カテゴリー
ブログ

2018年3月10日 第5回アトリエマルシェ終了のご報告です

本日、第5回アトリエマルシェを開催しましたのでお知らせいたします。

オープン前の準備の様子です
オープン前の準備の様子です

あーぼぅ さんのブース
あーぼぅ さんのブース

幻想図書館さんのブース
幻想図書館さんのブース

革細工の体験講座の模様です
革細工の体験講座の模様です

たくさんのお客様にお越し頂き、誠にありがとうございました。
普段ネット販売が中心の作り手一同ですので、実際にお客様とお会いできてとても嬉しく思っております。

一方で、非常に混み合った時間帯には、十分なご対応できませんでした。
大変申し訳ありません。

開催後には、体験講座や休憩スペースのありかたなど、作り手一同で改善策を話し合いました。
今後のアトリエマルシェでは、より楽しいイベントに出来るよう工夫して参ります。

そして、お客様お一人おひとりのご意見やご質問、そして笑顔がとても嬉しく思い浮かびます。
本日は誠にありがとうございました。
是非またお越し頂ければ幸いです。

今後ともアトリエマルシェをよろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2018年3月9日 明日のアトリエマルシェでお待ちしております

どうもどうもこんばんはっ、To Be ですよ。
いよいよ明日となりました。第5回アトリエマルシェ。

準備、楽しかったな~。
お祭りの準備って楽しいよねっ。そりゃぁしんどいこともあるけどさ。
今だって準備万端っ…とはいかなくて、頑張ってる途中です。

夜空カラーが2名様、お月様カラーが3名様のご用意となっております
夜空カラーが2名様、お月様カラーが3名様のご用意となっております

そんな中こんな中、レジンクラフト体験のイメージ写真が公開されました~。
手作りアクセサリーの幻想図書館さんより。
金具の中の艶やかな樹脂…これがレジンですね~。

個人的には、すご~く自由度が高いって印象…偏見?…ですが…
「特殊なライトを当てて硬化させる」などと聞くと、ハードルが高いような…
なんとなく、革細工のハードルの高さにも似てるかな?

ではでは、明日の「第5回アトリエマルシェ」でお待ちしておりま~す。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
新着情報

2018年3月9日 アトリエマルシェを週刊「とちよみ」でご紹介頂きました

“Your Side Door” のホームページをご覧いただきありがとうございます。
第5回アトリエマルシェが週刊「とちよみ」(株式会社栃木よみうり)に掲載されましたのでお知らせいたします。

掲載されたのは P3 「イベント・つどい」のコーナーです
掲載されたのは P3 「イベント・つどい」のコーナーです

「とちよみ」は読売新聞に毎週金曜日に折り込まれるタブロイド誌です。
掲載いただいたのは、栃木県の県央・県北版で82000部発行されています。
2018年3月9日発行(第1825号)の3ページ「イベント・つどい」のコーナーにて、あーぼぅ さんのイラストと共に概要をご紹介頂きました。

「とちよみ」栃木県の県央・県北版、2018年3月9日 第1825号(株式会社栃木よみうり)
「とちよみ」栃木県の県央・県北版、2018年3月9日 第1825号(株式会社栃木よみうり)

第5回アトリエマルシェは、明日3月10日(土)開催です。
お客様の楽しい思い出に出来ますよう、作り手一同頑張って準備して参りました。
詳しくは、次の URL からご確認頂ければ幸いです。
https://your-sidedoor.com/event/20180310/

今後とも “Your Side Door” をよろしくお願い申し上げます。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2018年3月8日 あさってですよ、第5回アトリエマルシェ

どうもどうもこんばんはっ、To Be ですよ。
イベント目前なので、お知らせ中心です。
「いつものよもやま話より中身があるね」とか言わないでね。すぐ凹むから。メンタルが弱点ですから。

「 栃ナビ!」さんのメルマガに掲載されていてビックリしまして
「 栃ナビ!」さんのメルマガに掲載されていてビックリしまして

まずは「 栃ナビ!」さんのメルマガに掲載して頂けました~。いぇ~いっ。
載るって知らなかったので、見つけてびっくり。

「 栃ナビ!」さんは情報満載のHPなので、栃木にお住まいの方はもちろん、旅行に来られる方もどうぞご活用を。
https://www.tochinavi.net/event/home/?id=16184

続いて、革細工の体験コースの案内板をこしらえました~っ。
…とは言うものの…ちょっと子供向けっぽ過ぎたかなぁ…。

革細工の体験コースの案内板…子供向けっぽ過ぎるかなぁ…
革細工の体験コースの案内板…子供向けっぽ過ぎるかなぁ…

さておき、革細工教室については何年も持ち越してきた問題でして。
ようやく形になってきたかも?

内容は個人的な経験を存分に活かしましたよ。
私が革細工を始めたときは、手探りの独学だったんです。

はじめて革細工に挑戦する人向けの内容です
はじめて革細工に挑戦する人向けの内容です

その頃ね、詳しい人が近くにいたら随分と違っただろうな~って思って。
「始めたばっかりでそんな道具いらないよ~」とか。
「繊維の流れは見てるのかい?」とか。
ちょっとしたアドバイスをもらえたら、無駄な買い物や今では笑い話の失敗も少なかったなぁ。

そこでね…
入門書を片手に頑張れるくらいまで伴走するようなコースにしました。
レベル4までの体験で、こんなことまでは一人で出来るようになります。

・手芸に革のパーツを取り入れてみる。
・独学しながら市販の革細工キットに挑戦。
・より本格的なコースに通ってみる。(通うかどうか決められる)

料金は悩んだ末に1コマ500円にしました。
体験する方にとっても、多少なりとも出費があった方が良いかなって思いまして。
学びなので。

ずっと雨だった予報が、晴れに変わりました~
ずっと雨だった予報が、晴れに変わりました~

そして、10日(土)の天気予報が雨から晴れに変わりましたよ~。
作家の中に超絶晴れ女がいらっしゃるので、そうなる予感はあ~りま~して。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2018年3月7日 できまして、赤と生成りのバイカラーの名刺入れ

どうもどうもこんばんはっ、To Be だよっ。
今日は「寒の戻り」ってことですけどもね、温かくお過ごしでしょうか。

さて、完成してますよ。
赤と生成りのバイカラーの名刺入れです。

いかがでしょう。
私の大好きな色なんです。元気に働けそうじゃない?

…今週は「作ることに集中」な~んて言ってましたけどもね。
イベント直前なので、なかなかそういうわけにもいかず…

そこは気合いで完成させました~っ。
これにより、定番品はどれも3色から選べるようになりま~したっ。

それでも用意できた作品は決して多くないです。
仲間ってありがたいなぁ。
幻想図書館さんと あーぼぅ さんのおかげで「アトリエマルシェ開催っ」などと言えるわけですよ、はい。
土曜日まであと3日、がんばろう。そして楽しむよ~っ。

…そうそう。
「寒の戻り」とは言うけれど、そんなに辛くも無くないですか。
冬があまりに寒すぎたからかな~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2018年3月6日 レジンの体験講座って、どのくらい人気あるのかな?

土曜日はアトリエマルシェに来る準備、できてますか。
レジンクラフトの体験も出来ることになりましたよ?
…な~んつって。To Be ですよ。

あと4日ということで、楽しみで調子に乗ってますのでね。
軽口もお許し下さいな。

そんな直前、手作りアクセサリーの幻想図書館さんの新作できました~。
6つのブローチ兼ネックレスとのこと。

…いかがでしょう。
一見可愛いようで…怪しいような怖いような…。
角が取られてない古いままの童話のような?

そして、イギリスで撮った写真と現地で仕入れた木のチャームを使っているとのことです。
オリジナリティ高いです、はい。

さらにレジンクラフトの体験も出来ることにな~りま~したっ(本当)。
限定5名様ですからね。レアです。

レジンってご存知でしょうか?
かくいう私も、いろんな特殊加工ができる透明な液体ってくらいの知識なんです。

直前の告知ですので…どのくらい希望があるかは藪睨み…
少ないようなら私が体験してみたい。ワンチャン、あるかな~?

ちょっと工夫してギュッと陳列してみます
ちょっと工夫してギュッと陳列してみます

…で、そのスペースを確保するために、作品の陳列をちょっと圧縮する工夫もしてます。

ネコちゃんの吹き出しのプライスカードです。
これなら「♪ドンドンドンッ、ド~ンキ~」つって若干の圧縮陳列にしても、分かりやすかな~って。
ちなみにツーンとおすまし顔のネコちゃんは、あ~ぼぅ さんの消しゴムはんこですよ~。

【第5回アトリエマルシェ】
https://your-sidedoor.com/event/20180310/

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2018年3月5日 「栃ナビ!」さんのご対応に感謝です

いや~っ、いよいよです。
今週の土曜です~、第5回アトリエマルシェ。楽しみ~。

ただ売るだけならネット通販で十分なんですけどもね。
欲しがりですねっ、人間って。

赤と生成りの名刺入れ作りも順調です。
「開催に間に合わせたいな~」つってた一品。

そうそう。
栃木県のポータルサイトの「栃ナビ!」さんから電話がありまして。

イベント情報としてアトリエマルシェを登録してるんですけどもね。
「タイトルをすっきりさせて良いですか?」って。

…えっと、イベントのタイトルの後に「手作りアクセサリー」とか「革細工」とか、キーワード的な言葉を入れてたんです。
それがデザイン上よろしくないということで。

そこはもう、お世話になってますからね。
二つ返事でお詫びしたのですが…

「栃ナビ!」さんに掲載して頂いてるイベントページです
「栃ナビ!」さんに掲載して頂いてるイベントページです

後からメールが来てビックリ。
ホームページと見比べて内容が古くなってた部分も直していただけてました~。

【栃ナビ!】
 https://www.tochinavi.net/event/home/?id=16184

そういう一手間ってありがたいですよね~。
管理してるだけじゃないって感じます。

こちらも頑張って参りますよ。
ここにきて、陳列方法を少し圧縮できるよう一工夫した方が良さそうでして。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活