カテゴリー
ブログ

2018年10月11日 フォトフレームのステッチの工夫をちょっとだけ

いきなりですが、新しい言葉を覚えまして。
「エモい」。
意味は「いとおかし」だそうです。

今ならバレーボールの世界大会がエモいですね~。
昨日たまたま見ましてね。

…さておき、どもども To Be です。
フォトフレーム作りの続きいってエモ~い。

丁度、縫い方の工夫が分かりやすい写真が撮れました。
ポイントは2つです。

上部は枠だけを縫ってステッチを入れています
上部は枠だけを縫ってステッチを入れています

まず、枠の上部のステッチです。
写真やカードの出し入れができるように、上だけはフレームのみ縫っております。
赤い糸を使って上は縫わないって手もあるけれど、手縫いの場合はステッチも装飾ですからねっ。

そしてもう一つは、スタンドの縫い付けです。
表側にステッチが出ないよう、革の内側に隠してます。

スタンドを縫い付けるステッチは表側には出しませんよ
スタンドを縫い付けるステッチは表側には出しませんよ

表って言っても、写真の裏に隠れるからいいかな~って思いましたが…
わざわざ飾るくらいの写真に見合うフレームでありたいかったわけです。
明日には完成できますよ~。

…ところで、女子バレーはほんとエモいですね。
もしご覧になってたら、あなたも諦めない心を呼び覚まされたんじゃないでしょうか?
そして今夜もぼちぼち試合があるみたいです。
よ~し、私も大切なことは決して諦めないゾ~。
にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2018年10月10日 赤いフォトフレームを作るゾ

今日もお疲れさまでした。どうもどうも To Be ですよ。
いや~涼しくなったものですね。

さて、今こしらえてるのは…
赤いフォトフレームで~す。いい赤でしょ。
やっぱアニリン仕上げ革の発色はいいんですよね。艶やか~。

幅約9ミリの革の枠です
幅約9ミリの革の枠です

ご覧の通りとっても幅が狭い枠です。わくわくですね、枠だけに。
(↑おやじギャグじゃないですよ)

…えっと、幅の狭い枠って、作るの大変なんです。
ほらっ?枠のコバ(裁断面)のヤスリ掛けや磨きあげがさ~。
例えばどれくらい大変かと申しますと…う~ん、わかんない。(てへぺろ)

ところで、これは販売もしますが、アトリエでのプライスカード立てにも使います。
なので10個くらいそろえたいとこなんです。

裁断の済んだフォトフレームのパーツ一覧です
裁断の済んだフォトフレームのパーツ一覧です

アトリエマルシェを目指して増やしますよ。
いつもよりディスプレイを工夫したくって。
お越し頂いたお客様に、見て楽しい展示にしたい。そんなごく自然な気持ちですね~。
にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2018年10月8日 手縫いのフォトフレームできました~

ちょっといいもので~きま~した~っ。いぇ~いっ。
あっ、連休は楽しかった~? To Be ですよ~。

さて完成です。小さなフォトフレームです。
一見どこにでもありそう…でも、見たことありますか?こういうの。

この厚み。
手縫いのステッチ。
そして革の蝶番で開くスタンド。

実は、アトリエのプライスカード立てに作ったんです。
第7回アトリエマルシェの準備の一環でもありまして。こそこそ作ってたんです。

手作りの温かみや丹念な手仕事が伝わるようなのがいいな~って。

できたらとっても良い雰囲気で。
調子に乗って販売もすることにしました~。

【手縫いのフォトフレーム・カード立て(名刺サイズ)】
https://minne.com/items/15990320

…さておき、まもなく連休も終わりますが…
諦めるまでが連休ですからねっ。頑張ればあと12時間くらい堪能できるかも。
今週はアトリエマルシェの準備や告知を頑張るゾ~。
にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年9月7日 完成、オーダーメイドの革の蝶番のフォトフレーム

完成です。
オーダーメイドのフォトフレームです。

いかがでしょうか。
赤と黒のバイカラー。
革の蝶番で開閉する唯一のフォトフレームです。

アニリン仕上げの栃木レザーと釣り合うように、窓部分には1ミリ厚のアクリル板を使っています。
黒い革の中に埋め込んであります。

そして、出し入れは左右の外側から行います…

ここが残念。
完成した後にお聞きしたのですが、内側からの出し入れが良かったとのことでした。

実は、内側から出し入れするのは設計段階で諦めたんです。
革の蝶番と両立できないと判断しました。

お客様にはご了解いただけたのですが…
全く新しい品をオーダーメイドで作る難しさを再認識しています。
事前の打ち合わせをもっと綿密にします。

後悔と悔しさの残る制作になりました。
それでも、手にとって気に入って頂けることを祈っています。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年9月6日 a-bow.(あーぼぅ)さんのコーナー紹介とフォトフレーム作りの続きです

あと3日となりました。
地球滅亡までじゃないですよ、第3回アトリエマルシェまであと3日です。

9月9日(土)のアトリエマルシェでゲット
9月9日(土)のアトリエマルシェでゲット

…でっ、届きま~した~。
a-bow.(あーぼぅ)さんのポストカードっで~す。
ハロウィンのポストカード2種類です。
どうでしょね?

オバケに怖さのかけらもないですね。
「オバケが仲間になりたそうにこちらを見ています。仲間にしますか?」
     [はい] [いいえ]
…的な?

ディスプレイなども一つひとつが楽しいでしょ。
基本的には委託販売となりますが…
前からの用事が早めに済めば終了間際にa-bow.(あーぼぅ)さん会えるかもです。

「来れるかな来れないかな?間に合うかな間に合わないかな?敵か見方かカウボーイっ?(←知ってる?)」
…そんなドラマティック参加です。
これは私も約束できませんよ。ホントに分からないので。

内寸約6ミリ、外寸約10ミリの背表紙になります
内寸約6ミリ、外寸約10ミリの背表紙になります

…一方その頃、ネット販売によるオーダーメイドのフォトフレーム作りも進みます。
極細の背表紙にあたるパーツ、出来てま~す。

こないだ作ったパスポートケースと同じ幅でちょっと長め。
こないだは偶然の幸運で作れた可能性も感じたのですが…
大丈夫だねっ。
これ、もう繰り返し作れる。
そんな自信を得ましてよ。

もうどんなフォトフレームになるか想像できるでしょうか
もうどんなフォトフレームになるか想像できるでしょうか

本体の制作も進みます。
かなり完成図を予想できる雰囲気出てきましたね~。

でもちょっとお待ちを。
目測を間違えました。
お見積りを出したときの予想を遥かに超えた工数です。

なので「まもなく完成」と言えない残工数…
初めて挑戦するものはね~、そういうのも良くあることなんで~す。

そんなわけでね。
リアルもネットも両方大切。
「さなんてないさ」(←回文(ex:ナスですな)のようで回文じゃない。)
という方針で頑張ってま~す。いぇ~いっ。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年9月5日 フォトフレーム作りは藪睨みの挑戦のようで

こんばんぬ~んっ、オラ To Be っ。
夏休みも過ぎまして、忙しくしてますか?
実はオラもなんだっ。ひっそり頑張って生きてます。

革細工とは思えぬ謎のパーツです
革細工とは思えぬ謎のパーツです

そんなわけで、オーダーメイドのフォトフレーム作りいってみよ~。
本体作りに入ってますよ。

まずは背表紙のパーツ。
およそ革細工のパーツには見えないこのパーツ。
「パーツ」って言い過ぎかな?日本語が不自由だとこうなります。

これを2回折り畳むと蝶番で開閉する背表紙になりますよ。
両側を斜めに漉いてるので、厚みは2ミリフラットで。

表紙の仕込みも手順を間違えそうでいかにも危ういです…
表紙の仕込みも手順を間違えそうでいかにも危ういです…

2枚の表紙のパーツも手の込んだ仕込みっぽいでしょ?
思い描いた手順が複雑なので、一手いって確認しながら藪睨みの挑戦みたい。

9日(土)のアトリエマルシェ用の飾りも作ってます~
9日(土)のアトリエマルシェ用の飾りも作ってます~

一方で9日土曜日のアトリエマルシェの準備も進みま~す。
新しいガーランドをこしらえてます~。

前のときに一本つくったんですけどもね。
オラちょっと寂しいなって思って。
ホント寝る前の一杯を遣りながら、コツコツ寝しなのガーランド作りでした。
あとはロープを通して完成だかんねっ。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活

カテゴリー
ブログ

2017年9月4日 小型犬に追い回されながらも、オーダーメイドのフォトフレーム作り

生まれながらの小心者で人見知りです。
手短に自己紹介するとそんなとこですけどもね…

小型犬に吠えたてられ、追い回されまして、今日。トイプーちゃんかな~?
そんなワタクシ To Be に励ましのメッセージなど募集中っ。

フォトフレームの窓。アクリル板を埋め込みました
フォトフレームの窓。アクリル板を埋め込みました

気を取り直しまして、オーダーメイドのフォトフレームの続きです~。
黒革の窓が2つできました~。

アクリル板を革のフレームに埋め込むという仕様です。
初めて挑戦しましたが、予想を越える手間と難しさでした。

思うにアレですよ。
革の部分がとっても少ないからペラペラするので、腫れ物を触るような下ごしらえなんですよね。
…でも、初挑戦とっても楽しかった。てへっつって。

フォトフレームの本体は革の蝶番で開閉する仕様です
フォトフレームの本体は革の蝶番で開閉する仕様です

さあ続いては本体です。
革の蝶番で開閉する本体。
こっちは赤い革で作りますよ~。
6辺を6ミリ幅で斜め漉きするとこまでは漕~ぎ着~けてま~す。

ところでね。
夜なべしながらチラシを印刷しといて、行き返りで配って来る日々なんですが…
まさかトイプードルに追い回されるとはなぁ…
とっても可愛いワンちゃんだったけど…あの子、本気で私を敵と認識してたよね。
ご主人様を敵から守ろうとしてたよね。

青くて丸い猫型?っぽいものに泣き付きたい気分だよ~。

にほんブログ村テーマ ナチュラル生活へ
ナチュラル生活