カテゴリー
ブログ

2016年4月22日 薄さの限界に挑戦です

薄さの限界に挑戦中です。
薄さの限界に挑戦中です。

金曜日の夕方ですね。
たいがいの職場では、ちょっとだらけてよいルールとなってますね。

で、革の蝶番とヒョウタンツギで撮ってみました。
タイトルはもちろん「明子」。
言わずと知れた、巨人の星のお姉ちゃんです。

さりげなくお見せしてますけどもね。
この蝶番も、今回のチャレンジの一つっで~す。

幅がですね、8ミリとなっております。
ほらっ、縫い目の一目の幅と端からの遊びを単純に足しましてね。
どんなに細くしても10ミリは必要と思ってたんです。
どうやらなんとかなりそうです。

接着を進めております。
接着を進めております。

やっぱね~、人生やってみるもんだな~って。
チョコクッキーなど つまみながら思う夕べです。

カテゴリー
ブログ

2016年4月3日 屏風になるキーケース

接着と金具の取り付けが済みまして。
接着と金具の取り付けが済みまして。

なんかポカポカ暖かくて。
あちこち花など咲いちゃって。
じいさんの様に佇んでると時を忘れそう。

そんなわけでね、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
キーケースは接着が済みまして。
内側にナチュラルレザーが付きましたね~。
裏地では無くって、それぞれポケットになりますよ~。

お宝の鍵を飾る花屏風に。
お宝の鍵を飾る花屏風に。

それでねっ。
これは機能と呼べるかどうかアレですけども…
ちっちゃい屏風になります(笑)

人生には嬉しくてたまらない鍵ってあるかも知れません。
手に入れることが夢だったり、目標だったりもする。

そんな鍵を飾りまして。
なんなら神棚にちょっと上げてみたりして。
ワインでもやってニマニマして頂ける。
そういうアレです。

カテゴリー
ブログ

2016年3月27日 ブックカバーと同じ姿にするために

背表紙のコバ(裁断面)からパーツの重なり方が覗えます。
背表紙のコバ(裁断面)からパーツの重なり方が覗えます。

だんだん、やりたいことが伝わるようになってきたんじゃないでしょうか。
システム手帳作りの続きですよ~。

何回かの合体がありまして。
背表紙が形になりました~。
革からネジが にょきにょき生えてます。

横からコバ(裁断面)を見ますとね。
各パーツのヘリが薄っすら分かりまして。
5つに分かれた地層みたいです。

全体の進捗です。
全体の進捗です。

そんな全ての工夫の目的は一つ。
ブックカバーと同じ姿にするためです。
まさにオールフォーワン。
「懸垂3回できたら教頭をぶっ飛ばすのを止めてやるぜ」っつってね。
(*cf.『スクール☆ウォーズ』)

カテゴリー
ブログ

2016年1月21日(第二部) 紙の試作じゃ伝えきれない

それぞれ芯になるパーツを接着しました。
それぞれ芯になるパーツを接着しました。

ぼちぼち今宵もここまでで。
やれやれとお湯割りでもいただきますかね。
今が一番冷える時期だかんね。
あったかくして下さいな。

さあっ、腕時計バンドとブレスレットの進み具合ですよ。
芯のとこ、接着しました~。
かなり雰囲気が伝わるようになったんじゃないかな~。

やっぱさ、実物ですよ。
紙の試作だって形は伝えられるけれど…
色艶とか厚みとか質感はね~っ。

よい革だな~って伝わりますかね?
いえいえいえ、私の手柄じゃないですよ。

栃木レザー社のタンニンなめし革です。
地元ってこともあってね、こだわって使ってるんだ~。

カテゴリー
ブログ

2016年1月20日(第二部) 贅沢だとおもうこと

オーダーメイドの腕時計バンドとブレスレットのパーツと型紙達です。
オーダーメイドの腕時計バンドとブレスレットのパーツと型紙達です。

今宵も更けて参りましたね。
ウィスキーのお湯割りでクダ巻いておりまして。

さてさて。
遅くなっちゃいましたけどもね。
オーダーメイドの腕時計バンドとブレスレットの全パーツっで~す。
裁断完了っ。トンっ。

やっぱ微調整ってのが時間が掛かるもので…
でも、たった一つだけのためでも型紙から作るってのが、贅沢でしょっ。

カテゴリー
ブログ

2016年1月18日 小銭入れは革の端をすきまくりです

ほとんどの接着部分を斜めに漉いています。
ほとんどの接着部分を斜めに漉いています。

雪ですね~。
こちら那須もまちがいなく雪です~。
お休みにはなんないかんね~、ご苦労様です。

さて、オーダーメイドの小銭入れの続きをこさえて参りま~す。
接着を進めてますよ~。
この小銭入れ、革の端を斜めにすくとこがとっても多いです。
段差を無くして薄~く軽~くつくる工夫です。
でもでも、なめし方の特徴で革は硬めなんですよ。

接着が進んでおります。
接着が進んでおります。

こないだ作ったときとは違う写真をと思いまして。
完成したら見られなくなるとこを主に撮りました~。

那須も雪です。
那須も雪です。

今はカプチーノを淹れてのんびりしてますけども…
出掛ける用事があるんですよ~。ちょっと気が重い~。
転ばないようにね、気を付けて下さいな。

カテゴリー
ブログ

2016年1月9日 薄い小銭入れにしたくって

小さいパーツを組合わせてゆきます。
小さいパーツを組合わせてゆきます。

いや~っ、連休ですね。
正月が短かったので、ほっと一息かも?

それでは、小銭入れ作りの続きですよ~。
ちっちゃいパーツがワラワラくっつきまして。
だんだん形になってきましたね~。

出来るだけ薄くて柔らかくこさえたい。
それが今回の願いです。
ほらっ、中に入れる小銭の量が変わるかんね。

だもんでね。
革の端を漉いてつなげたり。
曲げながら貼り付けたり。
小技を弄しながら進みますぞ。