カテゴリー
ブログ

2017年5月24日 続いてマグネットのぷちスニーカー作りです

非常にトイレが近い状態、予断を許さない今。
「そんなこと言われてもねぇ」って話ですけどもね。
お願いひかないでっ、お話についてきてお願い。

…えっと、朝起きて珈琲を飲み、スターバックスの珈琲を飲み、そしてセブイレブンの珈琲を飲み。
カフェインがキマッテル状態。
珈琲も飲み過ぎ注意ですね~。

さておき、次に作り始めたのはマグネットのぷちスニーカーです。
どんどんぷちマグネットを作ってゆきますよ~。

マグネットのぷちスニーカーのパーツたちです
マグネットのぷちスニーカーのパーツたちです

今回の工夫も床(トコ:革の裏側)の下ごしらえです。
縫い糸が変に目立つのを抑えていくよ~っ、お~っ。
さらに靴ひもを通す穴のサイズを変える等、微に入り際に入り調整、調整。

甲をぷっくり膨らませて乾燥を待ちます
甲をぷっくり膨らませて乾燥を待ちます

…ところで今日、なぜ何杯も珈琲を飲んだのか?
それはまた夜にお話したいと思いま~す。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年5月22日 次はぷちワンストラップシューズのひと工夫

暑いね~っ。
言っても涼しくなんないけど暑いね~。
大丈夫ですか?ちゃんとパピコとかチューペットとか食べてるっ?

さて次に作り始めたのもぷちマグネットです。
今度はワンストラップシューズで~すよっ。

マグネットのぷちワンストラップシューズのパーツ一覧です
マグネットのぷちワンストラップシューズのパーツ一覧です

靴底がフラットなのでバレエシューズのような形です。
赤いバレエシューズ。

でっ、本作も新たな工夫を入れますよ。
まずストラップの縫い穴の一つを0.5ミリ位ずらします。
これでバランスがより良くなるはず。

そしてステッチの始点を変えます。
一本の糸でストラップから靴底まで縫いますよ~。

下ごしらえ完了です
下ごしらえ完了です

気付きにくかった引き算のアイデア。
糸の始末が減れば確実に完成度が上がります。
綺麗な作品になるかんねっ。
でも残念っ…気付くかどうか微妙な程度ですけどもね~。てへっつって。

ところで、革細工に汗は禁物です。
染みると痕になっちゃうかんね。
扇風機は強でがんばってますよ~。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年5月20日(第二部) 4度目の正直でるかな?紙コップホルダー作り

どうもどうもこんばんはっ、今宵もあなたの晩酌仲間 To Be だよっ。
楽しい週末をお過ごしでしょうか?
なんでかんで梅雨の前のこの季節。どこに行くにも最高ですからね~。

4つめの紙コップホルダーのパーツたちです
4つめの紙コップホルダーのパーツたちです

さてこちらはと言いますと、4つめのカップホルダー作りスタートです。
DASH部屋の紙コップホルダー。
ご覧の通り、赤、茶、生成りのあたたか~い感じの組合わせです。

実は…昨日完成した3つめにも不満が残ってます。
「販売も視野に入れて~」と意気込み十分だったのに。

取っ手がね~…
取っ手のヤツがね~…
とっても難儀。
取っ手だけにっ。
(↑おやじギャグじゃ無いですよ)

仕上がりの不味さが分かる部分がありまして。

でも大丈夫、お任せあれ。
とってもよい取っ手にする工夫は思いついてます。取っ手だけに。
(↑おやじギャグじゃ無いですよ)

それにしても、新しい型紙や独自の手順を研究する楽しさ。
これ以上のことなんてあるのかな~?

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年5月20日 マグネットのぷちエンジニアブーツももう一工夫

えっと、行き帰りの途中にツバメの巣があるんですけどもね。
今日、小鳥が生まれておりました、2羽。
ヒヨヒヨ、ヒヨヒヨつってたよ。か細い声で。
なごむわ~っ。

そんなわけでね、今日も楽しく作っていきたいと思いま~す。
次はマグネットのぷちエンジニアブーツです。

マグネットのぷちエンジニアブーツのパーツ一覧です
マグネットのぷちエンジニアブーツのパーツ一覧です

ほんの指先サイズなのに22パーツというこだわり仕様ですね~。

そして今回も新たな調整を入れますよ。
ブーツの内側を覗きますとね、内側の縫い糸が悪目立ちしてる気がしてたんです。

革の裏側は毛羽立ったままだと少し白っぽいんです。
黒い糸が変に映えます。
でも、そこまで気にしなくても良いような…でも気になるような…

ちょこっとでも気になるなら追及していこう。
そんな思いで床(トコ:革の裏側)の下ごしらえしてみ~ました。

縫い糸を悪目立ちさせない工夫を入れてみました
縫い糸を悪目立ちさせない工夫を入れてみました

どうでしょね?
縫い糸が目立ってなければ成功ですよ~っ。

にほんブログ村テーマ 文具・文房具へ
文具・文房具

カテゴリー
ブログ

2017年5月18日(第二部) まもなく完成、奇妙でカラフルレザーカップホルダー

どうもどうもこんばんはっ、今宵もあなたの晩酌仲間 To Be だよっ。
お疲れさまでした~明日で金曜ですね~。

さて、こちらは制作快調。
ちょいとしょぼくれてましたが、ペースを取り戻してきてます。
3つめのカップホルダーを縫ってゆきますよ~。

縫い上がれば完成の状態です
縫い上がれば完成の状態です

…って、今頃になって気付いたんですけどもね。
結構めずらしい手順なんです。

たいがい下ごしらえと仕上げが大変なんです。最初と最後。
床(トコ:裏面)やコバ(裁断面)のヤスリと磨き上げがいっぱいありまして。

ところがこれは、縫ったら完成。
下ごしらえで仕上げまで済んじゃってるんです。

奇妙でカラフルな革のカップホルダー、まもなく完成で~す。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年5月17日(第二部) 本気で考える紙コップホルダーの取っ手づくり

どうもどうもこんばんはっ、今宵もあなたの晩酌仲間 To Be だよっ。
…実はちょっとしょぼくれ気味。

でもさっ、月夜の晩ばっかりじゃないからね。
笑うゲートに福カミング(ルー語)。
そんな気持ちを振り切るように作り続けていくぜっ、おーっ。

2ミリ厚の革4枚に縫い穴を開けてから貼り合わせました
2ミリ厚の革4枚に縫い穴を開けてから貼り合わせました

そんなわけで作ってるのは3つめのカップホルダーですよ~っ。
取っ手づくりの手順を徹底的に見直しました。
先々の販売も目論んで、本気の見直し。

写真で伝わるでしょうか。
断面はまるで正方形でしょ。4枚重ねの厚みです。

こんなにも厚くて細い革に、正確に縫い穴を開けるのは困難です。
どうしてもズレてステッチが乱れる…

なのでやりました。
4枚それぞれに縫い穴を開けてから貼り合わせる奇手。

その道にはその道で立ちはだかる問題。
全ての縫い穴の位置がピッタリ合わないと縫えない…

これなら…大丈夫。
手ごたえありですよ~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年5月13日(第二部) 主に鎌倉なないろマルシェのお知らせ、ちょっとだけ…

どうもどうもこんばんはっ、To Be だよっ。
ぼちぼちクダでも巻いて参りませんか?

まずはなんといっても明日の話。
鎌倉のイベントにコラボ作家さんが出店しますのでね、お知らせしたいですっ。

場所は鎌倉駅からグーグル調べで徒歩33分、2.5km。
鶴岡八幡宮の脇を抜けてく感じです。
さっき見たら、手作り作品の他にもバンドや落語も聞けるみたいです。

【鎌倉なないろマルシェ】
 http://7716marche.blog.fc2.com/

そして、コラボ作家の幻想図書館さんはどんな感じなのか?
果敢で溢れる行動力で、頻繁にイベントに参加されてます。
小心者で出不精な私とは大違い。

作風も冒険物語。
ファンタジックなアクセサリーをお作りです。

【illubrary 幻想図書館】
 https://minne.com/@bookworm

…さて、本題。
こっちでは、次のレザーカップホルダーをコッソリこそこそ作ってま~す。

2つめのカップホルダーを作り始めてます
2つめのカップホルダーを作り始めてます

でねっでねっ…あ~~~っと。
今宵は話が長くなりましたので、こんくらいで~。
土曜の夜だからって、深酒は体に毒だぞ~っ。わたくしめは、酔ってなどおりまヒックッ。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活