カテゴリー
ブログ

2017年2月15日 コバの削り上がりです。オーダーメイドのブックカバ

とびっきり美味しいお菓子を頂きまして。
気分はルンルン。
「今なら、出来るかもしれない…」
などとカメハメ波のポーズをしてしまう昼下がりの To Be です。

そんなわけでね、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドのブックカバー作りの続きです。
縫い上がりまして、仕上げに入ってますよ~。

コバ(裁断面)を丸く削っています
コバ(裁断面)を丸く削っています

コバ(裁断面)にヤスリを掛けました。
クルッと丸っこくなったでしょう。

好みもあるとこですけどもね。
どのくらい削るかは。
グ~っと深く削る方だと思います。
よい意味で、手作り感が出ますので。

思いのほか時間が掛かったのは、やっぱり厚み。
基本で4ミリ。最大部で6ミリの、厚み。

最後の仕上げ、コバ磨きを残すのみです
最後の仕上げ、コバ磨きを残すのみです

続いては最後の工程、全周囲を磨き上げてゆきま~す。
まもなく完成ですよ~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年2月4日 まもなく完成、オーダーメイドの宝箱

…突然ですが「三年半人前」なんて言いますよね。
若い頃は、3年がんばってもようやく半人前にしかならないって意味だと思っておりました。
今はずいぶん変わりまして。
これから始めることだって、たった3年で半人前になれちゃう。
…そんな風に、思んだよね。

さておき、オーダーメイドの宝箱作りの続きですよ~。
制作開始から10日目です。

内装がはじまっています
内装がはじまっています

内装の革の取り付けが始まってます。
いかがでしょう。
これまでは、見た目にもクニャっと柔らかでした。
印象変わったと思いませんか~?

…完成させて撮りたかったんですけどもね。
もうちょいかかるぞ、急いでもよいこと無いぞ、と思い直しまして。
フタはのっけるだけで撮ってみました。

フタはのせているだけです
フタはのせているだけです

まもなく完成です。
最後までじっくりと向き合って参りますよ~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2016年12月18日 「こらっカツオっ」ってテレビを見ると落ち込むっていうアレ

夜も更けて参りましたね。
日曜が終わる寂しさってあるじゃないですか。
「こらっカツオっ」ってテレビを見ると落ち込むっていうアレ。

なんつ~のかな~。
年の瀬もここまでくるとどうでもいい感じしませんか。
むしろ忘年会やクリスマスの予定で胸いっぱい?みたいな。

…さておき、まもなく完成ですよ~。
新しい仕様の名刺入れ。
ヤスリ掛けがすっかり済んだところを撮りました。

コバ(革の裁断面)のヤスリ掛けが済みました
コバ(革の裁断面)のヤスリ掛けが済みました

特徴的なのは厚みですね~。
素材の革をふんだんに使ったボリューム感です。

ウィスキーのお湯割りなどいただきながら見てるわけですけどもね。
「ふくよかだね~っ」っつって。
「厚みも味わいもふくよかだね~っ」って。

革の蝶番もしっかりしています
革の蝶番もしっかりしています

この感じ…なんか久しぶり。
ほらっ、しばらくの間さ~、薄くつくるのを重視してたもんで。
厚みのあるコバ(革の裁断面)も魅力だな~ってあらためて感じます。

でもでも、そこは個人差もあるよね。
それに2種類の革を斜め漉きしてつなげる技法は用いてますのでね。
いろんなこと試してみて良かったかも。

問題はねっ、材料費が掛かるのでお値段もそれなりになること?
そこは竹を割ったように決めるしかないでしょね。

…あとは裁断面を磨き上げて完成です。
厚みのあるコバ(革の裁断面)は、磨くと独特の味が出ますよ~。

忘年会やらクリスマスやら、楽しい週になりますように~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2016年12月9日 まもなく完成、ヌメ革のシステム手帳だからこそ

内側にはネジが出ています
内側にはネジが出ています

たいがい迷いながら生きてきたわけですけども。
ぶっちゃけ、今も迷走と言えば迷走ですけどもね。

もう完成しますよ。
レザー蝶番のシステム手帳。
バイブルサイズでございま~すっ。

はいは~いっ。
ここでポイントで~すよ~。

ネジを外側に出しません。革に内蔵です。
これを実現するのにどれだけ苦労したことか。

びっくりするくらい誰も言ってくれないもんだからね。
自分で言うしか無いわけですよ。セルフプロデュースで・す・よ~ぃっとなっ。

外側にはネジが出てません
外側にはネジが出てません

つってもね。
これに価値があると感じてもらえるのは極めて少数派だと思います。
メリットを挙げますと…

・テーブルを傷つけにくい。
・乾燥肌も傷つけにくい。
・ネジを外して革のお手入れができる。

デメリットもありますよ。

・ネジを締めすぎてナメちゃうと直すの大変。

…極々限られた需要に真正面から向き合う仕様です。
私が作るものはね、それでいいんだと思うんです。

たった一人でも、深く気に入って頂けてお手入れしながら長く使ってもらえるなら、それで良し。
迷い無しです。

それにしてもさ~っ。
迷ってばかりの人生でしたとね。
ちょっくらびっとウィスキーなどやりながら、思うよいです。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2016年12月2日 ペンケースは革の蝶番を2倍にして安定

ジュエルボックスの2倍の長さのレザー蝶番を用意しました
ジュエルボックスの2倍の長さのレザー蝶番を用意しました

花金(死語)の夜、お楽しみでしょうか?
忘年会かも知れませんね~っ。
私もぼちぼちウィスキーなど楽しみたいと思いま~す。

さて、レザー蝶番のペンケースはまもなく完成ですね~。
革がグニャグニャ曲がるって問題がありますが…

革の蝶番を2倍の長さにすることで、グッとつなぎ止めますよ。
これでかなり安定するはず。

単純ですが、それが一番ってことありますよね。
くよくよすっときは、自分で難しくし過ぎてたりするわけですよ。

もう呑んじゃったから言わせてもらいますけどもねっ。
その昔、会社をスポ~ンっと辞めたことでねっ、本当にみ~んな解決したもんですよ。

「ワシの社内政治力を舐めくさりおって」みたいなことにねっ、時間使わずに済みますので。
身を捨ててこそ、浮かぶ瀬もあれです。

…なんつって。
安易に会社を辞めたりしないで下さい。
ならずものの酔話です。

レザー蝶番のペンケース、まもなく完成です
レザー蝶番のペンケース、まもなく完成です

明日は全国的にお天気らしいですよ~っ。
レザー蝶番のペンケースもまもなく完成ですっ。
それでは、よい週末を。

カテゴリー
ブログ

2016年11月17日 タンニンなめし革はお湯で成形&お手入れできます

ぷっくり膨らんだポケットです
ぷっくり膨らんだポケットです

いやはや連日のぽかぽか陽気で幸せ~っ。
もうこれ以上寒くなんなきゃいいのにっ。

でもね、縁日のひよこ売りが「これ以上おおきくなんないよ~っ」つっててもさ。
大きくなるんだよ。青とかピンクの子も黄色に戻るし…

そんなわけで、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
オーダーメイドの名刺入れで~す。

ポケットに水をたっぷり含ませまして。
クサビの革をグイッと押し込むとあら不思議。
ぷっくりとご自分の名刺を入れるポケットに。
これで20枚くらい入りますよ。

【お湯による革のお手入れ】

ところで、革のお手入れでお湯ってつかってますか?
傷が小さくなったり目立たなくなったりするんですよ。
ポケットがぷっくりしたのと同じ理由です。

まず60度くらいのお湯を用意。
お茶がおいしく淹れられる温度ですね。
これをタオルに含ませて軽くしぼりましてね。
革にあてがってやるんです。

ここで大切な注意っ。
強く押したりこすったりしちゃダメですよ~。

表面全体にかる~くむらなく染み込ませたら陰干し。
革はものすごく敏感な状態なので、出来るだけ触らないで。

30分くらいして乾いたら、皮革クリームとかオイルでお手入れします。
これだけで、革の傷は小さく目立たなくなっちゃうんです。
これ良くない?良くないこれ?

革によっては染料とか塗料が落ちるので気をつけてねっ。
…ただ~…失敗しながら覚えてくってとこもありますからね~(爆)。

レザー蝶番の名刺入れ、まもなく完成です
レザー蝶番の名刺入れ、まもなく完成です

もちろん制作中の名刺入れはこの方法が使えます。
さあっまもなく完成ですよ~。

カテゴリー
ブログ

2016年11月15日(第二部) もっと役に立ちたいと思った宵

内側のステッチを隠す仕組み
内側のステッチを隠す仕組み

今宵も更けて参りましたね。
ぼちぼち、ウィスキーでもやりたいと思います。

昨日の夜はね、赤い革が仕入れられないってことで…
いきなり残念なお知らせをしたわけですけども。

せっかくブログとか facebook でお話しできる場所がありますので。
お客様のためになる情報は素早く出したいと思います。

さて、気を取り直しまして、本番の “レザー蝶番の宝箱” づくりで~すよっ。
やっぱり、試作品より出来がイイっ。

まもなく完成です
まもなく完成です

幾つも工夫を加えましたし。
手ごたえアリですよ~っ。
まもなく完成ですからねっ。
したっけしっかり写真撮ってお見せしたいと思います。

ところで最近ねっ、ホント感じることが多いんです。
特に注文を頂く方から、ブログとか facebook とかよく見られてるな~って。

くだらないおやじギャグを飛ばしながらね。
キャッキャキャッキャ言いながら作ってるだけでなのに。

なんかごめんなさい。
だから革の役に立つ話もちょこちょこ挟んでいきたいと思いまして。
いつも、ありがとうございます。