、ご好評いただいていておりまして。
その蝶番を使って、お気に入りにの手帳のカバーが出来ないだろうかっていうご依頼です。

多才なんです。
アイデア豊富なんです。
物作りについて。
お客様自身が…

うーん…どうしたものか…でっきるっかな?でっきないっかな?…うーん…
…そんな時は、ちょっと声に出して言ってみます。

「お任せ下さい」

…良いセリフですよね。カッコイイ。かっちょいい。
これはぜひとも、静かに微笑んで、温かく低い声で言ってみたい。

「お任せ下さい」

ねー?