カテゴリー
ブログ

2017年12月23日 マグネットのぷちリュックとシステム手帳ができまして

まずお知らせです。
明日24日は、所用により発送をお休みいたします。申しわけありません。
25日から通常どおり再開いたします。

さて、どうもどうもこんばんは To Be ですよっ。
今日はアトリエに御来客がありまして。オーダーメイドのご相談で。

昔、思い描いた夢の中にいることに気がつくわけです。
まあねっ、すこ~しずつですけれども…

生成りのヌメ革のシステム手帳、バイブルサイズで~す
生成りのヌメ革のシステム手帳、バイブルサイズで~す

マグネットのぷちリュックは2つ並びました~
マグネットのぷちリュックは2つ並びました~

そんな中こんな中、2つ完成してますよ~。
バイブルサイズのシステム手帳とマグネットのぷちリュックで~す。

どちらも対面販売に向けての目標を掲げての制作でして。
でねっ、この目標のミソは期限を設けていないってことでして。てへっつって。

「期限の無い目標なんて意味ないじゃ~ん」なんて思いますかね?

いえいえいえいえいえいえいえいえ。
期限が必要なのは、嫌いなことの目標を達成する場合だと思んですよ。
個人的にはねっ。

ではでは、楽しいクリスマスを。
深酒は体に毒ですゾ。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年12月22日 目標に向かって

無理な目標ってあるじゃない。
立てたり立てさせられたりする目標。
仕事でもダイエットでも英会話でも。

あれね~、あんまり良くないらしいよ?

下ごしらえの済んだマグネットのぷちリュックとふわふわカフェラテ
下ごしらえの済んだマグネットのぷちリュックとふわふわカフェラテ

バイブルサイズのシステム手帳、まもなく完成です
バイブルサイズのシステム手帳、まもなく完成です

さておき、ぷちリュックのマグネットの下ごしらえが済んでます。
システム手帳のバイブルサイズも間もなく完成っ。

クリスマス向けは終わりですけどもね。
一切、手をゆるめません。

もう次の目標に向かってグイグイ邁進してますよ。
定番品の在庫を3つずつくらいにしたいな~。

…とは言ってもね。
現状は売切れが目立つ体たらくなので…

小人サイズのマグネットは2つずつ。
人間サイズのシステム手帳や名刺入れは1つずつ。

そんなとこをねっ、最初の小さな目標にしたいと思ってま~す。
アトリエやらイベントやら対面販売を増やす準備です。

いや~っ、われながら無理のない目標っ。
…でも…
今までにそんな状況に出来たことは無いんだよね…

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年12月21日 飛行帽のクロネコ現る

2017年も残すとこ10日っ。
今年の目標の進み具合はいかがでしょうか。

な~んつって。
残り10日までくれば、呑んでウヤムヤが大人ってものかも。

ツバの内側が強力なマグネットなんです
ツバの内側が強力なマグネットなんです

さておき、完成してますよ。
マグネットのぷち飛行帽。欠品の補充で~す。
ゴーグルつくるのが大変過ぎて、なかなか補充できなくって。

バイブルサイズのシステム手帳作りの模様です
バイブルサイズのシステム手帳作りの模様です

同じく補充のバイブルサイズのシステム手帳もグイグイ進んでおりまして。
もうすぐ手縫いに入れます。
電話が鳴って休憩したので、けっこう中途半端で撮りまして。

ところで、ぷち飛行帽をかぶってるクロネコ、最近よく写ってますよね。
前回のアトリエマルシェのときに幻想図書館さんから頂いたネコなんです。

名前は決めてないけど…ミケなんてどうかな?
ぞんがい似合ってない?宮沢賢治的な雰囲気?

ではでは、忘年会も多いと思いますけどもね。
深酒は体に毒ですよ。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年12月20日 一つひとつ違うから

どうもどうもこんばんはっ、To Be だよっ。
風邪もだいたい治りまして~。
体が調子イイってイイよね。(←日本語が不自由)

生成りのヌメ革で作るバイブルサイズのシステム手帳です
生成りのヌメ革で作るバイブルサイズのシステム手帳です

マグネットぷち飛行帽の下ごしらえです
マグネットぷち飛行帽の下ごしらえです

さて、どんどん作って参りますよ~。
バイブルサイズのシステム手帳と、マグネットのぷち飛行帽を作り始めてま~す。

えっと、クリスマスシーズンはもうお終いですけどもね。
その先を見てるんです。

通常営業やイベント参加を予定してましてね。
そうなると同じ作品も複数から選べたらいいじゃない?

ほらさっ、1枚目のシステム手帳の写真見てみて下さいませ。
革の床(トコ:裏側)を写してますけどもね、模様があるでしょう?

牛の皮膚も何層も組織がありますが、厚みが一定じゃ無いんです。
だもんでね、こういう模様が出たり出なかったりするんです。

ちっちゃいマグネットのシリーズだって、一つひとつ表情が変わりますからね。
まさに、出合いのものなんです。

その辺りの雑談にも花咲かせちゃったりしてねっ。
いや~っ、楽しみだな~。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年9月22日 完成 “レザー蝶番のシステム手帳・A5サイズ Natural”

完成です。
“レザー蝶番のシステム手帳・A5サイズ Natural”っで~す。

作ってる道中はお見せできませんでしたけどもね。
いちおう一週間前に裁断した写真はチラッと出してます。

ポイントはな~んにも足さないシンプルな見た目。
そのために、背表紙の革の内部にネジを埋め込んでますからね~。

ポケットやペンホルダーも無し。
ここはけっこう悩んだんですよ。
集めたアイデアをすっかり捨ててのシンプルさ。

ときおりお客様から「平らに開いて使いやすい」とお聞きすることがありましてね。
言葉にしなくても作り手側の意図が伝わってるな~…なんて感じるんですよ。

さて、生成りのヌメ革でA5サイズを作ったのは初めてです。
これで作品のラインナップから抜けてたピースが埋まったようです。

引き続きヌメ革の単色の作品を作る予定ですよ。
アトリエマルシェのときに机に並べてて気付きまして。

ヌメ革の作品が少ないと、全体の見た目が暗いね~って。
やってみないと気付かないことっていっぱいあるよね~。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年8月21日 ミニシステム手帳が出来たので、苦手な撮影に再挑戦

いきなりですが、写真ってよく撮りますよね?
ケータイのカメラが優秀になってるしね~。

かくいう私も勉強しております。
毎日ちょっとずつ、読書にて。
今夜は久しぶりに撮影のお話を少しだけ。

えっと、本日ミニシステム手帳が完成しまして。
撮り直したんです。
前々から次のが完成したら撮り直そうって思ってまして。
実は4回目の撮影なんですよ~。

でっ、4枚の写真をお見せしてますけどもね。
手帳の用紙は全て同じ方眼用紙です。
その罫線の見え方がポイントだと思います。

専門用語では、売り物の撮影のことを「ブツ撮り」と言うそうで。
いろいろとノウハウもあるようなんです。

最初に感覚だけで撮った写真です
最初に感覚だけで撮った写真です

もちろん最初は感覚だけで撮りまして。
2016年3月の写真。今見ても「酷いもんだねっ」って思う。
ひたすら影を消そうとするのは、素人が陥りやすい失敗なんだとか。

なんとなく汚い感じがする2枚目
なんとなく汚い感じがする2枚目

「ほほぅ」…っと。
撮り直した2016年7月。
これは…なんかちょっと汚く見えませんか?
黄ばんでるっていうか?
電球と蛍光灯の両方を使ったためで、素人が陥りやすい失敗なんだとか。

用紙の束の影の出方が変?
用紙の束の影の出方が変?

「ほほぅ」…っと。
また撮り直した9月。だいぶん綺麗になったんじゃないかな?
…でもちょっと暗いかな?
なにより影の出方がおかしく見えるよね。用紙の束の影。
影を意識しないのは、素人が陥りやすい失敗なんだとか。

今日撮り直した写真。きっとこれも通過点です
今日撮り直した写真。きっとこれも通過点です

そして約1年が過ぎた今日の撮り直し。
らしくなってきたんな~い~っ?
露出を変えながら幾つか撮って、選ぶようになりまして。

でもでも、まだ先は長いんだろうな~。
ほんと写真撮るのって苦手なんです。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス

カテゴリー
ブログ

2017年8月15日 完成 “レザー蝶番のシステム手帳・A5サイズ Red”

完成です。
“レザー蝶番のシステム手帳・A5サイズ Red” で~す。

過去最大のA5サイズも2つ目ってことでねっ、作る大変さにも大分慣れて参りました~。
それじゃっ、ちょっくらびっと解説などいってみヨーカドーっ。

作りはシンプルなA56穴のシステム手帳です。
用紙はちょっとした文房具店で売ってます。
様々な罫線や予定表の用紙があります。

それどころか、インデックやらペンホルダーやらクリアケースやら豊富ですね~。
組合わせで自由に出来るからこそのシンプルです。

そうそう。
内側に天然素材らしからぬ直線の痕があるのもお気づきでしょうか?
これは大きい漉き機で一気に2ミリ厚に切った痕ですね~。

写真では分かり難いですけれどね、表側にはツムジもありますよ。
手にとってもよ~く見ないと分からないけど、結構珍しいです。

ちなみにバインダー金具をネジ留めにしてるのは、交換修理を見越しております。
見るからに繊細な金具でしょ?
一番壊れやすいですからね。
壊れたら終わりでは、タンニンなめし革がもったいないです。

長く使って経年変化を楽しんで欲しい。
そんな思いで “Your Side Door”。

にほんブログ村テーマ 手帳パラダイスへ
手帳パラダイス